ヨンドゥ・ウドンタ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

ヨンドゥ・ウドンタYondu Udonta)は、マーベル・コミック出版しゅっぱんするアメリカン・コミックス登場とうじょうするキャラクターである。

Yondu Udonta
出版しゅっぱん情報じょうほう
出版しゅっぱんしゃマーベル・コミック
はつ登場とうじょうマーベル・スーパーヒーローズ』#18(1969ねん1がつ
作中さくちゅう情報じょうほう
種族しゅぞくケンタウリアン
所属しょぞくチームガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(オリジナル)
アベンジャーズ
ラヴェジャーズ
能力のうりょく熟練じゅくれんアーチャー
あらゆる生命せいめいたいつう神秘しんぴてきちから

アース691のオリジナルのヨンドゥは、“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(オリジナル)”の創設そうせつメンバーで、後頭部こうとうぶから背中せなかにかけておおきなあかいひれをあおはだ男性だんせいとしてえがかれている。

発行はっこう履歴りれき[編集へんしゅう]

ヨンドゥのアース691バージョンは、『マーベル・スーパーヒーローズだい18ごう(1969ねん1がつ)ではつ登場とうじょうした。ロイ・トーマスによると、“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”(オリジナル)はすべてアーノルド・ドレイクとスタン・リーあいだ会議かいぎ作成さくせいされたが、個々ここのキャラクターがドレイク、リー、またはその両方りょうほうによって作成さくせいされたかどうかは不明ふめいこたえている[1]作家さっかスティーブ・ガーバーは、『Marvel Two-In-Oneだい4〜5ごう(1974ねん7がつ〜9がつ)、『ジャイアントサイズ・ディフェンダーズだい5ごう、『ディフェンダーズ』だい26〜29ごう(1975ねん7がつ〜11月)、および『Marvel Presentsだい3〜12ごう(1976ねん2がつ〜1977ねん8がつ)などの作品さくひんでガーディアンズを復活ふっかつさせたさいに、ヨンドゥもチームの一員いちいんとして登場とうじょうさせた[1]

ヨンドゥは2014ねんのシリーズ『Guardians 3000』にオリジナルのガーディアンズのメンバーととも登場とうじょうした。作家さっかダン・アブネットかれを「チームの“本能ほんのう”」と表現ひょうげんした[2]

ヨンドゥのアース616バージョンは『スター・ロードだい2ごうはじめて登場とうじょうし、サム・ハンフリーズとジャヴィア・ガーロンによって創造そうぞうされた。

キャラクター経歴けいれき[編集へんしゅう]

アース691[編集へんしゅう]

ヨンドゥ・ウドンタは、太陽系たいようけいがいにある惑星わくせい“ケンタウリIV”の先住民せんじゅうみんでザトアンぞく一員いちいんである[3]かれは30世紀せいき後半こうはんまれ、ハンターとして機能きのうしている。人間にんげんによって最初さいしょ植民しょくみん惑星わくせいとされたケンタウリIVの人々ひとびとは、西暦せいれき2940ねん到着とうちゃくはじめた地球ちきゅう植民しょくみんしゃとの接触せっしょくからげていた。

西暦せいれき3006ねん時代遅じだいおくれの宇宙船うちゅうせんでケンタウリⅣに着陸ちゃくりくした地球ちきゅう宇宙うちゅう飛行ひこうヴァンス・アストロ出会であったヨンドゥはかれ攻撃こうげきするが敗北はいぼく。しかしこのヨンドゥの行動こうどう違法いほうだったので、ヴァンスはこのことを秘密ひみつとし、のエイリアン種族しゅぞくである“バドゥーンじん”がそのとし後半こうはんにケンタウリⅣを侵略しんりゃくしたさいにヨンドゥはヴァンスと協力きょうりょく一度いちど2人ふたりらえられて地球ちきゅうれてかれ、ケンタウリⅣは西暦せいれき3007ねん征服せいふくされた。かれらはのち脱出だっしゅつし、チャーリー27やマルティネックスとチームをみ、“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”を結成けっせいしてバドゥーンとたたかった[3][4]

7ねんの3014ねん、ガーディアンズは太陽系たいようけいのバドゥーンの前哨ぜんしょう基地きち攻撃こうげきした。ガーディアンズは過去かこへタイムトラベルし、ベン・グリム/シングスティーブ・ロジャース/キャプテン・アメリカシャロン・カーターとチームをみ、バドゥーンぐんからニューヨーク奪還だっかんした[5]西暦せいれき3015ねん、ガーディアンズは20世紀せいきへタイムトラベルし[6]、“ディフェンダーズ”ととも西暦せいれき3015ねんもどり、のちスタカー・オゴルド/スターホーク出会であった[7]

ふたたびタイムトラベルしたヨンドゥたちガーディアンズは、ソーとチームをんでコルバックらとたたか[3][8]、アベンジャーズも支援しえんした[9]西暦せいれき3017ねん、ヨンドゥとガーディアンズはうしなわれたキャプテン・アメリカのたて探索たんさくかけた[10]。それからヨンドゥは右手みぎてくだかれ、マルティネックスによってバイオニック装置そうちえられた[11]。ヨンドゥはその虐殺ぎゃくさつされたとおもわれていたケンタウリIVの住民じゅうみん故郷こきょうのこったとり、ガーディアンズをることを決意けついすると[12]、ヨンドゥはガーディアンの高度こうど医療いりょう技術ぎじゅつ使つかった右手みぎて再生さいせいれ、チームをった[13]

アース616[編集へんしゅう]

ヨンドゥのアース616バージョンは、作家さっかサム・ハンフリーズによって「オリジナルのガーディアンズ・オブ・ギャラクシーとガーディアンズ3000のきわめて偉大いだい祖父そふ」とされた[14]。このアースにおけるヨンドゥは宇宙うちゅう海賊かいぞくである“ラヴェジャーズ”のリーダーである。ヨンドゥは、宇宙うちゅうふね故障こしょうして座礁ざしょうしていたさいに、ピーター・クイルつけた[15]。しかしクイルがかれらのふねぬすもうと乗組のりくみいん全員ぜんいんくと、ヨンドゥはクイルと対決たいけつし、そのすえかれからラヴェジャーズ加入かにゅう意思いしかされた。クイルがホームレスの孤児こじであることをったヨンドゥは、かれ宇宙船うちゅうせん清掃せいそういんとしてラヴェジャーズのふねまることを許可きょかした。ここからクイルができるかぎりのことをまなぶと[16]、ヨンドゥはかれ正式せいしきなラヴェジャーとみとめた[17]

能力のうりょく武装ぶそう[編集へんしゅう]

能力のうりょく[編集へんしゅう]

惑星わくせいケンタウリIVの先住民せんじゅうみん一人ひとりとして、ヨンドゥは高等こうとう生物せいぶつから下等かとう生物せいぶつまでつうえる限定げんていてき共感きょうかん関係かんけい可能かのうにする直感ちょっかんてき神秘しんぴてきな「第六感だいろっかん」をっており[3]他者たしゃ共感きょうかんすることで精神せいしんにイメージを投影とうえいすることや[18]自然しぜんちから交流こうりゅうすることで、自分じぶんうちなるつよさを補充ほじゅうちから回復かいふくもできる。

平均へいきん以上いじょうのケンタウリIVの先住民せんじゅうみんなかでも強力きょうりょく部類ぶるいはいるヨンドゥは、平均へいきんてき人間にんげん男性だんせいよりもわずかにたかつよさと持久じきゅうりょく、ケンタウリⅣの原住民げんじゅうみん社会しゃかいてき宗教しゅうきょうてき習慣しゅうかんについての幅広はばひろ知識ちしきゆうし、ハンターとしてもアーチャーとしても熟練じゅくれん白兵はくへい戦闘せんとういんであり、 4オクターブで口笛くちぶえによって、抜群ばつぐん弓術きゅうじゅつ披露ひろうする。また、ケンタウリだけでなく、なんとか習得しゅうとくした英語えいごをそれほどなが時間じかんでなければはなつづけられる語学ごがくりょくつ。

武装ぶそう[編集へんしゅう]

シングルカーブのゆみと、ケンタウリIVでしかられない特別とくべつおと敏感びんかん金属きんぞく“ヤカ”で構成こうせいされた使用しようする[3]ながさ15cmで非常ひじょう柔軟じゅうなんなヤカのは、一部いちぶのケンタウリじんはっすることができる特殊とくしゅこうオクターブのホイッスルおんおうじて、実際じっさいにその軌道きどうえることができる。ヨンドゥはをコントロールするのがとてもたくみで、もどしたり、群衆ぐんしゅうなかれることなくとおしたりすることができる。

ヨンドゥの右手みぎて一時期いちじき、バイオニック装置そうちえられた[11]。この装置そうちは、アーチェリーの練習れんしゅうや、もの右手みぎてでつかむことができなくなったわりに、ピム粒子りゅうしによって拡大かくだい縮小しゅくしょうさせたメイス、手斧ちょうなかま有刺鉄線ゆうしてっせんやりなど、おおくの武器ぶき収納しゅうのう取出とりだしができる。しばらくして、右手みぎてもと複製ふくせいえられた[13]

MCUばん[編集へんしゅう]

マーベル・シネマティック・ユニバース』(MCU)ではマイケル・ルーカーえんじる。日本語にほんご吹替は立木たちき文彦ふみひこ担当たんとう

キャラクターぞう[編集へんしゅう]

宇宙うちゅう海賊かいぞくラヴェジャーズ”の一部いちぶたいのリーダーである“ケンタウリじん”の壮年そうねん男性だんせい。かすれごえはな粗野そや親分おやぶんはだ独善どくぜんだが、おさなかったピーター・クイル/スター・ロードそだてた人物じんぶつでもあり、事情じじょうらないかれからはうらみをいだかれているものの、義理ぎり親子おやこのような間柄あいだがらである。そのためにはクイルと口喧嘩くちげんかをし、かれ背信はいしん行為こういをとると子分こぶんらのまえちからずくでいましめることもあるものの、穴埋あなうめになるはなしちかけてればわらってゆるしてしまうくらいに内心ないしんではクイルを息子むすこ同然どうぜんており、かれたいする態度たいどあますぎると子分こぶん一部いちぶから批判ひはんされるほど実際じっさいには単純たんじゅん人物じんぶつで、“エクレクターごう”の艦長かんちょうせきのダッシュボードにファンシーグッズコレクションをならべるなど、アウトローらしからぬかおせる。わかころ両親りょうしんてられ、20年間ねんかんものあいだクリー”のよくふか奴隷どれい戦士せんしだった[19]

そのスタカー・オゴルドたちとともにラヴェジャーズ(初代しょだい)の一員いちいんとなったものの、銀河ぎんがちゅうにいるエゴどもたちをらえ、かれわたして報酬ほうしゅうていたことがあり、クイルの拉致らちもその活動かつどう一環いっかんだったが、エゴの野望やぼうるとクイルの身柄みがらわたさず、エゴとたもとかった[注釈ちゅうしゃく 1]。しかし、この経緯けいい露呈ろていしておきてはんしたとしてラヴェジャーズから除名じょめいされていた。

『ホワット・イフ...?』ばん[編集へんしゅう]

正史せいし宇宙うちゅう(“アース616”)とはべつ宇宙うちゅうであるヨンドゥ。

ヨンドゥ・ウドンタ(アース21818)
アース21818”におけるヨンドゥ。基本きほんてきなキャラクターぞう正史せいしかれとほぼ同等どうとうだが、前歯まえばすうほん欠損けっそんせずにたもっていたり、クイルではなく、部下ぶかたちがあやまって拉致らちしたティ・チャラをラヴェジャーズにんで義理ぎり息子むすことして活動かつどうしているなどの差異さいがある。
ヨンドゥ・ウドンタ(アース72124)
アース72124”のヨンドゥ。基本きほんてきなキャラクターぞう不明ふめいだが、パーティー・ソー友人ゆうじんパーティー・ピープルである。

スキル[編集へんしゅう]

愛用あいようする後述こうじゅつの“ヤカの一本いっぽん口笛くちぶえ遠隔えんかく操作そうさして周囲しゅういてきぐん一掃いっそうする技量ぎりょうと、“Mシップ”や“レーザー・ドリル”などの宇宙船うちゅうせんたくみに操縦そうじゅうできるほどのたかいパイロット能力のうりょくつ。また、クイルが“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”を結成けっせいしてラヴェジャーズを本格ほんかくてき脱退だったいしても、かれらの宇宙船うちゅうせんの“ミラノごう”に発信はっしんひそかにけて監視かんしたないなどのずるかしこさもゆうしている。

ツール[編集へんしゅう]

ヤカの[20][19]
ヨンドゥが愛用あいようする“ヤカメタル”せい[20]一本いっぽんみぎこしのホルダーで携行けいこうし、ヨンドゥが口笛くちぶえくことでちゅうき、ヨンドゥの非常ひじょう洗練せんれんされたさばきによって高速こうそくいながらてき射抜いぬく。
ヨンドゥの死後しごにはクイルによってクラグリン・オブフォンテリがれる。
フィン[19]
ヨンドゥの頭頂とうちょうまれている、ヤカののコントローラー。

このほかにも、“エゴのほし”でクイルをすくさいには、ロケットからたくされた“エアロ・リグ”も使用しようした。

描写びょうしゃ[編集へんしゅう]

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
ほんさくでMCUはつ登場とうじょう
オーブ”をもとめて惑星わくせいモラグ”に出向でむいたが、さきしていたクイルがけでオーブをって行方ゆくえくらまし、かれへのびかけも拒否きょひされると、クイルに4まんユニットの懸賞けんしょうきんをかけ、自身じしんらも追跡ついせき開始かいし惑星わくせいザンダー”でブローカー脅迫きょうはくしてクイルのさきをききだして“ノーウェア”におもむき、のちガモーラすくうために自分じぶんからつかまったかれけるが、オーブをもどしてもうけようとちかけられて一転いってんロナン・ジ・アキューザーいどむため、ラヴェジャーズ総員そういんでガーディアンズとの共闘きょうとう決意けついした。
みずからもMシップをって出撃しゅつげきし、ロナンの“ダーク・アスター”に攻撃こうげき開始かいしして撃墜げきついされ、包囲ほういしてきた大勢おおぜいの“サカアランへい”から「(ダーク・アスターにいどむ“ノバぐん警察けいさつ”を)ラヴェジャーズに攻撃こうげきさせろ」とせまられるも、そんなてきぐんをヤカのなんなく一掃いっそうした。
ガーディアンズがロナンを打倒だとうすると、素早すばやくクイルのもとけつけ、約束やくそくどおりオーブをわたすように要求ようきゅうするが、おなじデザインの別物べつもののオーブを手渡てわたされ、それに気付きづかないままその撤退てったい物語ものがたりのラストでは、クイルのいつけを無視むししてオーブをけ、あらわれたトロール人形にんぎょうにし、結局けっきょくかれあざむかれたにもかかわらずみをかべる。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
ほんさくでは、前述ぜんじゅつ過去かこかされる。惑星わくせいコントラクシア”で部下ぶかたちとごすなかで、出会でくわしたスタカーにラヴェジャーズのおきてはんした過去かこられてかれめたのちアイーシャからガーディアンズの捕縛ほばくと“アニュラックス電池でんち”の奪還だっかん依頼いらいされ、惑星わくせいベアハート”でロケットを包囲ほういした。だが電池でんちだけうばってませようとするや、クイルにあまいと非難ひなんしたテイザーフェイスやクラグリンら部下ぶか半数はんすうにクーデターをこされ、ネビュラにもたれてしまった。
一時いちじ失意しついちて投獄とうごくされたが、グルート&ロケットや忠誠ちゅうせいもどしたクラグリンの協力きょうりょく試作しさくがたのフィンを逆襲ぎゃくしゅうし、反旗はんきひるがえしたテイザーフェイスらを反撃はんげきすきさえあたえずヤカの瞬殺しゅんさつするとともにエクレクターごう大破たいはさせ、“クオドラント3”で離脱りだつした。そしてロケットと口論こうろんしながらも意気投合いきとうごう。クイルをすくうべくエゴのほしおもむいて到着とうちゃくすると、ガーディアンズたちと共闘きょうとうし、エゴやその乱入らんにゅうしてきた ソヴリン艦隊かんたいいどんだ。
窮地きゅうちおちいりつつも、エゴのほし崩壊ほうかいはじめるとロケットからたくされたツール一式いっしき駆使くしして、エゴのほしからおくれたクイルをかかえてほしから脱出だっしゅつ宇宙うちゅう空間くうかんたところでクイルに1つしかなかった宇宙うちゅうふくあたえ、「おれみたいなろくでなしがいい息子むすこてたぜ」とかれにメッセージをのこして窒息ちっそくいきる。
みずからの生命せいめいえにクイルをすくったその最期さいごにガーディアンズたちは涕涙ているいし、それをったスタカーたちラヴェジャーズぜんたいによってラヴェジャーズしき葬儀そうぎおこなわれた。
ホワット・イフ...?
だい2
だい7

そののメディア[編集へんしゅう]

テレビアニメ[編集へんしゅう]

ビデオゲーム[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ そのためエゴを「やつはマヌケなクソ野郎やろうだった」とひょうしている。

参考さんこう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b Buttery, Jarrod (July 2013). “Explore the Marvel Universe of the 31st Century with... the Guardians of the Galaxy”. Back Issue! (Raleigh, North Carolina: TwoMorrows Publishing) (65): 24–35. 
  2. ^ Marvel's Old Guardians Up To New Tricks in GUARDIANS 3000”. Newsarama.com (2014ねん6がつ25にち). 2016ねん8がつ1にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d e キャラクター辞典じてん 2022, p. 207
  4. ^ Marvel Super-Heroes #18. Marvel Comics.
  5. ^ Marvel Two-in-One #5. Marvel Comics.
  6. ^ Giant-Size Defenders #5. Marvel Comics.
  7. ^ Defenders #26-29
  8. ^ Thor Annual #6. Marvel Comics.
  9. ^ Avengers #167-168, 170, 173, 175-177. Marvel Comics.
  10. ^ Guardians of the Galaxy #1-4. Marvel Comics.
  11. ^ a b Guardians of the Galaxy #16. Marvel Comics.
  12. ^ Guardians of the Galaxy #25. Marvel Comics.
  13. ^ a b Guardians of the Galaxy Annual #2. Marvel Comics.
  14. ^ Richards, Dave (October 22, 2015). "Humphries & Garron Chronicle the Legendary Rise of 'Star-Lord'". CBR.com
  15. ^ Humphries, Sam (w), Garron, Javier (a). Star-Lord #1. Marvel Comics.
  16. ^ Humphries, Sam (w), Garron, Javier (a). Star-Lord #2. Marvel Comics.
  17. ^ Star-Lord #3. Marvel Comics.
  18. ^ 【ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー】ヨンドゥのつよさ・能力のうりょくについて解説かいせつ!【マーベル原作げんさく”. 2023ねん5がつ5にち閲覧えつらん
  19. ^ a b c キャラクター辞典じてん 2020, p. 111
  20. ^ a b ビジュアル・ディクショナリー 2019, p. 176
  21. ^ Marvel Entertainment on Twitter: "The voice of #Yondu & #Cosmo has voiced The Leader, Spider-Man and Silver Surfer in series & games #GuardiansVoiceCast #GuardiansOfTheGalaxy"”. Twitter (2015ねん2がつ19にち). 2016ねん8がつ1にち閲覧えつらん
  22. ^ Marvel Entertainment on Twitter: "James Arnold Taylor (@JATactor) will voice Yondu & Cosmo in #DisneyXD's #GuardiansOfTheGalaxy! #GuardiansVoiceCast "”. Twitter. 2016ねん8がつ1にち閲覧えつらん
  23. ^ End credits for Lego Marvel Super Heroes - Guardians of the Galaxy: The Thanos Threat
  24. ^ Disney Infinity Marvel Super Heroes Announced”. IGN (2014ねん4がつ30にち). 2014ねん4がつ30にち閲覧えつらん
  25. ^ Behind the Voice Actors”. Behindthevoiceactors.com. 2015ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  26. ^ Netmarble Unveils Guardians of the Galaxy Update for 'Marvel Future Fight'”. Marvel Entertainment (2015ねん6がつ11にち). 2015ねん6がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん12月9にち閲覧えつらん
  27. ^ Yondu | Marvel: Avengers Alliance 2”. Marvelavengersalliance2.com. 2016ねん8がつ1にち閲覧えつらん
  28. ^ CHAMPION SPOTLIGHT - YONDU”. MARVEL CONTEST OF CHAMPIONS (2017ねん5がつ24にち). Template:Cite webしエラー:引数ひきすう accessdate必須ひっすです。
  29. ^ Piecing Together Marvel Puzzle Quest: Yondu”. News - Marvel.com. Template:Cite webしエラー:引数ひきすう accessdate必須ひっすです。
  30. ^ Classic Guardians of the Galaxy Character Pack | Xbox”. www.xbox.com. 2021ねん11月1にち閲覧えつらん
  31. ^ Voice Of Yondu - Guardians of the Galaxy | Behind The Voice Actors”. Behind The Voice Actors. 2017ねん12月12にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 『マーベル・スタジオ・ビジュアル・ディクショナリー』デアゴスティーニ・ジャパン、2019ねんISBN 978-4-8135-2270-6 
  • 『マーベル・スタジオ キャラクター事典じてん株式会社かぶしきがいしゃうさぎ出版しゅっぱん、2020ねんISBN 978-4-418-19429-2 
  • 『マーベル・アベンジャーズキャラクター事典じてん玄光社げんこうしゃ、2022ねん