THE TOKYO TOILET

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

THE TOKYO TOILET」は、日本にっぽん財団ざいだん実施じっししていた、東京とうきょう渋谷しぶやうち公共こうきょうトイレ設置せっちするプロジェクト。「TTTプロジェクト」ともばれる[1]

概要がいよう[編集へんしゅう]

日本にっぽん公共こうきょうトイレのおおくが「きたない、くさい、くらい、こわい」として利用りようしゃかぎられている状況じょうきょうかんがみ、性別せいべつ年齢ねんれいさわがいをわず、だれもが快適かいてき使用しようできる公共こうきょうトイレをつくることを目指めざして日本にっぽん財団ざいだんから渋谷しぶや構想こうそうけた[2][3]企画きかくは2018ねんからすすめられ[3]後述こうじゅつのように2020ねんから2023ねんにかけて17かしょ順次じゅんじ設置せっちおこなわれた。トイレの設計せっけい施工しこうには大和だいわハウス工業こうぎょうが、トイレの現状げんじょう調査ちょうさ設置せっち機器きき提案ていあんにはTOTO協力きょうりょくし、トイレの維持いじ管理かんりは、日本にっぽん財団ざいだん渋谷しぶや一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじん渋谷しぶや観光かんこう協会きょうかいさんしゃ協定きょうていむす実施じっししている[2]事業じぎょう費用ひようは21おくえんで、財団ざいだん発案はつあんしゃ柳井やない康治こうじファーストリテイリング取締役とりしまりやく)が出資しゅっしした[4]

トイレデザインには、世界せかいてき活動かつどうするクリエイター16にん参画さんかくしている[2]制作せいさくにあたりクリエイターたちに提示ていじした条件じょうけんは「公的こうてきさだめられた建築けんちく基準きじゅん遵守じゅんしゅすること」「(できるだけおおくのひとたちが利用りよう可能かのうである)ユニバーサルデザインのトイレを設置せっちすること」「トイレないのレイアウトとうについてTOTOの監修かんしゅうけること」の3つで、それ以外いがいかんしては各人かくじん課題かだい解決かいけつりょく表現ひょうげんりょくゆだねられている[5]。また、クリエイターのNIGOはトイレの清掃せいそういん着用ちゃくようするユニフォームのデザインを、佐藤さとうかくトイレにもちいるピクトグラムのデザインを兼任けんにんしている[6][7]

2021ねんには、一連いちれんみが評価ひょうかされグッドデザインしょう受賞じゅしょうした[8]

プロジェクトの実施じっし以降いこう日本にっぽんだけでなく海外かいがいからもおおきな反響はんきょうがあり、有料ゆうりょう傾向けいこう一般いっぱんてきである海外かいがい公共こうきょうトイレとくらべて、無料むりょうこう品質ひんしつ公共こうきょうトイレを設置せっちしていることにおどろきのこえがあがっているという。また、渋谷しぶや隣接りんせつするみなとでは2022年度ねんどから「THE TOKYO TOILET」プロジェクトを参考さんこうにした公共こうきょうトイレの設置せっち計画けいかくされており、エリアがいへの波及はきゅうすすんでいる[6]

2022ねん5がつ11にち記者きしゃ会見かいけんにて、ヴィム・ヴェンダース監督かんとく役所広司やくしょこうじ主演しゅえんによる、「THE TOKYO TOILET」のトイレを舞台ぶたいとする映画えいがPERFECT DAYS』の制作せいさく発表はっぴょうされた[1]。「だい76かいカンヌ国際映画祭かんぬこくさいえいがさいコンペティション部門ぶもん」に出品しゅっぴんされ、2023ねん5がつ主演しゅえん役所広司やくしょこうじ男優だんゆうしょう受賞じゅしょうした[9][10]。2023ねん12月22にち日本にっぽん公開こうかい[10]

2023ねん6がつ23にち日本にっぽん財団ざいだんから渋谷しぶやへの譲渡じょうとしきおこなわれた。2024年度ねんどからトイレの維持いじ管理かんり渋谷しぶや予定よてい[11]

設置せっちリスト[編集へんしゅう]

括弧かっこない一般いっぱん利用りよう開始かいし担当たんとうデザイナー。

問題もんだい[編集へんしゅう]

2020ねん8がつ5にち設置せっちのはるのおがわコミュニティパークトイレと代々木よよぎ深町ふかまちしょう公園こうえんトイレは、個室こしつ透明とうめいなガラスかべかこまれており個室こしつかぎめるとガラスが不透明ふとうめいになるという特殊とくしゅ仕様しようとなっている。これは、通常つうじょう通電つうでんにより透明とうめい状態じょうたいたもち、施錠せじょうすると通電つうでん解除かいじょされて不透明ふとうめいになるという仕組しくみによるものである。しかし、この仕組しくみの不具合ふぐあい利用りようちゅうにも内部ないぶ丸見まるみえになる場合ばあいがあり、2022ねん12月13にちに、ある動画どうが配信はいしんしゃ指摘してきしたことでネットじょう注目ちゅうもくあつまった。渋谷しぶやによると、不具合ふぐあい原因げんいんはガラスかべない透明とうめい不透明ふとうめいつく粒子りゅうし気温きおん低下ていかによりかたまり不透明ふとうめい時間じかんがかかったためで、騒動そうどう翌日よくじつの12月14にち14ごろより常時じょうじ不透明ふとうめい状態じょうたいとして運用うんようしている[18]

2023ねん2がつ22にち設置せっちはたたに公衆こうしゅうトイレは、共用きょうよう個室こしつトイレ2ブースと男性だんせいよう小便しょうべん構成こうせいされているが、ここに女性じょせい専用せんようトイレがないとして批判ひはん殺到さっとうした。これは、渋谷しぶや議会ぎかい議員ぎいん1人ひとりが3月6にちTwitterうえはたたに公衆こうしゅうトイレを紹介しょうかいし「渋谷しぶやとしては女性じょせいトイレをくす方向ほうこうせい」と発言はつげんしたことに起因きいんしている。渋谷しぶやよく3がつ7にち声明せいめい公表こうひょうし、このなかで「このトイレには共用きょうようトイレ(個室こしつ)が2ブースあり、性別せいべつかかわらずだれもが快適かいてきにご利用りよういただける環境かんきょうととのったものとかんがえております。また、男性だんせいよう小便しょうべんトイレを別途べっと用意よういすることで、よりおおくの方々かたがた共用きょうようトイレをさらに快適かいてきにご利用りよういただけるものとかんがえております。」と釈明しゃくめい、また、先述せんじゅつ発言はつげんについては「今後こんごのトイレ整備せいびについて女性じょせいトイレをなくす方向ほうこうせいなどまったくございません」と否定ひていした[ちゅう 1]一方いっぽう設置せっちもと日本にっぽん財団ざいだんは、女性じょせい専用せんようトイレがないという指摘してきについて「ユニバーサルトイレ(性別せいべつ年齢ねんれいさわがいの有無うむわず利用りようできるトイレ)をかなら設置せっちするようにしています。はたたに公衆こうしゅうトイレ単体たんたいについては今後こんご改修かいしゅう反響はんきょう利用りよう実態じったい調査ちょうさおこな予定よていです」とコメントしている[19]

ギャラリー[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 実際じっさい、この騒動そうどう直後ちょくごの3がつ10日とおかと3がつ24にち完成かんせいした笹塚ささづかみどりどう公衆こうしゅうトイレと西にし参道さんどう公衆こうしゅうトイレには女性じょせいようトイレがある[16][17]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 渋谷しぶや公共こうきょうトイレが映画えいが舞台ぶたいに ヴィム・ヴェンダース監督かんとくが「THE TOKYO TOILET」で次回じかいさく撮影さつえい清掃せいそういんやく役所広司やくしょこうじ主演しゅえん”. TECTURE MAG (2022ねん5がつ15にち). 2023ねん3がつ15にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c 渋谷しぶや区内くない17の公共こうきょうトイレがまれわる「THE TOKYO TOILET」プロジェクト メディア公開こうかい”. 日本にっぽん財団ざいだん (2020ねん8がつ3にち). 2023ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  3. ^ a b 公共こうきょうトイレに世界せかい注目ちゅうもく渋谷しぶや「THE TOKYO TOILET」のいま (1/3)”. Forves JAPAN (2022ねん5がつ4にち). 2023ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  4. ^ 渋谷しぶや公衆こうしゅうトイレ整備せいび完了かんりょう”. 朝日新聞あさひしんぶん (2023ねん6がつ23にち). 2023ねん8がつ6にち閲覧えつらん
  5. ^ 公共こうきょうトイレに世界せかい注目ちゅうもく渋谷しぶや「THE TOKYO TOILET」のいま (2/3)”. Forves JAPAN (2022ねん5がつ4にち). 2023ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  6. ^ a b 公共こうきょうトイレに世界せかい注目ちゅうもく渋谷しぶや「THE TOKYO TOILET」のいま (3/3)”. Forves JAPAN (2022ねん5がつ4にち). 2023ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  7. ^ 佐藤さとうかずさんデザイン「しろ」な公衆こうしゅうトイレ、恵比寿えびすえき西口にしぐち完成かんせい”. シブヤ経済けいざい新聞しんぶん (2021ねん7がつ15にち). 2023ねん3がつ15にち閲覧えつらん
  8. ^ 公共こうきょうトイレ [THE TOKYO TOILET]”. Good Design Awards. 2023ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  9. ^ 日本にっぽん放送ほうそう協会きょうかい (2023ねん5がつ28にち). “役所広司やくしょこうじさん カンヌ映画えいがさい最優秀さいゆうしゅう男優だんゆうしょう受賞じゅしょう 日本人にっぽんじん2にん | NHK”. NHKニュース. 2023ねん12月25にち閲覧えつらん
  10. ^ a b 役所広司やくしょこうじがカンヌ男優だんゆうしょう映画えいが『PERFECT DAYS』評価ひょうかは?:編集へんしゅうしゃレビュー|シネマトゥデイ”. シネマトゥデイ (2023ねん12月21にち). 2023ねん12月25にち閲覧えつらん
  11. ^ 日本にっぽん財団ざいだんから渋谷しぶや公共こうきょうトイレを譲渡じょうと”. 日本にっぽん財団ざいだん (2023ねん6がつ23にち). 2023ねん8がつ6にち閲覧えつらん
  12. ^ a b c d e f g h i j k l THE TOKYO TOILET”. 2023ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  13. ^ 広尾ひろお東公園ひがしこうえんトイレ(デザイン:こう智仁ともひと)がオープン”. 日本にっぽん財団ざいだん (2022ねん7がつ27にち). 2023ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  14. ^ マーク・ニューソンデザインのトイレ(うら参道さんどう公衆こうしゅうトイレ)が完成かんせい”. 日本にっぽん財団ざいだん (2023ねん1がつ20日はつか). 2023ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  15. ^ 渋谷しぶやはただに東大とうだい生産せいさん技術ぎじゅつ研究所けんきゅうじょ教授きょうじゅがけた公衆こうしゅうトイレ”. シブヤ経済けいざい新聞しんぶん (2023ねん2がつ22にち). 2023ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  16. ^ a b 笹塚ささづか駅前えきまえしん公共こうきょうトイレ 設計せっけい250カ所かしょちょう小林こばやし純子じゅんこさんががける”. シブヤ経済けいざい新聞しんぶん (2023ねん3がつ10日とおか). 2023ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  17. ^ a b 渋谷しぶや西にし参道さんどう建築けんちく藤本ふじもとたけしかいさん設計せっけい公衆こうしゅうトイレ”. シブヤ経済けいざい新聞しんぶん (2023ねん3がつ25にち). 2023ねん3がつ25にち閲覧えつらん
  18. ^ 渋谷しぶやガラス張がらすばりトイレ〝丸見まるみえ〟騒動そうどう おしゃれ公衆こうしゅうトイレの注意ちゅういてん”. withnews (2022ねん12月21にち). 2023ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  19. ^ 女性じょせいトイレがない公共こうきょうトイレに批判ひはん殺到さっとう 設置せっちもと日本にっぽん財団ざいだん今後こんご反響はんきょう実態じったい調査ちょうさおこな予定よてい”. ENCOUNT (2023ねん3がつ8にち). 2023ねん3がつ11にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]