(Translated by https://www.hiragana.jp/)
レストラン (雑誌) - Wikipedia コンテンツにスキップ

レストラン (雑誌ざっし)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

レストラン』(Restaurant)は、もっぱらファインダイニング英語えいごばんとくした、シェフレストラン経営けいえいしゃなど、料理りょうり関係かんけい専門せんもんしょく対象たいしょうとするイギリス月刊げっかん雑誌ざっし。William Reed Business Mediaしゃが2002ねんから発行はっこう

解説かいせつ[編集へんしゅう]

ノーマによる「ポーチドエッグの卵黄らんおうとクルマバソウのソースをえたホワイトアスパラガス」

同誌どうし毎年まいとし世界せかいのレストラン・ベスト50をえらぶリスト「世界せかいのベストレストラン50」を、600にんの「シェフ、レストラン経営けいえいしゃ批評ひひょう、おたのしみのきないしんぼう」の投票とうひょう作成さくせいしている[1]。このリストは、新聞しんぶんなどマスコミでも紹介しょうかいされるが、ひろ一般いっぱんてきれられているわけでもなく、絶対ぜったいてき権威けんいをもっているわけでもない。

スペインロザスにありフェラン・アドリアがオーナーシェフをつとめるエル・ブリは、2009ねんには4ねん連続れんぞく通算つうさん5度目どめだい1獲得かくとくした[2]。2010ねんにはデンマークコペンハーゲンにありレネ・レゼピ英語えいごばんがシェフちょうつとめるノーマだい1となった[3]。ノーマは2011ねんにも首位しゅいまもった[4]。ノーマはミシュランガイドで2つほしのまま世界せかいのベストレストランだい1となっているが、ノーマ以外いがい世界せかいのベストレストランしょうだい1はすべてミシュランガイドの3つほしレストランである[5]

世界せかいのベストレストラン50」[編集へんしゅう]

世界せかいのベストレストランしょう[編集へんしゅう]

イタリアのサンペレグリノアクアパンナがスポンサーとなっている[6][7]

とし 1 2 3
2002 スペインの旗 エル・ブリ イギリスの旗 ゴードン・ラムゼイ アメリカ合衆国の旗 フレンチ・ランドリー英語えいごばん
2003 アメリカ合衆国の旗 フレンチ・ランドリー英語えいごばん スペインの旗 エル・ブリ モナコの旗 ルイ・キャーンズ
2004 アメリカ合衆国の旗 フレンチ・ランドリー英語えいごばん イギリスの旗 ファット・ダック スペインの旗 エル・ブリ
2005 イギリスの旗 ファット・ダック スペインの旗 エル・ブリ アメリカ合衆国の旗 フレンチ・ランドリー英語えいごばん
2006 スペインの旗 エル・ブリ イギリスの旗 ファット・ダック フランスの旗 ピエール・ガニェール
2007 スペインの旗 エル・ブリ イギリスの旗 ファット・ダック フランスの旗 ピエール・ガニェール
2008 スペインの旗 エル・ブリ イギリスの旗 ファット・ダック フランスの旗 ピエール・ガニェール
2009 スペインの旗 エル・ブリ イギリスの旗 ファット・ダック デンマークの旗 ノーマ
2010 デンマークの旗 ノーマ スペインの旗 エル・ブリ イギリスの旗 ファット・ダック
2011 デンマークの旗 ノーマ スペインの旗 アル・サリェー・ダ・カン・ロカ スペインの旗 ムガリッツ
2012 デンマークの旗 ノーマ スペインの旗 アル・サリェー・ダ・カン・ロカ スペインの旗 ムガリッツ
2013 スペインの旗 アル・サリェー・ダ・カン・ロカ デンマークの旗 ノーマ イタリアの旗 オステリア・フランチェスカーナ
2014 デンマークの旗 ノーマ スペインの旗 アル・サリェー・ダ・カン・ロカ イタリアの旗 オステリア・フランチェスカーナ
2015 スペインの旗 アル・サリェー・ダ・カン・ロカ イタリアの旗 オステリア・フランチェスカーナ デンマークの旗 ノーマ
2016 イタリアの旗 オステリア・フランチェスカーナ スペインの旗 アル・サリェー・ダ・カン・ロカ アメリカ合衆国の旗 イレブン・マディソン・パーク英語えいごばん
2017 アメリカ合衆国の旗 イレブン・マディソン・パーク英語えいごばん イタリアの旗 オステリア・フランチェスカーナ スペインの旗 アル・サリェー・ダ・カン・ロカ
2018 イタリアの旗 オステリア・フランチェスカーナ スペインの旗 アル・サリェー・ダ・カン・ロカ フランスの旗 ミラズール英語えいごばん
2019 フランスの旗 ミラズール英語えいごばん デンマークの旗 ノーマ スペインの旗 アサドール・エチェバリ
2020 コロナのために選出せんしゅつなし
2021 デンマークの旗 ノーマ デンマークの旗 ゲラニウム英語えいごばん スペインの旗 アサドール・エチェバリ

シェフズ・チョイスしょう[編集へんしゅう]

スペインのエストレージャ・ダムがスポンサーとなっている[6]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ “The best restaurant in the world?”. インデペンデント. (2005ねん4がつ30にち). http://www.highbeam.com/doc/1G1-132019255.html 2008ねん4がつ2にち閲覧えつらん [リンク]
  2. ^ “Spanish avant-garde is the tastiest”. Restaurant Magazine. http://www.theworlds50best.com/ 
  3. ^ Harry Wallop (2010ねん4がつ26にち). “Noma in Copenhagen named best restaurant in the world”. テレグラフ. http://www.telegraph.co.uk/foodanddrink/foodanddrinknews/7635378/Noma-in-Copenhagen-named-best-restaurant-in-the-world.html 2011ねん9がつ24にち閲覧えつらん 
  4. ^ 世界せかいのベストレストランにデンマークの「ノーマ」”. ロイター. (2011ねん4がつ27にち). http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-15023820100427 2011ねん9がつ24にち閲覧えつらん 
  5. ^ Fort, Matthew (2003ねん4がつ29にち). “Questionable taste”. ガーディアン (London). http://shopping.guardian.co.uk/food/story/0,,946020,00.html 2008ねん4がつ2にち閲覧えつらん 
  6. ^ a b 2019年版ねんばん「アジアのベストレストラン50」発表はっぴょう日本にっぽんくにべつ最多さいたとなる12けんがランクイン”. 飲食いんしょくてん.com (2019ねん4がつ2にち). 2020ねん10がつ24にち閲覧えつらん
  7. ^ ミラズールが2019年度ねんど世界せかいのベストレストラン50」にえらばれる”. サンペレグリノ (2019ねん6がつ24にち). 2020ねん10がつ24にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]