中川なかがわ博之ひろゆき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
中川なかがわ 博之ひろゆき
出生しゅっしょうめい 中川なかがわ博之ひろゆき
別名べつめい 五十嵐いがらしさとる
ユズリハシロー
つかさ啓介けいすけ
遠山とおやますばる
生誕せいたん (1937-03-15) 1937ねん3月15にち
出身しゅっしん 日本の旗 日本にっぽん きょう城府じょうふ/岡山おかやまけん新見にいみ
死没しぼつ (2014-06-11) 2014ねん6月11にち(77さいぼつ
ジャンル ムード歌謡かよう
職業しょくぎょう 作曲さっきょく
活動かつどう期間きかん 1966ねん - 2014ねん
事務所じむしょ N.T音楽おんがく事務所じむしょ
共同きょうどう作業さぎょうしゃ

美川みかわ憲一けんいち 里見さとみ浩太朗こうたろう

真咲まさきよう ほか

中川なかがわ 博之ひろゆき(なかがわ ひろゆき、1937ねん3月15にち - 2014ねん6月11にち)は、現在げんざい韓国かんこくソウルまれの日本にっぽん作曲さっきょく歌手かしゅ別名べつめい五十嵐いがらし さとる(いがらし さとる)、ユズリハシローつま作詞さくし高畠たかはたじゅん

経歴けいれき[編集へんしゅう]

創作そうさく[編集へんしゅう]

作曲さっきょくすうは1,500きょく以上いじょう、レコード、CDの売上うりあげ枚数まいすうは450まんまい以上いじょう新見にいみ市立しりつ千屋せんや小学校しょうがっこう校歌こうかをボランティアで作曲さっきょくしたこともある。

代表だいひょう作品さくひん[編集へんしゅう]

発売はつばいねん タイトル 作詞さくししゃ 歌手かしゅ
1966ねん ラブユー東京とうきょう 上原うえはらしょう 黒沢くろさわあきらとロス・プリモス
なみだとともに 木村きむらしん 黒沢くろさわあきらとロス・プリモス
1967ねん 新潟にいがたブルース 山岸やまぎし一二三ひふみ水沢みずさわ圭吾けいご/ 黒沢くろさわあきらとロス・プリモス、美川みかわ憲一けんいち
あめ銀座ぎんざ 富樫とかし政子まさこ 黒沢くろさわあきらとロス・プリモス
生命せいめいのブルース 木村きむらしん 黒沢くろさわあきらとロス・プリモス、美川みかわ憲一けんいち
1968ねん たそがれの銀座ぎんざ 古木ふるき花江はなえ 黒沢くろさわあきらとロス・プリモス
サヨナラ横浜よこはま[6] なかにしあや 石原いしはら裕次郎ゆうじろう
さようならはいつつのひらがな 星野ほしの哲郎てつろう 黒沢くろさわあきらとロス・プリモス
よる銀狐ぎんぎつね 中山なかやまだい三郎さぶろう ひとしじょう史朗しろう
1969ねん うみはふりむかない 田谷たや静惠しずえ水沢みずさわ圭吾けいご/ 西郷さいごう輝彦てるひこ
ラスト・デート 水島みずしまあきら 由美ゆみかおる
1971ねん かねをちょうだい 星野ほしの哲郎てつろう 美川みかわ憲一けんいち
1972ねん えた世代せだい 伊勢いせ正三しょうさん 須藤すとうリカ
さそりおんな 斉藤さいとう律子りつこ 美川みかわ憲一けんいち
1973ねん わたしいのってます 五十嵐いがらしさとる さといとうとハッピー&ブルー
1974ねん はしゃぎすぎたのね 中川なかがわ博之ひろゆき 美川みかわ憲一けんいち
ナナとおんな 山口やまぐち洋子ようこ 美川みかわ憲一けんいち
1975ねん 昨日きのうおんな 阿久あくゆう 湯原ゆはら昌幸まさゆき小林こばやししげる
あい・それはゲーム たかたかし 美川みかわ憲一けんいち
1976ねん 意気地いくじなし 高畠たかはたじゅん もり雄二ゆうじとサザンクロス
れんがしょく酒場さかば すぎ紀彦のりひこ 細川ほそかわ俊之としゆき
1977ねん 足手あしてまとい 高畠たかはたじゅん もり雄二ゆうじとサザンクロス
1978ねん 岡山おかやまびろうどのよる 南沢みなみさわ純三じゅんぞう バーブ佐竹さたけ
きた海岸かいがん たんはれ 小林こばやしあさひ
1981ねん きですサッポロ 星野ほしの哲郎てつろう もり雄二ゆうじとサザンクロス
東京とうきょうラスト・ナイト 星野ほしの哲郎てつろう 玉置たまきひろし&真咲まさきよう
1982ねん ぜんはしブルース 星野ほしの哲郎てつろう もり雄二ゆうじとサザンクロス
1984ねん ひとり 高畠たかはたじゅん もり雄二ゆうじとサザンクロス
誘惑ゆうわく 酒谷さかや明良あきよし 東京とうきょうクリスタル
1986ねん あじさいのはな 高畠たかはたじゅん 神戸かんべ一郎いちろう
1989ねん 最後さいごにもう一度いちど 里村さとむら龍一りゅういち 秋庭あきばゆたかとアローナイツ
純情じゅんじょう物語ものがたり 中山なかやまだい三郎さぶろう 梅宮うめみや辰夫たつお&村上むらかみ幸子さちこ
1991ねん 磐越西線ばんえつさいせん 高畠たかはたじゅん 田代たしろ美代子みよこ
1994ねん あじさいのはな 高畠たかはたじゅん 真咲まさきよう
昭和しょうわまれの風来坊ふうらいぼう 高畠たかはたじゅん 里見さとみ浩太朗こうたろう
1995ねん しあわせになりたい 高畠たかはたじゅん 美川みかわ憲一けんいち
花冷はなび 高畠たかはたじゅん 里見さとみ浩太朗こうたろう
1996ねん 花氷はなごおり 高畠たかはたじゅん 里見さとみ浩太朗こうたろう
きた物語ものがたり 高畠たかはたじゅん 里見さとみ浩太朗こうたろう&黒木くろきひとみ
1997ねん はなしぐれ 高畠たかはたじゅん 里見さとみ浩太朗こうたろう
えき 池田いけだ充男みつお 真帆まほはなゆり
1998ねん わかれの旅路たびじ たかたかし 美川みかわ憲一けんいち
あじさいブルース 星野ほしの哲郎てつろう 里見さとみ浩太朗こうたろう
ぜんはしブルース 星野ほしの哲郎てつろう 北川きたがわ大介だいすけ
あかちょうちんの 荒木あらきとよひさ 真帆まほはなゆり
1999ねん あい行方ゆくえ 池田いけだ充男みつお 里見さとみ浩太朗こうたろう
桜花おうかのとき 荒木あらきとよひさ 西郷さいごう輝彦てるひこ
2001ねん 双子ふたごまれ ちあき哲也てつや 美川みかわ憲一けんいち
きた終着駅しゅうちゃくえき 荒木あらきとよひさ 北川きたがわ大介だいすけ
おとこ心情しんじょう たかたかし 里見さとみ浩太朗こうたろう
素晴すばらしき人生じんせい 高畠たかはたじゅん 里見さとみ浩太朗こうたろう
2002ねん きたまれたそのおんな 荒木あらきとよひさ 北川きたがわ大介だいすけ
そんな鷗の港町みなとちょう 荒木あらきとよひさ 北川きたがわ大介だいすけ
2003ねん おとこ花火はなび 高畠たかはたじゅん 加納かのうひろし
あいをありがとう 高畠たかはたじゅん シャルダン貴本きもと
2004ねん このあいきて 荒木あらきとよひさ 北川きたがわ大介だいすけ
ひだまり 高畠たかはたじゅん 加納かのうひろし
札幌さっぽろえれじい 久仁くに京介きょうすけ 竹島たけしまひろし
2005ねん あいきらめいて 高畠たかはたじゅん 美川みかわ憲一けんいち
新潟にいがたのひとよ たかたかし 里見さとみ浩太朗こうたろう
わりのないたび たかたかし 里見さとみ浩太朗こうたろう
京都きょうとふゆ化粧けしょう 高畠たかはたじゅん 真咲まさきよう
2006ねん しあわせのがりかど 高畠たかはたじゅん 真帆まほはなゆり
東京とうきょうロスト・ラブ 高畠たかはたじゅん 青山あおやまひかる
フォーエバー東京とうきょう たかたかし ロス・プリモス
金沢かなざわまちよいがつ 高畠たかはたじゅん 真咲まさきよう
まだかなはし 花房はなふさ光子みつこ 真咲まさきよう
2007ねん 古都こと情念じょうねん 高畠たかはたじゅん 美川みかわ憲一けんいち
ふたりの旅路たびじ 高畠たかはたじゅん 里見さとみ浩太朗こうたろう
よる銀狐ぎんぎつね 中山なかやまだい三郎さぶろう 竹島たけしまひろし
めぐりいもう一度いちど 荒木あらきとよひさ かのう竜也たつや
大江戸おおえどなごりはな 高畠たかはたじゅん 真咲まさきよう
しあわせになってね 中川なかがわ博之ひろゆき 瀬口せぐち侑希
2008ねん マイ・ラブ・アゲイン 高畠たかはたじゅん 里見さとみ浩太朗こうたろう
きだから松江まつえ 濱田はまだたまおおとり高畠たかはたじゅん/ 伊吹いぶき友里ゆうり
あい嫉妬しっと たかたかし 美川みかわ憲一けんいち
2009ねん あいあればこそ 高畠たかはたじゅん 里見さとみ浩太朗こうたろう
あかちょうちんの 荒木あらきとよひさ 伊吹いぶき友里ゆうり
ソウル・あいふたたび 高畠たかはたじゅん 中川なかがわ博之ひろゆき
あいをありがとう 高畠たかはたじゅん 中川なかがわ博之ひろゆき
2014ねん あめがつれったこい 高畠たかはたじゅん 美川みかわ憲一けんいち

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ うれし一夫かずお(中国ちゅうごく新聞しんぶん)『あのときこのうた戦後せんご日本にっぽん歌謡かよう―』けいみずしゃ、1983ねん、p169
  2. ^ うたとの出逢であい、あいとのめぐりい/中川なかがわ博之ひろゆき作曲さっきょく生活せいかつ40周年しゅうねん記念きねん”. Goo 音楽おんがく紹介しょうかいページ. NTT Resonant Inc.. 2014ねん7がつ20日はつか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん10がつ20日はつか閲覧えつらん
  3. ^ 新見にいみ市民しみん栄誉えいよしょう中川なかがわ 朝日新聞あさひしんぶん岡山おかやまけんばん 2010ねん6がつ2にち閲覧えつらん[リンク]
  4. ^ 中川なかがわ博之ひろゆき死去しきょ 作曲さっきょく 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 2014ねん6がつ16にち
  5. ^ だい56かい日本にっぽんレコード大賞たいしょう 東京放送とうきょうほうそうTBSテレビ
  6. ^ ユズリハシロー名義めいぎでの発表はっぴょう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]