(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ユニオン・パシフィック鉄道4000形蒸気機関車 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ユニオン・パシフィック鉄道てつどう4000かたち蒸気じょうき機関きかんしゃ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ユニオン・パシフィック鉄道てつどう4000かたち
「ビッグ・ボーイ」
動態復帰したビッグボーイ・4014号機。
動態どうたい復帰ふっきしたビッグボーイ・4014号機ごうき
基本きほん情報じょうほう
運用うんようしゃ ユニオン・パシフィック鉄道てつどう
製造せいぞうしょ アメリカン・ロコモティブ
形式けいしき 4884-1、4884-2
車両しゃりょう番号ばんごう 4000 - 4024
製造せいぞうねん 1941ねん - 1944ねん
製造せいぞうすう 25りょう
引退いんたい 1959ねん7がつ21にち
主要しゅようしょもと
じく配置はいち (2'D)D2' (4-8-8-4
軌間きかん 1,435 mm (標準軌ひょうじゅんき)
なが 40,490mm[1]
機関きかんしゃ重量じゅうりょう 350t[1][脚注きゃくちゅう 1]
動輪どうりんじょう重量じゅうりょう 244.9 t
炭水車たんすいしゃ重量じゅうりょう 155.2 t (3ぶんの2搭載とうさい)
そう重量じゅうりょう 548.3 t
動輪どうりんみち 1,726 mm[1]
じくおも 30.8 t
シリンダすう 4気筒きとう
シリンダ
直径ちょっけい×行程こうてい
603 mm × 812 mm[1]
ボイラー圧力あつりょく 21kg/cm2[1]
格子こうし面積めんせき 14m2[1][脚注きゃくちゅう 2]
ぜんつてねつ面積めんせき 547m2[1]
過熱かねつでんねつ面積めんせき 229m2[1]
燃料ねんりょう搭載とうさいりょう 石炭せきたん: 28.45 t[1]
みずタンク容量ようりょう 28000ガロン(やく93.6キロリットル)[1]
最高さいこう速度そくど 時速じそく80マイル(130 km/h)[1]
出力しゅつりょく 6,290 hp (4,690 kW) [脚注きゃくちゅう 3]
引張ひっぱちから 61,394㎏[1]
テンプレートを表示ひょうじ

ユニオン・パシフィック鉄道てつどう4000かたち蒸気じょうき機関きかんしゃは、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくユニオン・パシフィック鉄道てつどう1941ねんから1944ねんにかけて製作せいさくした、世界せかい最大さいだい最強さいきょうきゅう蒸気じょうき機関きかんしゃである。アメリカン・ロコモティブ(アルコ)しゃで25りょう(4000 - 4024号機ごうき)が製造せいぞうされ、ビッグボーイ(Big Boy)の愛称あいしょう一般いっぱんによくられている。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

ビッグボーイは、「世界せかい最大さいだい蒸気じょうき機関きかんしゃ」、「世界せかい最強さいきょう蒸気じょうき機関きかんしゃ」とよくしょうされるが、これについては異論いろんもある。 最大さいだい最強さいきょう条件じょうけんをどこでるかによってビッグボーイ以上いじょう車両しゃりょうがいくつかあるためで、『最強さいきょう部門ぶもんかぎっても「ノーザンパシフィック鉄道てつどうZ-5(イエローストーン)」(車輪しゃりん配置はいち2-8-8-4)はゆかつてねつ過熱かねつ面積めんせきはいずれもビッグボーイ以上いじょうであり、計算けいさんじょう牽引けんいんりょく上回うわまわっている[脚注きゃくちゅう 4]。また牽引けんいんりょくだけならさらにうえがおり、「エリー鉄道てつどうP1がた」(車輪しゃりん配置はいち2-8-8-8-2)は「72562㎏」が記録きろくされている[脚注きゃくちゅう 5]

最大さいだいさいじゅう)』部門ぶもんでも、アメリカでテンダーをふくめた全長ぜんちょう最大さいだいペンシルベニア鉄道てつどうS-1がた車輪しゃりん配置はいち6-4-4-6)で、ビッグボーイはだい2そう重量じゅうりょう機関きかんしゃ本体ほんたいだけではチェサピーク&オハイオ鉄道てつどうH-8(アレゲニー)(車輪しゃりん配置はいち2-6-6-6)のほうおも[2]ビッグボーイはだい2となる。

ビッグボーイがもっとおおきいのは「機関きかんしゃ部分ぶぶん全長ぜんちょう[脚注きゃくちゅう 6]」「テンダーをふくめたそう重量じゅうりょう」などの数値すうちである[3]のさまざまな要素ようそかんがわせると、ビッグボーイは、このたね大型おおがた機関きかんしゃなかではもっと成功せいこうした機関きかんしゃといえる。

4-8-8-4という車輪しゃりん配置はいち機関きかんしゃは、ビッグボーイだけである[脚注きゃくちゅう 7]

この車輪しゃりん配置はいちは、2くみの4じく動輪どうりんユニットを合体がったいし、それに2じくさきと2じくしたがえくわえたものである。さき高速こうそく運転うんてん安定あんていせい向上こうじょうのためであり、したがえおおきくておもしつささえるはたらきをする。この車輪しゃりん配置はいちるだけで、ビッグボーイが高速こうそくにパワーを発揮はっきすることができる機関きかんしゃ判断はんだんすることが出来できる。形態けいたいてきには、20世紀せいき初頭しょとう開発かいはつされた関節かんせつしき4シリンダ機関きかんしゃ一種いっしゅであるマレーしきるが、厳密げんみつにはマレーしき後部こうぶシリンダで使用しようした蒸気じょうき前部ぜんぶシリンダでふたた使用しようする複式ふくしき機関きかんしゃ一種いっしゅであるのにたいし、ビッグボーイは4のシリンダに直接ちょくせつボイラーから蒸気じょうき供給きょうきゅうする単式たんしき膨張ぼうちょうがた関節かんせつ機関きかんしゃシンプル・アーティキュレーテッド)であり、ことなるものである。 ただし、単式たんしきとしたこのような構成こうせい機関きかんしゃ名称めいしょうとくいこともあり[脚注きゃくちゅう 8]単式たんしきのものもマレーしき(シンプルマレー、単式たんしきマレー)とばれることがおお[脚注きゃくちゅう 9]

背景はいけい

[編集へんしゅう]

ユニオン・パシフィック鉄道てつどうは、ワサッチ山脈さんみゃくえる11.4パーミル勾配こうばいで3300トンの貨物かもつ列車れっしゃくために、このビッグボーイを制作せいさくした。ビッグボーイの登場とうじょう以前いぜんは、勾配こうばいえる列車れっしゃ連結れんけつする必要ひつようがあったため、連結れんけつ解放かいほう手間てま時間じかん乗務じょうむいん手配てはい必要ひつようせいがあり、列車れっしゃ速度そくど向上こうじょう限界げんかいがあった。

そのため新型しんがた機関きかんしゃ計画けいかくされたが、勾配こうばい区間くかん不要ふようにするためだけではなく、勾配こうばいえたところで機関きかんしゃえる手間てまはぶくために、ちょう編成へんせい列車れっしゃ平坦へいたんせん時速じそく60マイル(時速じそく100キロメートル)で牽引けんいんすることができる機関きかんしゃである必要ひつようがあった。

これ以前いぜんの1936ねんにユニオン・パシフィック鉄道てつどうではチャレンジャー車輪しゃりん配置はいち4-6-6-4)を製造せいぞうしており、これが高速こうそく貨物かもつとして抜群ばつぐんだった[4]ことから、これを拡大かくだいしボイラーを溶接ようせつしきにして圧力あつりょく上昇じょうしょう(19.7 → 21 kg/cm2)、ほん煙突えんとつ採用さいよう、またせん台車だいしゃ左右さゆうどうだけをあたがらない構造こうぞうにしてだいいち動輪どうりんのスリップをふせぐようにし、勾配こうばい線路せんろ凹凸おうとつ吸収きゅうしゅうするようにした。(この方式ほうしき後期こうきのチャレンジャーにも採用さいようされた)[1]

なお、単式たんしき関節かんせつしき機関きかんしゃはアメリカの数々かずかず鉄道てつどう使用しようされたが、大概たいがい鉱石こうせき輸送ゆそうなどの低速ていそく運転うんてん主体しゅたいであり(複式ふくしきのマレーにくらべ)高速こうそくせるというつよみをもっともよく発揮はっきさせたのはユニオン・パシフィック鉄道てつどうわれている[5]

運用うんよう

[編集へんしゅう]
後継こうけいといえるガスタービン機関きかんしゃならんだ4022ごう

製造せいぞうされた25りょうのビッグボーイは20りょうと5りょうの2つのグループにけることができる。25りょう全部ぜんぶ石炭せきたん燃料ねんりょうとする機関きかんしゃで、てい品質ひんしつなワイオミングさん石炭せきたんやすためにひろ格子こうしっている[脚注きゃくちゅう 10]わったものでは1946ねん炭鉱たんこうストライキによる石炭せきたん不足ふそくへの対策たいさくで4005号機ごうき重油じゅうゆ燃焼ねんしょう機関きかんしゃ一時いちじてき改造かいぞうされたが、1948ねんには石炭せきたん燃焼ねんしょうもどされた[5][脚注きゃくちゅう 11]

ビッグボーイは新人しんじん機関きかん助士じょしでもあつかうことが可能かのう機関きかんしゃだったため、だい世界せかい大戦たいせんなかによく活躍かつやくした。熟練じゅくれんした機関きかん助士じょしたちおおくが戦場せんじょうったことによる欠員けついんは、徴兵ちょうへいされたものの戦闘せんとうにはかないおとこたちによって補充ほじゅうされたが、ビッグボーイはかれらでも運転うんてんできた。

だい世界せかい大戦たいせん石炭せきたん値段ねだん人件じんけん上昇じょうしょうしたため、ビッグボーイにとっても未来みらいあかるいものではなかった。しかしビッグボーイは、最後さいごまではしつづけた蒸気じょうき機関きかんしゃの1つとなった。ビッグボーイが最後さいご営業えいぎょう列車れっしゃ牽引けんいんしたのは1959ねん7がつで、だい部分ぶぶんのビッグボーイは、1961ねんまで走行そうこう可能かのう状態じょうたい保管ほかんされていた。ワイオミングしゅうのグリーン・リバーでは、1962ねんまで4だい走行そうこう可能かのう状態じょうたいのこっていた。

保存ほぞん

[編集へんしゅう]

ビッグボーイは、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくないおお保存ほぞんされている。有名ゆうめい機関きかんしゃであること、活躍かつやくしたのがアメリカ西部せいぶであったことがその理由りゆうである。アメリカ西部せいぶまち博物館はくぶつかんは、ビッグボーイのようなおおきなものをいておけるスペースがあるためである。

25りょうのうちの8りょうが、現存げんそんしている。

4017号機ごうき以外いがいは、屋根やねのない露天ろてん状態じょうたい保存ほぞんされている。しかし、保存ほぞんなかでも最良さいりょう状態じょうたいたもっているのは4014号機ごうきである。これはみなみカリフォルニアの高温こうおんかつ乾燥かんそうした気候きこうと、鉄道てつどう機関きかんしゃ学会がっかい支部しぶひとたちの維持いじ管理かんりによるものである。スチームタウン国定こくてい史跡しせきにある4017号機ごうき良好りょうこう状態じょうたいにある。かなりのがく基金ききんとボランティアのおかげで、グリーンベイにある博物館はくぶつかん内部ないぶに、侵入しんにゅうしゃにあらされたりすることのない場所ばしょつくられ、そのほかの鉄道てつどう関係かんけい資料しりょうとともに保管ほかんされている。

2013ねん7がつ、ユニオン・パシフィックは4014号機ごうき取得しゅとくし、動態どうたい復帰ふっきのための整備せいび開始かいしすると発表はっぴょうした。2019ねん5がつ最初さいしょ大陸たいりく横断おうだん鉄道てつどう開通かいつう150ねんむかえるにあたり、ユニオン・パシフィックはそれにあいだわせられるよう、3ねんから5ねんをかけて復元ふくげん工事こうじおこなうとした。2014ねん5がつ8にち保存ほぞん場所ばしょのポモナからシャイアンヘ機関きかんしゃ輸送ゆそうされ、シャイアンにて復元ふくげん作業さぎょうおこなわれた[6]。そして2019ねん5がつ4にち、4014号機ごうきはおよそ5年間ねんかん修繕しゅうぜんえて披露ひろうされ、そのユタしゅうオグデンでの祝賀しゅくがイベントに参加さんかした[7]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 齋藤さいとうあきらは『蒸気じょうき機関きかんしゃ200ねん』で347.5tとしている。(齋藤さいとう2007)p.397
  2. ^ 齋藤さいとうあきらは『蒸気じょうき機関きかんしゃ200ねん』で13.95m2としている。(齋藤さいとう2007)p.398
  3. ^ シリンダー最大さいだい出力しゅつりょく時速じそく70マイル(112㎞)やく1まん馬力ばりき時速じそく35マイル(56㎞)なら6200馬力ばりき時速じそく20マイルなら5200馬力ばりき
  4. ^ (ロス2007)p.147「Z-5がた2-8-8-4(1DD2)」より、イエローストーン「ゆか面積めんせき17m2つてねつ面積めんせき712m2過熱かねつ面積めんせき299m2牽引けんいんりょく63492㎏。」
    どうページに「ブースター使用しよう牽引けんいんりょくが6077㎏増加ぞうか」とあるが使用しよう使用しようかは記載きさいなし)
    参考さんこうまでに同書どうしょp.192-193にあるビッグボーイのスペックは「ゆか面積めんせき14m2つてねつ面積めんせき547m2過熱かねつ面積めんせき229m2牽引けんいんりょく61394㎏。」
  5. ^ (ロス2007)p.106「P1がた3れんぶし機関きかんしゃ2-8-8-8-2(1DDD1)」 )P1がたはテンダー部分ぶぶんにも動輪どうりんいた特殊とくしゅものぜん重量じゅうりょう392tのうち大半たいはん粘着ねんちゃく重量じゅうりょう使つかえる(通常つうじょう機関きかんしゃでは炭水車たんすいしゃじゅう)ため牽引けんいんりょくおおきくなっている。
  6. ^ ユニオンパシフィック鉄道てつどう車両しゃりょう限界げんかい都合つごうくるまだかはさほどたかくない。(齋藤さいとう2007)p.398
    なお、イエローストーンはくるまだか5228mm((ロス2007)p.147)、アレゲニーは5003 mmあまり(16ft5in)(松本まつもと2006)p.11)。
  7. ^ 4-8-8-4というのはホワイトしき表記ひょうきである。AAR方式ほうしきなら、2-D-D-2となる。
  8. ^ 「シンプル・アーティキュレーテッド」だけは「単式たんしき関節かんせつ機関きかんしゃ」をすのでフェアリーやガーラットしき大半たいはんてはまってしまう。
  9. ^ 日本にっぽん以外いがいでもこの呼称こしょう使用しようされ、れいとして『世界せかい鉄道てつどう百科ひゃっか事典じてん』(著者ちょしゃはイギリスじん)のp.50のこうに「のちにマレーしき名乗なの大型おおがた機関きかんしゃ複式ふくしきではなく単式たんしきになったのは~」という記述きじゅつがある((ロス2007)p.50「マレーしき 0-4-4-0(BB)タンク機関きかんしゃ
  10. ^ なお、ビッグボーイ以上いじょうひろ格子こうしつ(17m2)、ノーザンパシフィック鉄道てつどうのイエローストーンではさらにしつわるい「ローズバット・コール(ばらのつぼみずみ)」という褐炭かったんいていた。((ロス2007)p.147
    また、大型おおがたのアレゲニーは3じくしたがえ台車だいしゃっているわり格子こうし面積めんせきが12.61m2せまいが、これは使用しよう石炭せきたん良質りょうしつなことと、したがえ台車だいしゃだけでしつささえてうちしつ容積ようせきひろくとっているため(ビッグボーイなどは動輪どうりんしつっているためゆか位置いちたかく、ドラフトをつよくしないと通風つうふうれなかった。)。(齋藤さいとう2007)p.398
  11. ^ しつひろすぎて重油じゅうゆバーナーのほのおしつ一部いちぶにしかたらず、ゆがみが発生はっせいした。事前じぜんにチャレンジャーで実験じっけんおこな成功せいこうしていたが、ビッグボーイではしつおおきすぎて成功せいこうわった。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m (ロス2007)p.192-193「4000がた 4-8-8-4(2DD2)」
  2. ^ アレゲニーが350トン、ビッグボーイが347.5トン。齋藤さいとう2007)p.397
  3. ^ 松尾まつお彦考「世界せかい最大さいだいふけ「ビッグ・ボーイ」」『「RM MODELS 2007ねん1がつごう(No.137)』、株式会社かぶしきがいしゃネコパブリッシング、p.128「ビッグボーイQ&A」。
  4. ^ p.173-174「チャレンジャーがた 4-6-6-4(2CC2)」
  5. ^ a b 松尾まつお彦考「世界せかい最大さいだいふけ「ビッグ・ボーイ」」『「RM MODELS 2007ねん1がつごう(No.137)』、株式会社かぶしきがいしゃネコパブリッシング、p.127。
  6. ^ C-SPAN Cities Tour - Cheyenne: Big Boy Steam Engine Renovation
  7. ^ 伝説でんせつ蒸気じょうき機関きかんしゃでおい まい大陸たいりく横断おうだん鉄道てつどう150ねん - 共同通信社きょうどうつうしんしゃ

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 齋藤さいとうあきら蒸気じょうき機関きかんしゃ200ねん』NTT出版しゅっぱん、2007ねんISBN 978-4-7571-4151-3 
  • デイビット・ロス ちょ小池こいけしげるかず久田ひさた康雄やすお やく世界せかい鉄道てつどう百科ひゃっか事典じてんゆうしょかんISBN 978-4-903487-03-8 
  • 松本まつもと健一けんいち「C&O Alleghenyにえる博物館はくぶつかん(1・2)・HOモデルにるAlleghenyという機関きかんしゃ」『Rails Americana 2(とれいん2006ねん6がつごう増刊ぞうかん)(雑誌ざっしコード06760-06)』、株式会社かぶしきがいしゃエリエイ・アイゼンバーン、2006ねん、4-17ぺーじ 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]