(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ペアノの存在定理 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ペアノの存在そんざい定理ていり

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

数学すうがくの、とく常微分じょうびぶん方程式ほうていしき研究けんきゅう分野ぶんやにおけるペアノの存在そんざい定理ていり(ぺあののそんざいていり、英語えいご: Peano existence theorem)あるいはコーシー・ペアノの定理ていりとは、ジュゼッペ・ペアノオーギュスタン=ルイ・コーシーにちなむ、特定とくてい初期しょき問題もんだいかい存在そんざい保証ほしょうするある基本きほん定理ていりのことをう。

歴史れきし[編集へんしゅう]

ペアノは1886ねんはじめてこの定理ていり発表はっぴょうしたが、そのさい証明しょうめいには間違まちがいがあった。1890ねんかれ逐次ちくじ近似きんじほうもちいることで、この定理ていりあらためてただしい証明しょうめいあたえた。

定理ていり[編集へんしゅう]

D空間くうかん R × Rひらき部分ぶぶん集合しゅうごうとし、

D うえ連続れんぞく関数かんすうとし、

D うえ定義ていぎされる連続れんぞくてきな1かい常微分じょうびぶん方程式ほうていしきとする。このとき、fたいして ともなうすべての初期しょき問題もんだい

は、局所きょくしょかい

つ。ここで x0 のある近傍きんぼうであり、すべての たいして 成立せいりつする。[1]

ここで、そのようなかい z一意いちいせい保証ほしょうされていないことに注意ちゅういされたい。すなわち、初期しょき (x0,y0) がひとしいものであっても、ことなるかい z存在そんざいする場合ばあいがある。

拡張かくちょう[編集へんしゅう]

この定理ていりは、D がよりこう次元じげん空間くうかん R × Rn部分ぶぶん集合しゅうごうである場合ばあいにも、同様どうよう成立せいりつする。しかし、無限むげん次元じげんバナッハ空間くうかんにおいては一般いっぱんてきには成立せいりつしない。

関連かんれんする定理ていり[編集へんしゅう]

ペアノの定理ていりは、存在そんざいせいかんするほか定理ていりピカール・リンデレフの定理ていりなど)と比較ひかくされる。ピカール・リンデレフの定理ていりはペアノの定理ていりくらべてよりおおくの仮定かてい必要ひつようとし、結果けっかとしてよりおおくの帰結きけつあたえる。すなわち、ペアノの定理ていりにおいては連続れんぞくせいのみが必要ひつようとされていたが、ピカール・リンデレフの定理ていりではリプシッツ連続れんぞくせいをも必要ひつようとする一方いっぽうで、その結果けっかとしてはかい存在そんざいのみならず一意いちいせいまでも保証ほしょうされる。れいとして、領域りょういき うえ常微分じょうびぶん方程式ほうていしき

かんがえる。ペアノの定理ていりしたがえば、この方程式ほうていしきかいつことがかる。しかし、この方程式ほうていしき右辺うへんは 0 をふくむどのような近傍きんぼうにおいてもリプシッツ連続れんぞくではないため、ピカール・リンデレフの定理ていり適用てきようされず、したがってそのかい一意いちいせい保証ほしょうされない。実際じっさい初期しょき あたえたときこの常微分じょうびぶん方程式ほうていしき種類しゅるいかい および つ。任意にんいの C にたいし、 とのあいだかい変化へんかこりうる。

連続れんぞくせいよりもよわ条件じょうけんのもとでの、ペアノの存在そんざい定理ていり一般いっぱんとして、カラテオドリの存在そんざい定理ていりられている。

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ (Coddington & Levinson 1955, p. 6)

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]