ラグビーアラビアンガルフ代表だいひょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラグビーアラビアンガルフ代表だいひょう
ユニオン アラビアンガルフラグビー協会きょうかい
愛称あいしょう Arugby, Soundos
ファースト
ジャージ
はつ国際こくさい試合しあい
アラビアンガルフ 20 - 64 ナミビア 
(1993-07-03)
最終さいしゅう国際こくさい試合しあい
アラビアンガルフ 21 – 19 韓国かんこく 
(2010-05-14)
最大さいだい勝利しょうり試合しあい
アラビアンガルフ 97 - 3 インド 
(2001-04-27)
最大さいだい敗戦はいせん試合しあい
 日本にっぽん 114 - 6 アラビアンガルフ
(2008-05-03)
ラグビーワールドカップ
出場しゅつじょう回数かいすう 0
テンプレートを表示ひょうじ

ラグビーアラビアンガルフ代表だいひょう(―だいひょう)は、バーレーンクウェートオマーンカタールサウジアラビアアラブ首長しゅちょうこく連邦れんぽうペルシアわんきし6ヶ国かこくによるラグビーユニオンチームである。本拠ほんきょスタジアムはドバイザ・セブンズ

概要がいよう[編集へんしゅう]

中東ちゅうとうにおいては、各国かっこくそれぞれのラグビー人口じんこうおよび実力じつりょく一定いっていレベルにおよばないため、このような混成こんせいチームとしてテストマッチたたかっていた。

1993ねんナミビアせんはつのテストマッチに認定にんていされた。

1999ねんまではアフリカ協会きょうかい所属しょぞくしていたが、現在げんざいアジア協会きょうかい所属しょぞく

2011ねんからは単独たんどくこく地域ちいき活動かつどうをする方針ほうしんとなり、アラビアンガルフ代表だいひょう編成へんせいされず、アジア5カ国かこく対抗たいこうにはアラブ首長しゅちょうこく連邦れんぽう参加さんかした。

ワールドカップの成績せいせき[編集へんしゅう]