ハリスツイード

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハリスツイード認証にんしょうラベル (ORB)
ハリスツイード生地きじ
100えんショップダイソーによる商品しょうひん

ハリスツイードHarris Tweed)はスコットランドアウター・ヘブリディーズ諸島しょとう発祥はっしょうのツイード生地きじ。ヴァージンウール使用しようして、島内とうない染色せんしょく紡績ぼうせきをし、職人しょくにん自宅じたく手織ており(厳密げんみつうと人力じんりき織機しょっき使用しよう)されている。そしてハリスツイード協会きょうかいによってめられたきびしい基準きじゅんをクリアしたもののみハリスツイードみとめられる。またみとめられたもののみオーブ商標しょうひょうあたえられる[1]

王室おうしつ御用達ごようたししょう(ロイヤルワラント)制度せいど確立かくりつされている英国えいこくではその定義ていぎ明確めいかくであり、たとえ「愛用あいようされている」事実じじつがあったとしても御用達ごようたし名乗なのることはできないので注意ちゅうい必要ひつよう

近年きんねん協会きょうかいさだめた「商標しょうひょうとく認証にんしょうラベル=ネーム)の使用しようかんするガイドライン」から逸脱いつだつした不適切ふてきせつ商品しょうひん製品せいひん表面ひょうめん50%以上いじょうにハリスツイードをもちいていないのに、ハリスツイードの認証にんしょうラベルやロゴを使用しよう協会きょうかい許可きょかによる例外れいがいのぞく)が日本にっぽん市場いちばえ、おおきな問題もんだいとなっている[2]。ハリスツイード協会きょうかい代表だいひょうしゃからのコメントによると、「今後こんごガイドラインのより適切てきせつ運用うんようはかるとともに、不適切ふてきせつ商品しょうひん排除はいじょためには法的ほうてき措置そちさない」とのこと。また、ハリスツイードはあくまでも生地きじブランドであり、ちまたでよくわれる(ブランドとの)「コラボレーション」という表現ひょうげん協会きょうかいみとめていない。

歴史れきし[編集へんしゅう]

1846ねん
レディ・ダンモアハリスとう職人しょくにんにマレイ・タータンをツイードらせる。出来でき周囲しゅうい評判ひょうばん良好りょうこうであった。また彼女かのじょ熱心ねっしん営業えいぎょう生産せいさん方法ほうほう改善かいぜんによりさらげをばし、ロンドンでも販売はんばいされるようになる。
1903ねん - 1911ねん
ハリスツイードは社交しゃこうかいでの需要じゅようえていくようになった。1903ねんから1906ねんあいだきたルイスとうツイード産業さんぎょう本格ほんかくした。つづける注文ちゅうもん対応たいおうするためにあたらしい設備せつびつくられた。また模造もぞうひんから保護ほごするために1905ねん制定せいていされた登録とうろく商標しょうひょうほうもとづきハリスツイードの名前なまえ登録とうろく申請しんせい。1909ねん登録とうろくされ、1910ねん付与ふよされた。そして1911ねんからストーノウェイ会議かいぎさだめられた紡績ぼうせき機械きかいによってつくられハリスツイード協会きょうかいによってみとめられたものにのみオーブ商標しょうひょうあたえられるようになる。
1990年代ねんだい
1990年代ねんだい初頭しょとうにはじゅうはば織機しょっきこうさい訓練くんれんなどあたらしく、よりきびしい品質ひんしつ基準きじゅん導入どうにゅうした。それによってよりやわらかく、かるツイードつくることで近代きんだい着手ちゃくしゅした。
1993ねん英国えいこく議会ぎかい伝統でんとうてき織物おりもの衰退すいたいけるため、ハリスツイード条例じょうれい制定せいていする。ハリスツイードの技術ぎじゅつ製品せいひん国際こくさいてき保護ほごのもとにかれるようになる。
2011ねん
オーブ商標しょうひょう使用しようしてから100周年しゅうねん記念きねんとして限定げんていブラックレーベルつくられる[3]

製法せいほう[編集へんしゅう]

せんだん[編集へんしゅう]

初夏しょかスコットランド本土ほんどそだったひつじげる。ハリスツイードの特徴とくちょうでもある、じりけのないヴァージンウール使用しようされる。

洗浄せんじょう染色せんしょく[編集へんしゅう]

洗浄せんじょうされたあと染色せんしょくされ、おもツイード制作せいさくしゃ工場こうじょうはこばれる。

混合こんごうくしけず綿めん[編集へんしゅう]

染色せんしょくされたウールとしろウール所定しょてい割合わりあいはかり、正確せいかく製法せいほう完璧かんぺき色合いろあいをだすため配合はいごうする。機械きかいあいだわせ、くしけず綿めんされる。

紡績ぼうせき[編集へんしゅう]

紡績ぼうせきされたやわらかいいとることができるようにねじることで強度きょうどす。そのいとボビンる。

せいけい[編集へんしゅう]

縦糸たていといちたばにまとめだいはりけ、縦糸たていとともこうとどけられる準備じゅんびができる。

[編集へんしゅう]

すべてのハリスツイードはかくこう自宅じたくあし織機しょっきによってられる。

仕上しあ[編集へんしゅう]

よごれをとり、しわをとりりそろえ完成かんせい

認証にんしょう[編集へんしゅう]

オーブ商標しょうひょうをツイードにけるまえにハリスツイード協会きょうかいによって検査けんさされる[4]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ "http://store.hey-gentleman-cafe.com/?mode=f2"スタイルストア-ここでしかえない、ストーリーのあるものを。 11月10日とおか閲覧えつらん
  2. ^ 菊地きくちゆうじん (2017ねん1がつ9にち). 高級こうきゅう生地きじえいハリスツイード」安値やすね乱売らんばいのなぜ”. 東洋とうよう経済けいざいオンライン. http://toyokeizai.net/articles/-/152704 2017ねん11月11にち閲覧えつらん 
  3. ^ "http://store.hey-gentleman-cafe.com/?mode=f2"ハリスツイードの魅力みりょく-日本にっぽん最大さいだいきゅうのハリスツイード通販つうはんサイト Hey Gentleman Cafe STORE 11がつ10日とおか閲覧えつらん
  4. ^ "http://www.harristweed.org/harris-tweed/the-process.php"Harris Tweed-The Process 11がつ10日とおか閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]