(Translated by https://www.hiragana.jp/)
フィリッポ1世・ディ・サヴォイア=アカイア - Wikipedia コンテンツにスキップ

フィリッポ1せい・ディ・サヴォイア=アカイア

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
フィリッポ1せい・ディ・サヴォイア=アカイア
Filippo I di Savoia-Acaia
ピエモンテ領主りょうしゅ
アカイアこう
アカイアこうフィリッポ1せいのシール
在位ざいい ピエモンテ領主りょうしゅ1282ねん - 1334ねん
アカイアこう1301ねん - 1307ねん

出生しゅっしょう 1278ねん
サヴォイアはくこくスーザ
死去しきょ 1334ねん9月25にち
サヴォイアはくこくピネローロ
埋葬まいそう サヴォイアはくこくピネローロ
配偶はいぐうしゃ アカイアおんなこうイザベル・ド・ヴィルアルドゥアン
  カトリーヌ・ド・ラ・トゥール・デュ・パン
子女しじょ 本文ほんぶん参照さんしょう
家名かめい サヴォイア
父親ちちおや ピエモンテ領主りょうしゅトンマーゾ3せい・ディ・サヴォイア
母親ははおや ギヨンヌ・ド・ブルゴーニュ
テンプレートを表示ひょうじ

フィリッポ1せい・ディ・サヴォイア=アカイアイタリア:Filippo I di Savoia-Acaia, 1278ねん - 1334ねん9月25にち)は、ピエモンテ領主りょうしゅ在位ざいい1282ねん - 1334ねん)、アカイアこう在位ざいい1301ねん - 1307ねん)。

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

フィリッポ1せいピエモンテ領主りょうしゅトンマーゾ3せい・ディ・サヴォイアとギヨンヌ・ド・ブルゴーニュの息子むすこである。

フィリッポは1301ねん2がつ12にちローマアカイアおんなこうイザベル・ド・ヴィルアルドゥアン(1312ねんぼつ)と結婚けっこんした[1]。フィリッポはすでに1282ねんちちあといでピエモンテ領主りょうしゅとなっていたが、この結婚けっこんによりアカイアこうとなった。しかしフィリッポはこうあつてき人物じんぶつであったため、アカイア公国こうこく貴族きぞくらと対立たいりつすることとなった。フィリッポはモレア貴族きぞくらのいかりをしずめようとしたが、1304ねん議会ぎかいれることを余儀よぎなくされた。1302ねんスコルタ英語えいごばん出身しゅっしんのギリシアじん支配しはいしゃらが反乱はんらんこした。1307ねん、アカイア公国こうこく宗主そうしゅけんナポリおうカルロ2せいはアカイア公国こうこく没収ぼっしゅうし、自身じしん息子むすこターラントこうフィリッポ1せいあたえた。

1312ねん、フィリッポはヴィエノワのドーファンアンベール1せいむすめカトリーヌ・ド・ラ・トゥール・デュ・パン(1337ねんぼつ)と再婚さいこんした[2]

1334ねんにフィリッポは死去しきょし、ピエモンテはカトリーヌとのあいだまれた息子むすこジャコモ継承けいしょうした。

子女しじょ[編集へんしゅう]

アカイアおんなこうイザベル・ド・ヴィルアルドゥアンとのあいだに1じょをもうけた。

  • マルゲリータ(1306ねん - 1376ねん) - 1324ねんにマラヴァル領主りょうしゅルノー・ド・フォレ(1371ねんぼつ、フォレはくジャン1せい)と結婚けっこん

カトリーヌ・ド・ラ・トゥール・デュ・パンとのあいだ以下いか子女しじょをもうけた。

  • ベアトリーチェ(1312ねん - 1340ねん) - 1334ねんにアンベール6せい・ド・トワレ=ヴィラール(1372ねんぼつ)と結婚けっこん[3]
  • ジャコモ(1315ねん - 1367ねん[4] - ピエモンテ領主りょうしゅ
  • アメデーオ(1376ねんぼつ) - モーリエンヌ司教しきょう(1349ねん - 1376ねん
  • トンマーゾ(1329ねん - 1360ねん以降いこう) - トリノ司教しきょう(1351ねん - 1360ねん
  • エドアルド(1395ねんぼつ) - タロンテーズ大司教だいしきょう(1386ねん - 1395ねん
  • アイモーネ(1330ねん以降いこう - 1398ねん以降いこう) - メンシア・ディ・チェーヴァと結婚けっこんサヴォイア十字軍じゅうじぐん参加さんか
  • エレオノーラ(1350ねんぼつ) - 1333ねんサルッツォこうマンフレード5せい結婚けっこん
  • ジョヴァンナ(1355ねんぼつ) - 1330ねんにエメ・ド・ポワティエ(1350ねんぼつ、アイマール4せい・ド・ヴァランティノワの)と結婚けっこん
  • アグネーゼ(1384ねん11月28にちぼつ) - 1343ねんにモーリエンヌ子爵ししゃくジャン2せい・ド・ラ・シャンブルと結婚けっこん
  • アリーチェ(1368ねんぼつ) - 1325ねんごろにサヴォーナ(リグーリア)ほうマンフレッド・デル・カッレットと結婚けっこん、1354ねんごろにユルティエールおよびサン=テレーヌ=デュ=ラック領主りょうしゅアンテルム・ド・ミオロンと結婚けっこん
  • エリザベッタ(1370ねんぼつ) - ピネローロのサン・ジャコモ女子じょし修道しゅうどう院長いんちょう

また、すうにん庶子しょしがいる。

コイン・紋章もんしょう[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Longnon 1969, pp. 265–266.
  2. ^ Cox 1967, pp. 376–377.
  3. ^ Guichenon 1660, p. 326, Tome I.
  4. ^ Cox 1967, p. 23.

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]