(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ライブB♪ - Wikipedia コンテンツにスキップ

ライブB♪

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ライブB♪
ジャンル 音楽おんがく番組ばんぐみ
出演しゅつえんしゃ ベッキー♪♯
製作せいさく
プロデューサー 服部はっとり英司えいじ
よしはし隆雄たかお(MP)
大木おおきしん太郎たろう(EP)
制作せいさく TBS
放送ほうそう
音声おんせい形式けいしきステレオ放送ほうそう
放送ほうそうこく地域ちいき日本の旗 日本にっぽん
放送ほうそう期間きかん2010ねん4がつ27にち - 2018ねん9月17にち
放送ほうそう時間じかん毎月まいつき最終さいしゅう火曜かよう未明みめい
毎月まいつき最終さいしゅう月曜げつよう深夜しんや
放送ほうそうぶん70ふん
回数かいすう102かい
テンプレートを表示ひょうじ

ライブB♪』(ライブビー、英語えいご表記ひょうき:LIVE B♪)は、2010ねん4がつ27にち26にち深夜しんや)から2018ねん9月18にち17にち深夜しんや) まで毎月まいつき最終さいしゅう火曜日かようび未明みめいおおむね2:00~3:00だい最終さいしゅう月曜日げつようびおおむね26:00~27:00だい〉)[ちゅう 1]時間じかんたいTBSテレビ関東かんとうローカル)にて放送ほうそうされていた音楽おんがく番組ばんぐみ

概要がいよう[編集へんしゅう]

  • おなじく毎月まいつき最終さいしゅう火曜日かようび未明みめい最終さいしゅう月曜日げつようび深夜しんや)に放送ほうそうされていた前身ぜんしん番組ばんぐみである『ライブR-ゼロ』(MC:泉谷いずみやしげる、2008ねん1がつ - 12月放送ほうそう)『Mライブ』(MC:Chage、 2009ねん4がつ - 2010ねん3がつ放送ほうそう)をぎ、2000ねん放送ほうそう開始かいしの『CDTV-Neo』を皮切かわきりにTBSけい深夜しんやにおける音楽おんがく番組ばんぐみ[ちゅう 2]のMCを長年ながねんつとめてきたベッキー♪♯が続投ぞくとうしてスタートした音楽おんがく番組ばんぐみ。この番組ばんぐみではMCであるベッキー♪♯も自身じしん楽曲がっきょくなかから毎回まいかい1きょく披露ひろうしている(ただしベッキー♪♯だけ公式こうしきサイトに曲目きょくもく記載きさいはない)。
  • みじかくミュージック・ビデオがながれアーティストの紹介しょうかい→ベッキー♪♯とのトーク→楽曲がっきょく披露ひろうじゅん番組ばんぐみすすむ。
  • 出演しゅつえんアーティストは新人しんじん中心ちゅうしんで7くみ出演しゅつえんするが、ベテランぜいはつ出演しゅつえんすることもある。グループ出身しゅっしんしゃであってもソロデビューさく出演しゅつえんすることもある。
  • 音楽おんがく番組ばんぐみでは通例つうれいTVサイズにカットして歌唱かしょうすることもあるが、この番組ばんぐみでは基本きほんてきフルサイズ所謂いわゆるフルコーラス)で披露ひろうされる。
  • 不定期ふていき曲名きょくめい・アーティストめい作詞さくししゃ作曲さっきょくしゃのテロップが手書てがき・いろきで表示ひょうじされるつきがある。アーティストのメッセージ・イラストがくわえられることもある。(通常つうじょうしろいろゴシックたい
  • 2015ねん1がつ放送ほうそうかい以降いこうしょ事情じじょうによりベッキー♪♯が出演しゅつえん自粛じしゅくしてからも、番組ばんぐみでは代役だいやく一切いっさい起用きようせず、MC不在ふざいのまま放送ほうそうつづけてきたが、先述せんじゅつとおり2018ねん9がつ17にち放送ほうそうかいを以って番組ばんぐみ終了しゅうりょうとなり、結局けっきょくベッキー♪♯の復帰ふっきかなわなかった(事実じじつじょう番組ばんぐみ降板こうばん)。2018ねん10がつ24にち未明みめい(23にち深夜しんや)より後継こうけい音楽おんがく番組ばんぐみPLAYLIST -プレイリスト-』が開始かいしされた。

放送ほうそう時間じかん[編集へんしゅう]

  • 毎月まいつき最終さいしゅう火曜日かようび未明みめい最終さいしゅう月曜日げつようび深夜しんや) に1あいだ10ふん放送ほうそう[ちゅう 3]
  • 12月は通常つうじょうより1しゅうげとなることもある。

出演しゅつえんしゃ[編集へんしゅう]

  • ベッキー♪♯(2010ねん4がつ - 2014ねん12がつ) - MC
    • ベッキーの歌手かしゅとして出演しゅつえんするときもちいる名義めいぎ

スタッフ[編集へんしゅう]

  • ナレーション - DJ.ナイク
  • TM - 近藤こんどう明人あきと
  • TD - はしさかよしみひろし以前いぜんはカメラ)、山根やまね卓也たくや
  • VE - 木野内きのうちひろし
  • カメラ - 間島まじまあきら
  • 音声おんせい - 中村なかむらちょんのぞみ
  • 照明しょうめい - 荻原おぎわら小桃こもも
  • 美術びじゅつプロデューサー - 中西なかにし忠司ただし
  • 美術びじゅつデザイナー - 宇野うの宏美ひろみ
  • 美術びじゅつ制作せいさく - 小栗おぐりあやかい
  • 装置そうち - 鈴木すずき匡人まさと小野寺おのでらひろし
  • でんかざり - 荒谷あらやそう
  • 装飾そうしょく - 後藤ごとう千鶴ちづる
  • 楽器がっき - 高井たかいあきらこう
  • 化粧けしょう - 清田きよた恵子けいこ
  • 編集へんしゅう - 岩原いわはら大介だいすけ
  • MA - 細川ほそかわ尚史ひさし
  • 音響おんきょう効果こうか - 小山こやま竜一りゅういち
  • TK - 鈴木すずき裕恵ひろえ
  • 編成へんせい - 中島なかじま啓介けいすけ
  • マネージメントプロデューサー - よしはし隆雄たかお
  • 技術ぎじゅつ協力きょうりょく - エヌ・エス・ティーTAMCOティエルシー
  • AD - 森田もりた睦美むつみ神保じんぼしおさと
  • AP - 鹿渡しかわたし弘之ひろゆき遠藤えんどう英里えり
  • ディレクター - 池田いけだ千春ちはる深谷ふかや俊介しゅんすけ石井いしい日出子ひでこ
  • プロデューサー - 服部はっとり英司えいじ
  • エグゼクティブプロデューサー - 大木おおきしん太郎たろう以前いぜんは、EMP)
  • 制作せいさく - TBSテレビ制作せいさくきょく制作せいさく1
  • 製作せいさく著作ちょさく - TBS

過去かこのスタッフ[編集へんしゅう]

  • TM - 荒木あらき健一けんいち
  • TD - 廣田ひろた雅之まさゆき中野なかのあきら
  • カメラ - 中野なかのしんさとる宮崎みやざき慶太けいた坂口さかぐちつかさ
  • 音声おんせい - 浜崎はまざきけん石堂いしどうりょう稲津いなつ貴之たかゆき
  • 照明しょうめい - 根津ねづ朋之ともゆき半田はんだけいしまはら将太しょうた宮崎みやざき友宏ともひろ
  • 美術びじゅつプロデューサー - 中江なかえ大志ひろし
  • 美術びじゅつ制作せいさく - 長谷川はせがわ隆之たかゆき
  • 装置そうち - たにたいら真二しんじ
  • でんかざり - 本田ほんだ英喜ひでき岩田いわたゆう奈、伊吹いぶき英之ひでゆき
  • 化粧けしょう - 西尾にしおゆかり、大岩おおいわ乃理子のりこ遠藤えんどう敏子としこ
  • 編集へんしゅう - 田山たやま智博ともひろ江川えがわあきら小川おがわ義也よしや大内おおうち義晴よしはる
  • MA - 和田わだ真由美まゆみ細川ほそかわ尚史ひさし三井みついまことかい
  • おとこう - 大内おおうち藤夫ふじお
  • 編成へんせい - 時松ときまつ隆吉りゅうきち
  • AD - 新井あらいせんひろし
  • ディレクター - 前澤まえさわこう
  • プロデューサー - おびじゅん
  • マネージメントプロデューサー - 小谷おたに和彦かずひこ西川にしかわえいあきら志賀しがまさる古谷ふるや英一ひでかず

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 最終さいしゅう放送ほうそうかいのぞく。
  2. ^ 『CDTV-Neo』(金曜きんよう深夜しんや、2000ねん - 2002ねん放送ほうそう)→『Under CDTV』(U-CDTV / 金曜きんよう深夜しんや、2002ねん - 2004ねん放送ほうそう)→『月曜げつよう組曲くみきょく』(月曜げつよう深夜しんや、2004ねん10がつ - 12月放送ほうそう)→『月光げっこう音楽おんがくだん』(月曜げつよう深夜しんや、2005ねん1がつ - 2010ねん3がつ放送ほうそう)→とう番組ばんぐみじゅん
  3. ^ 2017ねん10がつ当初とうしょ11がつ1にち未明みめい(10がつ31にち深夜しんや)に放送ほうそう予定よていだったが、前夜ぜんや放送ほうそうの『プロ野球やきゅうSMBC日本にっぽんシリーズ2017だい3せん 横浜よこはまDeNA×福岡ふくおかソフトバンク』の大幅おおはば放送ほうそう時間じかん延長えんちょうともな休止きゅうし当該とうがいかいは11月7にち火曜日かようび未明みめい(6にち深夜しんや振替ふりかえ放送ほうそう

出典しゅってん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

  • CDTVライブ!ライブ! - 2023ねん現在げんざい同局どうきょく放送ほうそうされている音楽おんがく番組ばんぐみ。ライブB♪同様どうよう、ゲストの歌手かしゅたちによるフルコーラスによる披露ひろう・パフォーマンスをモットーとしている。

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]