(Translated by https://www.hiragana.jp/)
神奈川駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

神奈川かながわえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
神奈川かながわえき
駅舎えきしゃ(2007ねん1がつ
かながわ
Kanagawa
(0.7 km) 横浜よこはま KK37
地図
所在地しょざいち 横浜よこはま神奈川かながわ青木あおきまち1-1
北緯ほくい3528ふん17びょう 東経とうけい13937ふん38.8びょう / 北緯ほくい35.47139 東経とうけい139.627444 / 35.47139; 139.627444座標ざひょう: 北緯ほくい3528ふん17びょう 東経とうけい13937ふん38.8びょう / 北緯ほくい35.47139 東経とうけい139.627444 / 35.47139; 139.627444
えき番号ばんごう KK36
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつ京急けいきゅう
所属しょぞく路線ろせん 本線ほんせん
キロほど 21.5 km(品川しながわ起点きてん
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 2めん2せん
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
4,065にん/にち
-2022ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1905ねん明治めいじ38ねん12月24にち
備考びこう 1956ねん 京浜けいひん神奈川かながわえきより改称かいしょう
テンプレートを表示ひょうじ

神奈川かながわえき(かながわえき)は、神奈川かながわけん横浜よこはま神奈川かながわ青木あおきまちにある、京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつ京急けいきゅう本線ほんせんえきである。えき番号ばんごうKK36

駅名えきめい東海道とうかいどう宿場しゅくば神奈川かながわ宿やど由来ゆらいする。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

1872ねん明治めいじ5ねん)、品川しながわえき - 横浜よこはまえきげん桜木町さくらぎちょうえき)に日本にっぽん最初さいしょ鉄道てつどうかり開業かいぎょうしてすぐに神奈川かながわえき設置せっちされた。その1928ねん横浜よこはまえき現在げんざい位置いち移転いてんしたため廃止はいしとなった経緯けいいもあるが由緒ゆいしょのある駅名えきめいである。この神奈川かながわえき現在げんざい神奈川かながわけん横浜よこはま神奈川かながわ金港きんこうまち6[2]にあたる。また、東京とうきょう横浜よこはま電鉄でんてつげん東急とうきゅう東横線とうよこせん反町そりまちえき - 横浜よこはまえきにも神奈川かながわえき存在そんざいしていた。

とうえき開業かいぎょう国有こくゆう鉄道てつどう神奈川かながわえきせっする京浜けいひん電気でんき鉄道てつどうターミナルえきであったが、路線ろせん横浜よこはまえきまで延伸えんしんされるとその役割やくわりゆずった。その市街しがい横浜よこはまえき周辺しゅうへんすすんでいるため、とうえき小規模しょうきぼ中間なかまえきとなっている。

年表ねんぴょう

[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]
ホーム(2023ねん7がつ

6りょう編成へんせい対応たいおう相対そうたいしきホーム2めん2せんゆうする地上ちじょうえきで、橋上はしがみ駅舎えきしゃゆうしている。JR東海道本線とうかいどうほんせん京急けいきゅう切通きりどお併走へいそうし、これを道路どうろきょう青木あおききょうのたもとに駅舎えきしゃがある。上下じょうげせんともにホーム幅員ふくいんせまく、くだりホームは線路せんろがわけて傾斜けいしゃしている。コンコース幅員ふくいん同様どうようせまくなっており、自動じどう改札かいさつも2つうしか設置せっちされていない。

開業かいぎょう横浜よこはまがわのターミナルであったが、京急けいきゅう本線ほんせん横浜よこはまえきれにともな駅舎えきしゃ移転いてん駅名えきめい変更へんこう度々たびたびおこなわれた結果けっか、2020ねんれい2ねん現在げんざい普通ふつう電車でんしゃのみ停車ていしゃする小規模しょうきぼえきとなっている。

1992ねん平成へいせい4ねん)には「神奈川かながわ宿やど歴史れきしみち」の道筋みちすじ位置いちしていることから清水しみず舞台ぶたいをイメージした駅舎えきしゃ改築かいちくされた[4]

バリアフリー施設しせつとしては、改札かいさつないコンコースとホームをむす車椅子くるまいす専用せんよう階段かいだん昇降しょうこう機器ききがある。階段かいだんはば昇降しょうこう機器ききはばがともにおなじであるため、車椅子くるまいす利用りようしゃ昇降しょうこう機器きき使用しようする場合ばあい階段かいだん一時いちじ閉鎖へいささせる。

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1 KK 本線ほんせん くだ 横浜よこはま三浦みうら海岸かいがん方面ほうめん
2 のぼ 羽田空港はねだくうこう方面ほうめん / 品川しながわ方面ほうめん

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

2022年度ねんどの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいんは4,065にんである[5]横浜よこはまえき徒歩とほ圏内けんないにあるため、京急けいきゅうせんぜん72えきなかではもっとすくないが、安針塚あんじんづかえきほうすくないとしもある。

近年きんねんの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい下表かひょうとおり。

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗降じょうこう乗車じょうしゃ人員じんいん[6]
年度ねんど 1にち平均へいきん
乗降じょうこう人員じんいん[7]
1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん[8]
出典しゅってん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 2,718
1981ねん昭和しょうわ56ねん 2,726
1982ねん昭和しょうわ57ねん 2,690
1983ねん昭和しょうわ58ねん 2,634
1984ねん昭和しょうわ59ねん 2,567
1985ねん昭和しょうわ60ねん 2,463
1986ねん昭和しょうわ61ねん 2,493
1987ねん昭和しょうわ62ねん 2,432
1988ねん昭和しょうわ63ねん 2,540
1989ねん平成へいせい元年がんねん 2,638
1990ねん平成へいせい02ねん 2,553
1991ねん平成へいせい03ねん 2,650
1992ねん平成へいせい04ねん 2,622
1993ねん平成へいせい05ねん 2,595
1994ねん平成へいせい06ねん 2,595
1995ねん平成へいせい07ねん 2,689 [* 1]
1996ねん平成へいせい08ねん 2,636
1997ねん平成へいせい09ねん 2,563
1998ねん平成へいせい10ねん 2,584 [* 2]
1999ねん平成へいせい11ねん 2,590 [* 3]
2000ねん平成へいせい12ねん 5,450 2,786 [* 3]
2001ねん平成へいせい13ねん 5,437 2,752 [* 4]
2002ねん平成へいせい14ねん 5,513 2,789 [* 5]
2003ねん平成へいせい15ねん 5,608 2,847 [* 6]
2004ねん平成へいせい16ねん 5,482 2,740 [* 7]
2005ねん平成へいせい17ねん 5,454 2,722 [* 8]
2006ねん平成へいせい18ねん 5,375 2,661 [* 9]
2007ねん平成へいせい19ねん 5,372 2,648 [* 10]
2008ねん平成へいせい20ねん 5,478 2,702 [* 11]
2009ねん平成へいせい21ねん 5,467 2,689 [* 12]
2010ねん平成へいせい22ねん 5,363 2,643 [* 13]
2011ねん平成へいせい23ねん 5,081 2,501 [* 14]
2012ねん平成へいせい24ねん 4,896 2,419 [* 15]
2013ねん平成へいせい25ねん 4,720 2,341 [* 16]
2014ねん平成へいせい26ねん 4,635 2,294 [* 17]
2015ねん平成へいせい27ねん 4,741 2,343 [* 18]
2016ねん平成へいせい28ねん 4,560 2,257 [* 19]
2017ねん平成へいせい29ねん 4,637 2,297 [* 20]
2018ねん平成へいせい30ねん 4,872 2,413 [* 21]
2019ねんれい元年がんねん 4,751 2,354 [* 22]
2020ねんれい2ねん 3,713
2021ねんれい3ねん 3,913
2022ねんれい4ねん 4,065

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]

国道こくどう1ごう国道こくどう15ごうはさまれているため、自動車じどうしゃ往来おうらいはげしいが、人通ひとどおりはすくない。えき周辺しゅうへん目立めだった商業しょうぎょう施設しせつはなく、周辺しゅうへん雑居ざっきょビル宮前みやまえ商店しょうてんがい飲食いんしょくてんコンビニエンスストア郵便ゆうびんきょくなどがある程度ていどである。横浜よこはまえき徒歩とほ圏内けんない徒歩とほやく9ふん)である。

となりえき

[編集へんしゅう]
京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつ
KK 本線ほんせん
モーニング・ウィングごう」・イブニング・ウィングごう」・かいとく特急とっきゅう急行きゅうこう
通過つうか
普通ふつう
京急けいきゅう東神奈川ひがしかながわえき (KK35) - 神奈川かながわえき (KK36) - 横浜よこはまえき (KK37)

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 内務省ないむしょう地理ちりきょく測量そくりょうへん横浜よこはま実測じっそく内務省ないむしょう、1881ねん2がつ
  2. ^ 1881ねん当時とうじ住所じゅうしょは、神奈川かながわけんたちばないつきぐん高島たかしままちじゅう丁目ちょうめ22[1]
  3. ^ a b 電気でんきしゃ研究けんきゅうかい発行はっこう鉄道てつどうピクトリアル」1998ねん7がつ臨時りんじ増刊ぞうかんごう通巻つうかん656ごう)129ページ
  4. ^ 神奈川かながわえき”. 京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつ. 2021ねん3がつ13にち閲覧えつらん
  5. ^ 京急けいきゅうグループ会社かいしゃ要覧ようらん 2021 - 2022” (PDF). 京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつ. p. 31. 2021ねん9がつ25にち閲覧えつらん
  6. ^ 横浜よこはま統計とうけいしょ - 横浜よこはま
  7. ^ レポート - 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい
  8. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん - 神奈川かながわけん
  9. ^ 青木あおききょう”. 横浜よこはま交通こうつうきょく. 2021ねん3がつ13にち閲覧えつらん
神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん
  1. ^ 線区せんくべつえきべつ乗車じょうしゃ人員じんいん(1にち平均へいきん)の推移すいい (PDF) - 23ページ
  2. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい12年度ねんど)224ページ
  3. ^ a b 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい13年度ねんど (PDF) - 226ページ
  4. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい14年度ねんど (PDF) - 224ページ
  5. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい15年度ねんど (PDF) - 224ページ
  6. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい16年度ねんど (PDF) - 224ページ
  7. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい17年度ねんど (PDF) - 226ページ
  8. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい18年度ねんど (PDF) - 226ページ
  9. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい19年度ねんど (PDF) - 228ページ
  10. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい20年度ねんど (PDF) - 232ページ
  11. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい21年度ねんど (PDF) - 242ページ
  12. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい22年度ねんど (PDF, 1.38MB) - 240ページ
  13. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい23年度ねんど (PDF, 2.36MB) - 240ページ
  14. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい24年度ねんど (PDF, 830KB) - 236ページ
  15. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい25年度ねんど (PDF, 509KB) - 238ページ
  16. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい26年度ねんど (PDF) - 240ページ
  17. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい27年度ねんど (PDF, 536KB) - 240ページ
  18. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい28年度ねんど (PDF, 533KB) - 248ページ
  19. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい29年度ねんど (PDF) - 240ページ
  20. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらん平成へいせい30年度ねんど (PDF) - 224ページ
  21. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらんれいもと年度ねんど (PDF) - 224ページ
  22. ^ 神奈川かながわけん県勢けんせい要覧ようらんれい2年度ねんど (PDF) - 224ページ

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]