(Translated by https://www.hiragana.jp/)
リカーリング (俳優) - Wikipedia コンテンツにスキップ

リカーリング (俳優はいゆう)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

リカーリング(Recurring)は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくテレビドラマひとしにおいて、起用きようされるキャラクター(Reccuring Character)、配役はいやく(Reccuring Cast)の一種いっしゅである。

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくのテレビドラマにおいて

[編集へんしゅう]

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく一般いっぱんてきなテレビドラマでは、配役はいやくつぎみっつに分類ぶんるいされる。

  • メイン (メインクレジットに俳優はいゆうめいしめされる場合ばあい)
  • リカーリング (メインクレジットに俳優はいゆうめいしめされないが、数多かずおお登場とうじょうする場合ばあい)
  • ゲスト (メインクレジットに俳優はいゆうめいしめされず、1かいあるいは2かい程度ていど登場とうじょうする場合ばあい、ただしシーズンあたりのエピソードすうおお場合ばあいはこれより数多かずおお出演しゅつえんする場合ばあいもゲストとみなされることがある)

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくのテレビドラマは複数ふくすうシーズン製作せいさくされる場合ばあいおおく、シーズンによってこのどう配役はいやくがこのみっつの分類ぶんるい移動いどうする場合ばあいがある。たとえばシーズン1でのゲストやくがシーズン2ではリカーリングとなり、シーズン3ではメインとなり、シーズン4ではふたたびゲストにもど場合ばあいなど。

スケッチ・コメディー

[編集へんしゅう]

スケッチ・コメディー分野ぶんやでは普遍ふへんてき配役はいやくであり、たとえばシド・シーザーユア・ショー・オブ・ショーズ英語えいごばんでは、頻繁ひんぱん使用しようされた[1]

わたしたちはスケッチ・コメディーをつく展開てんかいするにたって、視聴しちょうしゃきつけるものをもとめた。かえ使用しようされるキャラクターとテーマは、わたしたちがこのんだ発想はっそうであった。これは、わたしたちのコメディーの「つかみ」に効果こうかくわえ、なおかつ視聴しちょうしゃ演技えんぎせる重要じゅうようなものであった。
シド・シーザー、Caesar's Hours: My Life in Comedy, with Love and Laughter

サタデー・ナイト・ライブチャーチ・レディ英語えいごばん[2]ハンズ・アンド・フランツ英語えいごばん[3]、カナダのセカンド・シティ・テレビジョン英語えいごばんボブ・アンド・ダグ・マッケンジー英語えいごばん兄弟きょうだいがこのたねれいとしてあげられる[4]特定とくてい作品さくひんまらず、作品さくひんわくえて起用きようされることもあり、キャロル・バーネット・ショー英語えいごばんのスケッチ・コメディーザ・ファミリー英語えいごばんから主要しゅようキャラクターであるテルマがけ、テルマを主人公しゅじんこうとするママズ・ファミリー英語えいごばんまわるのはそのいちれいである[5]。スピンオフ作品さくひん制作せいさくされることもあり、たとえばサタデー・ナイト・ライブからアル・フランケンはMr.ヘルプマン英語えいごばんウェインズ・ワールドブルース・ブラザーズレディース★マン英語えいごばんひとし映画えいが制作せいさくされている[2]番組ばんぐみ出演しゅつえんする場合ばあいもあり、1983ねんのサタデー・ナイト・ライブへのマッケンジー兄弟きょうだい(ボブ:リック・モラニス、ダグ:デイヴ・トーマス)の出演しゅつえん、1978ねんマペット・ショーへのサタデー・ナイト・ライブからのエミリー・リテラ英語えいごばんギルダ・ラドナー英語えいごばん)の出演しゅつえんはそのれいである[6]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ シド・シーザー; Eddy Friedfeld (2006). Caesar's Hours: My Life in Comedy, with Love and Laughter. PublicAffairs. pp. 180. ISBN 1-58648-152-5 
  2. ^ a b Lou Harry; Sam Stall; Julia Spalding (2004). The Encyclopedia of Guilty Pleasures: 1001 Things You Love to Hate. Quirk Books. pp. 238. ISBN 1-931686-54-8 
  3. ^ “Critics' choice - a roundup of recommendations”. デンバー・ポスト. (2003ねん12月28にち). http://nl.newsbank.com/nl-search/we/Archives?p_product=DP&p_theme=dp&p_action=search&p_maxdocs=200&p_topdoc=1&p_text_direct-0=0FFC38FD449B3CB2&p_field_direct-0=document_id&p_perpage=10&p_sort=YMD_date:D 
  4. ^ Hiltbrand, David (2004ねん6がつ9にち). “'SCTV's' NBC episodes are now on DVD for posterity”. フィラデルフィア・インクワイアラー. http://www.accessmylibrary.com/coms2/summary_0286-7096938_ITM 
  5. ^ Whitely, Sandy; Sandra Whiteley; H. C. Whiteley (2002). On This Date: A Day-by-Day Listing of Holidays, Birthdays, and Historic Events, and Special Days, Weeks and Months. マグロウヒル・エデュケーション. pp. 226. ISBN 0-07-139827-9 
  6. ^ Weintraub, Joanne (1991ねん4がつ8にち). “Add life to legacy of Rander's laughs”. ミルウォーキー・ジャーナル・センチネル. http://nl.newsbank.com/nl-search/we/Archives?p_product=MWSB&p_theme=mwsb&p_action=search&p_maxdocs=200&p_topdoc=1&p_text_direct-0=0EB8268337D7C28D&p_field_direct-0=document_id&p_perpage=10&p_sort=YMD_date:D