(Translated by https://www.hiragana.jp/)
マドレーヌ・マロンガ - Wikipedia コンテンツにスキップ

マドレーヌ・マロンガ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
獲得かくとくメダル

マドレーヌ・マロンガ
フランスの旗 フランス
柔道じゅうどう
オリンピック
きむ 2021 東京とうきょう 混合こんごう団体だんたい
ぎん 2021 東京とうきょう 78kgきゅう
世界せかい選手権せんしゅけん
きむ 2019 東京とうきょう 78kgきゅう
ぎん 2021 ブダペスト 78kgきゅう
どう 2024 アブダビ 78㎏きゅう
世界せかい団体だんたい
ぎん 2019 東京とうきょう 70kgちょうきゅう
ヨーロッパ選手権せんしゅけん
きむ 2018 テルアビブ 78kgきゅう
世界せかいジュニア
どう 2013 リュブリャナ 78kgきゅう

マドレーヌ・マロンガ(Madeleine Malonga 1993ねん12月25にち- )はフランスヴァル=ドワーズけん出身しゅっしん柔道じゅうどう階級かいきゅうは78kgきゅう[1]コンゴけい[2]

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

2009ねんのヨーロッパカデ選手権せんしゅけん70kgきゅうで3となった[1]。2010ねんからは階級かいきゅうを78kgきゅうげるが、世界せかいジュニアは5だった[1]。2011ねんからヨーロッパジュニアでは2ねん連続れんぞく3になった。2013ねんユニバーシアードではハンガリーのヨー・アビゲールやぶれて2だった。世界せかいジュニアでは準々じゅんじゅん決勝けっしょう日本にっぽん吉村よしむらしず有効ゆうこうやぶれて3だった[3]団体だんたいせんでは決勝けっしょう日本にっぽんチームと対戦たいせんして、2-2とむかえた大将たいしょうせんにおいて稲森いなもり奈見豪快ごうかいうらとう一本いっぽんけをきっしてチームも2わった[4]。2014ねんグランドスラム・パリでは決勝けっしょうまですすむも、スロベニアのアナマリ・ベレンシェクはらい巻込まきこめやぶれて2にとどまった[1]グランドスラム・バクーでは優勝ゆうしょうした[1]。2015ねんのグランドスラム・パリでは3だった[1]。2016ねんリオデジャネイロオリンピックには2011ねん世界せかいチャンピオンのオドレー・チュメオがいたために出場しゅつじょうできなかった[1]。2018ねんにはグランドスラム・パリで3になると、ヨーロッパ選手権せんしゅけんでは決勝けっしょうでチュメオに反則はんそくちして優勝ゆうしょうしたが、世界せかい選手権せんしゅけんでは7わった[1]。2019ねんグランドスラム・パリでは優勝ゆうしょうするも、ヨーロッパ競技きょうぎ大会たいかいでは3だった[1]東京とうきょう開催かいさいされた世界せかい選手権せんしゅけんでは準決勝じゅんけっしょうもと世界せかいチャンピオンであるブラジルのマイラ・アギアル決勝けっしょう世界せかいチャンピオンの濵田なおさとをそれぞれやぶって優勝ゆうしょうかざった[5]世界せかい団体だんたいでは決勝けっしょう日本にっぽんせんで濵田にやぶれて2だった[6]。2020ねんヨーロッパ選手権せんしゅけんでは優勝ゆうしょうした[1]。2021ねんワールドマスターズでは決勝けっしょうで濵田をやぶって優勝ゆうしょうした[7]世界せかい選手権せんしゅけんでは決勝けっしょうでドイツのアンナ=マリア・ヴァーグナー内股うちまたわざありでやぶれて2にとどまった[8]。7月に日本武道館にほんぶどうかん開催かいさいされた東京とうきょうオリンピックでも決勝けっしょうで濵田に開始かいし早々そうそう寝技ねわざまれくずしじょう四方しほうかたやぶれて2にとどまった[9]。2024ねん世界せかい選手権せんしゅけんでは3になった[10]

IJF世界せかいランキングは6259ポイント獲得かくとくで1(24/5/20時点じてん)[11]

暴行ぼうこうさわ[編集へんしゅう]

2013ねん4がつ12にちにマロンガは、異性いせい関係かんけいもつれから78kgちょうきゅう選手せんしゅであるアン=ファトゥマタ・ンベロ対立たいりつすることになった63kgきゅうクラリス・アグベニューに、ロンドンオリンピックどうメダリストである52kgきゅうプリシラ・ネト、63kgきゅうのランセイ・サン・サン・ムワ、70kgきゅうファニー=エステル・ポスビトとともにしたがってINSEPうちのンベロの寝室しんしつはいんだ。はげしい口論こうろんすえにアグベニューがンベロをなんなぐりつけたが、マロンガは暴力ぼうりょくには直接ちょくせつかかわらなかったという。しかし、5月16にちフランス柔道じゅうどう連盟れんめい規律きりつ委員いいんかいは、暴行ぼうこう主犯しゅはんであるアグベニューに執行しっこう猶予ゆうよきの1年間ねんかんわた大会たいかい出場しゅつじょう停止ていししたがったマロンガ4めい執行しっこう猶予ゆうよきの3ヶ月かげつわた大会たいかい出場しゅつじょう停止ていし処分しょぶんした[12][13]

しかしながら、フランス柔道じゅうどう連盟れんめいがアグベニューらにしめした寛大かんだい処置しょち納得なっとくのいかないンベロがわは、このいちけんをパリの裁判所さいばんしょうったえるにいたった。2014ねん7がつにパリの裁判所さいばんしょはアグベニューにたいして、ンベロへ2780ユーロの支払しはらいと、70あいだ社会しゃかい奉仕ほうし活動かつどうをいいわたした。マロンガ4めい無罪むざいとなった[14]

おも戦績せんせき[編集へんしゅう]

(出典しゅってん[1]、JudoInside.com)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]