(Translated by https://www.hiragana.jp/)
上條馨 - Wikipedia コンテンツにスキップ

上條かみじょうかおる

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

上條かみじょう かおる(かみじょう かおる、大正たいしょう10ねん1921ねん3月7にち - 昭和しょうわ36ねん1961ねん1がつ3にち)は、山梨やまなしけん郷土きょうど史家しか神職しんしょく

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

山梨やまなしけん甲府こうふ御崎おんざき神社じんじゃ宮司ぐうじつとめる上條かみじょうじょうひさ多津たつ二男じなんとしてまれる。昭和しょうわ13ねん1938ねん)3がつ山梨やまなし県立けんりつ甲府こうふ中学校ちゅうがっこう現在げんざい山梨やまなし県立けんりつ甲府こうふ第一高等学校だいちこうとうがっこう)を卒業そつぎょう神宮じんぐうすめらぎがくかん現在げんざい皇學館大学こうがくかんだいがく)に入学にゅうがく同校どうこう卒業そつぎょう山梨やまなし県立けんりつ甲府こうふ中学校ちゅうがっこう山梨やまなし県立けんりつ甲府こうふ第一高等学校だいちこうとうがっこう勤務きんむし、昭和しょうわ23ねん1948ねん)には母校ぼこうである山梨やまなし県立けんりつ甲府こうふ第一高等学校だいちこうとうがっこう校歌こうか作詞さくし[注釈ちゅうしゃく 1]、また、ちちのち御崎おんざき神社じんじゃ宮司ぐうじつとめる。その病気びょうきのため同校どうこう教諭きょうゆ辞職じしょくのち山梨学院大学やまなしがくいんだいがく講師こうし山梨学院大学やまなしがくいんだいがく附属ふぞく高等こうとう学校がっこう教諭きょうゆとなる。39さい死去しきょ

著作ちょさく[編集へんしゅう]

  • 風塵ふうじんしょうろうがつどう 昭和しょうわ26ねん(1951ねんかん
  • 御崎おんざき神社じんじゃ由来ゆらい神社じんじゃ神道しんとう信仰しんこう御崎おんざき神社じんじゃ社務しゃむしょ 昭和しょうわ28ねん(1953ねんかん
  • 神道しんとう神学しんがく交論』共著きょうちょ 五十鈴いすずかい 昭和しょうわ29ねん(1954ねんかん
  • 国語こくご研究けんきゅうしおり御崎おんざき神社じんじゃ社務しゃむしょ 昭和しょうわ29ねん(1954ねんかん
  • 武田たけだ八幡宮はちまんぐう奉献ほうけん勝頼かつせ夫人ふじん願文がんもんのこと』 昭和しょうわ32ねん(1957ねんかん
  • 甲州こうしゅう風物詩ふうぶつし柳生やぎゅうどう 昭和しょうわ34ねん(1959ねんかん
  • 甲州こうしゅう風物詩ふうぶつし つづけ柳生やぎゅうどう 昭和しょうわ36ねん(1961ねんかん
  • 甲州こうしゅう風物詩ふうぶつし創立そうりつ111周年しゅうねん平成へいせいさん年度ねんど 甲府こうふ中学ちゅうがく甲府こうふいちこう同窓会どうそうかい総会そうかい実行じっこう委員いいんかい 平成へいせい3ねん(1991ねんかん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 昭和しょうわ23ねん(1948ねん)10がつ22にち同校どうこう講堂こうどうで、作曲さっきょくしゃ小松こまつきよし(小松こまつこうおとうと)、ソプラノ歌手かしゅ浅野あさの千鶴ちづるピアノ伴奏ばんそう安倍あべ和子かずこにより校歌こうか発表はっぴょうかい開催かいさいされている。なお、甲府こうふ中学校ちゅうがっこう時代じだい校歌こうか三井みつい甲之こうし作詞さくししている。

出典しゅってん[編集へんしゅう]


参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 甲州こうしゅう風物詩ふうぶつし平成へいせい3ねん(1991ねんかん