(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ライル・キャンベル - Wikipedia コンテンツにスキップ

ライル・キャンベル

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Lyle Campbell
生誕せいたん (1942-10-22) 1942ねん10月22にち(81さい
研究けんきゅう分野ぶんや 歴史れきし言語げんごがく, アメリカ先住民せんじゅうみん諸語しょご
出身しゅっしんこう ブリガムヤング大学だいがく (B.A.)
ワシントン大学だいがく (M.A.)
UCLA (Ph.D.)
プロジェクト:人物じんぶつでん
テンプレートを表示ひょうじ

ライル・リチャード・キャンベルLyle Richard Campbell, 1942ねん10月22にち - )[1]は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく言語げんご学者がくしゃアメリカ先住民せんじゅうみん言語げんごとく中央ちゅうおうアメリカ言語げんご歴史れきし言語げんごがく全般ぜんぱん研究けんきゅうられる[2]。キャンベルは、ハワイ大学はわいだいがくマノアこう言語げんごがく名誉めいよ教授きょうじゅである。

人生じんせい経歴けいれき[編集へんしゅう]

ライル・キャンベルは1942ねん10がつ22にちまれ、オレゴンしゅう田舎いなかそだった。1966ねんブリガムヤング大学だいがく考古学こうこがく人類じんるいがく学士がくしごう取得しゅとくし、1967ねんにワシントン大学だいがく言語げんごがく修士しゅうしごう取得しゅとくした。その、UCLAの博士はかせ課程かてい進学しんがくし、1971ねんに"Quichean Linguistic Prehistory"「キチェ言語げんごがくてき先史せんし」とだいした論文ろんぶん博士はかせごう取得しゅとくした[3]

キャンベルは、ミズーリ大学だいがく(1971~1974ねん)、ニューヨーク州立しゅうりつ大学だいがくオールバニこう(1974~1989ねん)、ルイジアナ州立しゅうりつ大学だいがく(1989~1994ねん)、カンタベリー大学だいがく(ニュージーランドクライストチャーチ)(1994~2004ねん)、ユタ大学だいがく(2004~2010ねん)で役職やくしょく歴任れきにんし、現在げんざいハワイ大学はわいだいがくマノアこううつっている。かれはまた、オーストラリア国立こくりつ大学だいがくエル・コレヒオ・デ・メヒコ大学院だいがくいん大学だいがくメモリアル大学だいがくオハイオ州立しゅうりつ大学だいがくハンブルク大学だいがくヘルシンキ大学だいがくメキシコ国立こくりつ自治じち大学だいがくバスク大学だいがくトゥルク大学だいがくブラジルの3大学だいがく客員きゃくいん教授きょうじゅつとめている。かれは、言語げんごがく人類じんるいがく行動こうどう研究けんきゅう、ラテンアメリカ研究けんきゅうスペイン分野ぶんやにまたがって研究けんきゅうしている。

かれ研究けんきゅう教育きょういく専門せんもん分野ぶんやには、歴史れきし言語げんごがく、アメリカ先住民せんじゅうみん諸語しょご危機きき言語げんご記録きろく文書ぶんしょ再興さいこう[4]類型るいけいろん社会しゃかい言語げんごがく言語げんご人類じんるいがくウラル語族ごぞくふくまれる。

かれは21さつほんと200以上いじょう記事きじ著者ちょしゃである。かれの2さつほん("American Indian languages: The historical linguistics of Native America"『アメリカ先住民せんじゅうみん諸語しょご:アメリカ先住民せんじゅうみん歴史れきしてき言語げんごがく』と、アリス・C・ハリスとの共著きょうちょ"Historical Syntax in Cross-Linguistic Perspectives"『言語げんご横断おうだんてき視点してんにおける歴史れきしてき統語とうごろん)は、アメリカ言語げんご学会がっかいから最近さいきん2年間ねんかん出版しゅっぱんされた最良さいりょう言語げんごがく関連かんれんしょとしてレナード・ブルームフィールドしょう授与じゅよされた。かれはまた、Catalogue of Endangered Languages(危機きき言語げんごカタログ)の共同きょうどう創設そうせつしゃであり、Governance Council for the Endangered Languages Project(絶滅ぜつめつ危機きき言語げんごプロジェクトのガバナンス委員いいんかい)のメンバーでもある。

出版しゅっぱんされたほん[編集へんしゅう]

  • Campbell, Lyle & Blair, Robert et al. (1971). Cakchiquel Basic Course. Provo: Peace Corps.
  • Campbell, Lyle (1977). Quichean Linguistic Prehistory (University of California Publications in Linguistics, 81). Berkeley: University of California Press.
  • Campbell, Lyle et al. (1978). Bibliography of Mayan Languages and Linguistics. Institute for Mesoamerican Studies, Publication 3. SUNY Albany.
  • Campbell, Lyle & Mithun, Marianne (Eds.) (1979). The Languages of Native America: An Historical and Comparative Assessment. Austin: University of Texas Press.
  • Campbell, Lyle (1980). El Idioma Cacaopera. (Colección Antropología e Historia, 16.) Administración del patrimonio cultural. San Salvador, El Salvador: Ministerio de Educación, Dirección de publicaciones.
  • Campbell, Lyle & Justeson, John (Eds.) (1984). Phoneticism in Mayan Hieroglyphic Writing. (Institute for Mesoamerican Studies, Pub. 9.) SUNY Albany/University of Texas Press.
  • Campbell, Lyle et al. (1985). The Foreign Impact of Lowland Mayan Languages and Script. (Middle American Research Institute, publication 53.) New Orleans: Tulane University.
  • Campbell, Lyle (1985). The Pipil Language of El Salvador. Berlin: Mouton Publishers.
  • Campbell, Lyle (1988). The Linguistics of Southeast Chiapas. (Papers of the New World Archaeological Foundation, 51.) Provo, Utah.
  • Campbell, Lyle & E. Migliazza (1988). Panorama General de las Lenguas Indígenas en las Amerícas. Historia General de América, tomo 10. Instituto Panamericano de Geografía e Historia. Caracas, Venezuela.
  • Campbell, Lyle & Harris, Alice C. (1995). Historical syntax in cross-linguistic perspective. Cambridge: Cambridge University Press. [Winner of the Leonard Bloomfield Book Award, 1998.]
  • Campbell, Lyle; Mistry, P. J. & Hill, Jane (Eds.) (1997). The Life of Language: Papers in Linguistics in Honor of William Bright. Berlin: Mouton de Gruyter.
  • Campbell, Lyle (1997). American Indian languages: the historical linguistics of Native America. Oxford: Oxford University Press. ISBN 0-19-509427-1. [Winner of the Linguistic Society of America’s "Leonard Bloomfield Book Award," 2000, for the best book in linguistics for the previous two years. Named 1998 Outstanding Academic Book by Choice.]
  • Campbell, Lyle (Eds.) (2003). Grammaticalization: a critical assessment. (Special issue of Language Sciences, vol. 23, numbers 2-3.)
  • Campbell, Lyle et al. (2004). New Zealand English: its Origins and Evolution. Cambridge: Cambridge University Press.
  • Campbell, Lyle (2004). Historical Linguistics: an Introduction (2nd edition). Edinburgh: Edinburgh University Press, and Cambridge, MA: MIT Press.
  • Campbell, Lyle and William J. Poser (2008). Language Classification: History and Method. Cambridge: Cambridge University Press. ISBN 978-0-521-88005-3.
  • Campbell, Lyle and Verónica Grondona (Eds.) (2012). "The Indigenous Languages of South America: A Comprehensive Guide." Berlin: Mouton de Gruyter.
  • Campbell, Lyle (2013). Historical Linguistics: an Introduction. Edinburgh: Edinburgh University Press. (3rd edition.) [1st edition 1998-1999, 2nd edition 2004, 3rd edition 2013].
  • Campbell, Lyle (ed.) (2017). Language Isolates. London: Routledge. ISBN 9781138821057.
  • Campbell, Lyle and Anna Belew (eds.) (2018). Cataloguing the World's Endangered Languages. London: Routledge. ISBN 978-1138922082.
  • Rehg, Kenneth and Lyle Campbell (eds.) (2018) The Oxford Handbook of Endangered Languages. Oxford: Oxford University Press. ISBN 9780190610029.

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Campbell, Lyle (LCNAF), アメリカ議会ぎかい図書館としょかん, http://id.loc.gov/authorities/names/n80004295 
  2. ^ Lyle Campbell
  3. ^ Koerner, E.F.K., ed. (1975), The Transformational-Generative Paradigm and Modern Linguistic Theory, Amsterdam: John Benjamins B.V., pp. 448. 
  4. ^ Linguists help save languages from extinction Reprinted from the University of Canterbury's Chronicle - 17/07/03. Accessed online March 1, 2019

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]