(Translated by https://www.hiragana.jp/)
利用者‐会話:219.106の者 - Wikipedia コンテンツにスキップ

利用りようしゃ会話かいわ:219.106のもの

ページのコンテンツが言語げんごでサポートされていません。

南米なんべい諸国しょこく三軍さんぐん記事きじ作成さくせいわられたことについて[編集へんしゅう]

はじめまして、おはようございます。ベム・ウーゴともうします。今日きょう挨拶あいさつまいりました。先日せんじつ219.106のものさんがついパラグアイ陸軍りくぐん執筆しっぴつされ、南米なんべい大陸たいりく国家こっか陸海空りくかいくう三軍さんぐん記事きじすべわられたのを確認かくにんしました。以前いぜんからかげながら拝見はいけんしておりましたが、西にしばんにもない記事きじ作成さくせいなどは本当ほんとう容易よういならなかったであろうに、やりげなさったことはまさに快挙かいきょです。おつかさまでした。僭越せんえつながらもラまい興味きょうみ関心かんしんもの一人ひとりとしてこの成果せいかいわわせていただきます。おめでとうございます。これからも執筆しっぴつ生活せいかつつづけられるとおもいますが、無理むりせずいままでのようなりょう記事きじをおくださいませ。それでは失礼しつれいします。--ベム・ウーゴ 2009ねん9がつ9にち (水)すい 23:07 (UTC)[返信へんしん]

メキシコぐん記事きじについて[編集へんしゅう]

パキスタンぐんインドネシアぐんなどにおいて、わたし作成さくせいしたつたなはん見事みごと加筆かひつ修正しゅうせいしていただき、ありがとうございます。そして非常ひじょう図々ずうずうしくもおねがいさせていただきたいのですが、メキシコぐんにつきましても、加筆かひつ修正しゅうせいをおねがいできますでしょうか? 一応いちおうわたしのほうで簡単かんたん加筆かひつしたのですが、何分なにぶん中南米ちゅうなんべい地域ちいきにはうといものでして、修正しゅうせい余地よちおおいものとおもいます。記事きじ新規しんき作成さくせいではなく、既存きそん記事きじへの加筆かひつですので、お見逃みのがしになるおそれもあるとおもい、おねがいにがった次第しだいです。--Panda 51 2009ねん9がつ22にち (火) 04:41 (UTC)[返信へんしん]

Template:中央ちゅうおう省庁しょうちょうについて[編集へんしゅう]

中央ちゅうおう省庁しょうちょう日本にっぽん行政ぎょうせい機関きかん)のテンプレートについてですが,明治めいじ初期しょき大日本帝国だいにっぽんていこく憲法けんぽう敗戦はいせん直後ちょくご中央ちゅうおう省庁しょうちょう再編さいへんぜん,のものを作成さくせいしたほうが利便りべんせい向上こうじょうするとぞんげ,目下もっか作成さくせい最中さいちゅうです。
219.106のものさんにねがいなのですが,時間じかん御座ございましたら,戦前せんぜんのものを中心ちゅうしん執筆しっぴつねがえませんでしょうか。すで中央ちゅうおう省庁しょうちょう再編さいへんまえのものは大蔵省おおくらしょうにつくってみました。加筆かひつ修正しゅうせい御座ございましたら執筆しっぴつよろしくねがもうげます。--Wiki00 2009ねん10がつ4にち (日)にち 12:16 (UTC)[返信へんしん]

月間げっかん感謝かんしゃしょうより[編集へんしゅう]

2009ねん9がつ月間げっかん感謝かんしゃしょうにおいて、219.106のものさんへ感謝かんしゃ言葉ことばせられました:

* ベム・ウーゴ:ほぼ独力どくりょくラテンアメリカカリブ海かりぶかい各国かっこく軍事ぐんじ記事きじ作成さくせいなされていることに感謝かんしゃ尊敬そんけいあらわして。従来じゅうらい日本語にほんご環境かんきょうでは大串おおぐし和雄かずおなどの一部いちぶ研究けんきゅうしゃ研究けんきゅう以外いがいでは好事家こうずか興味きょうみ本位ほんい以上いじょう対象たいしょうとしてはあつかわれてこなかったこれら諸国しょこく軍隊ぐんたいですが、各国かっこく軍事ぐんじ組織そしき正負せいふども当該とうがい地域ちいき社会しゃかい文化ぶんか政治せいじのありかたかんがえると、219.106のものさんの仕事しごと今後こんごのこれらの地域ちいき研究けんきゅうおおきくたすけることになると確信かくしんします。 — Wikipedia:月間げっかん感謝かんしゃしょう/投票とうひょう/2009ねん9がつ履歴りれき

これからのますますのご活躍かつやく祈念きねんいたします。--mizusumashi月間げっかん感謝かんしゃしょう応援おうえんします) 2009ねん10がつ7にち (水)すい 10:53 (UTC)[返信へんしん]

意見いけん[編集へんしゅう]

あなたがPanda 51さんとおなじに最近さいきん作成さくせいされた艦艇かんてい記事きじていますが、英語えいごばんもと要目ようもく部分ぶぶん作成さくせいされているようですが、英語えいごばんならともかく日本語にほんごばんだと上下じょうげ空白くうはく目立めだつなど違和感いわかんがあり抵抗ていこうがあります。

従来じゅうらい道理どうりののたてしき変更へんこうしてはいただけませんか?--220.147.16.244 2009ねん11月14にち (土) 10:15 (UTC)[返信へんしん]

よこから失礼しつれいします。220.147.16.244さんのご意見いけん文中ぶんちゅうげられたPanda 51です。220.147.16.244さんのご意見いけんというのは、すなわち「おもてないでの<hr />タグの使用しようには問題もんだいがある」ということであると認識にんしきしています。しかしのところ、わたし使用しようしているいずれの環境かんきょうにおいても、220.147.16.244さんが指摘してきしておられる「上下じょうげ空白くうはく目立めだつ」という問題もんだいがおきておらず、さしたる問題もんだいとは認識にんしきしておりませんでした。このため、おも労力ろうりょく節減せつげんのため、新規しんき作成さくせい記事きじではこの使用しよう継続けいぞくしておりましたし、おそらく219.106のものさんも同様どうよう推測すいそくします。このけんについては、Template‐ノート:Infobox navyshipclassまたはTemplate‐ノート:Infobox navyshipにて議論ぎろんすることを提案ていあんします。--Panda 51 2009ねん11月14にち (土) 15:06 (UTC)[返信へんしん]

コマンドについて[編集へんしゅう]

どーも。ふつぐん記事きじめいけんですが。コマンドについては、ご存知ぞんじのようにわけひとつではありません。また、英語えいご仏語ふつごでは語彙ごいことなり、べいぐんふつぐん組織そしきちがうわけですから、単純たんじゅんに「集団しゅうだん」とちするのは、ちょっと性急せいきゅうなようにおもわれます。高井たかい三郎さぶろうほんも、たしか仏語ふつごふつぐん解説かいせつではかったですよね。あと、「誤訳ごやく」だからという改名かいめい提案ていあんぶん説明せつめい不足ふそくえます。わたし仏語ふつごめませんし、もしかしたら、「集団しゅうだん」とやくすることが適切てきせつなケースがおおいのかもしれませんが、編制へんせい組織そしき規模きぼ権能けんのうてんからも解明かいめいにあたっての丁寧ていねい解説かいせつくわえておく必要ひつようがあるとおもいます。たとえば、陸軍りくぐん作戦さくせん司令しれい (フランス陸軍りくぐん)en:Commandement des Forces Terrestresますと、人員じんいん467めいでHigh command(最高さいこう司令しれい)であるという解説かいせつがなされておりますので、「司令しれい」という名称めいしょう意訳いやくとしては十分じゅうぶんつうじてしまいます。なぜ「集団しゅうだん」のほうが適切てきせつなのか、やく500めい規模きぼ日本語にほんご軍事ぐんじ用語ようごとして「集団しゅうだん」が適切てきせつなのか、CFTは指揮しき機構きこうのみの名称めいしょうなのか、指揮しきしている8旅団りょだんふくめた名称めいしょうなのかなどを検討けんとうして、改名かいめい理由りゆう説明せつめいしてくださると大変たいへんにありがたいとおもいます。(その連絡れんらく-地球ちきゅう規模きぼ攻撃こうげき軍団ぐんだんは、計画けいかくはGlobal Strike Commandでしたが、Air Force Global Strike Commandの名称めいしょう設立せつりつされたため、資料しりょう十分じゅうぶんあつめたのち改名かいめいかんがえています。)--Los688 2009ねん12月1にち (火) 13:32 (UTC)[返信へんしん]

‎はじめまして、Shigeru23もうします。コマンド (部隊ぶたい編成へんせい)作成さくせいたいしまして感謝かんしゃつたえにまいりました。べいぐんない多様たようなCommandにたいしてWikipediaの日本語にほんご記事きじおおくが「ぐん」や「軍団ぐんだん」をもちいており、戦闘せんとう部隊ぶたい以外いがい規模きぼ組織そしき関係かんけい無視むししてぐん軍団ぐんだんぶことに違和感いわかんっています。コマンド (部隊ぶたい編成へんせい)はこういった記事きじめい命名めいめい影響えいきょうあたえうるとおもいますし、今後こんごなにかのかたちでWikipediaないでの記事きじめい命名めいめい規則きそくかんする議論ぎろんおこなうにしてもその土台どだいとなってくれるとかんがえ、おれいべさせていただきます。ありがとうございました。--Shigeru23 2011ねん1がつ31にち (月)げつ 15:12 (UTC)[返信へんしん]

英語えいごばんのテンプレ情報じょうほう[編集へんしゅう]

公式こうしきサイトとう内容ないよう検証けんしょうしたのですか?現在げんざいイギリスぐん部隊ぶたい配置はいち流動的りゅうどうてきで、テンプレにれられるようなものではありません。そもそも、テンプレなんからないでしょう。テンプレにおさめるためとか書式しょしきそろえるために不正確ふせいかく情報じょうほうけるのはやめてください。現在げんざい、あなたが出鱈目でたらめらかした海上かいじょう自衛隊じえいたい基地きち一覧いちらん海上かいじょう自衛隊じえいたい施設しせつ関係かんけい記事きじ尻拭しりぬぐいであたまいたいんですよ。これ以上いじょう手間てまをかけさせないでください。--uaa 2010ねん1がつ29にち (金)きん 15:14 (UTC)[返信へんしん]

リダイレクト[編集へんしゅう]

こんにちは。作業さぎょういろいろおつかさまです。ブラ「シ」ルなのは、それでよいのかな。--Ks aka 98 2010ねん10がつ11にち (月)げつ 07:29 (UTC)[返信へんしん]

連合れんごう緊急きんきゅう対応たいおう軍団ぐんだん」ですが[編集へんしゅう]

はじめまして、Shigeru23もうします。さて、「連合れんごう緊急きんきゅう対応たいおう軍団ぐんだん」にかんしてなのですが、これは軍団ぐんだん全体ぜんたい記事きじかとおもえば冒頭ぼうとう定義ていぎで「司令しれい」のことだとかれていましたので、どちらがただしいのか疑問ぎもんおも英語えいごばんみました。英語えいごでも記事きじめいが"Headquarters Allied Rapid Reaction Corps"とかれており、どうやら司令しれいただしいようです。そこで想定そうていされるのはべいえいなどの近代きんだい軍隊ぐんたいにはよくある平時へいじには司令しれいだけ存在そんざいするが戦時せんじにはその下部かぶ実戦じっせん部隊ぶたいってきて編制へんせいする形態けいたいの(俗称ぞくしょう)スケルトン部隊ぶたいではないか、という疑問ぎもんです。さらに英語えいごばんみますと"However in reality COMARRC commands no forces"とかれており、その文章ぶんしょうふくめますとやはりスケルトン部隊ぶたいのようです。なぜか「任務にんむふし最後さいごあたりに該当がいとうするような記述きじゅつが「連合れんごう緊急きんきゅう対応たいおう軍団ぐんだん司令しれい欧州おうしゅう連合れんごうぐん最高さいこう司令しれいかんから始動しどう命令めいれい受領じゅりょうするまで実働じつどう部隊ぶたい稼動かどうしない」とすこ意味いみえられてべられているのですが、これはただしいのでしょうか? "no forces"ですので「稼動かどうしない」のではなく「戦力せんりょくたない」ではないでしょうか? 英語えいごばん記事きじでの全体ぜんたい記述きじゅつは"HQ"、つまり「司令しれい」にかんする説明せつめいになっていて、この記事きじもと訳出やくしゅつされた記事きじは「連合れんごう緊急きんきゅう対応たいおう軍団ぐんだん司令しれい」のような記事きじめいになるのではないでしょうか? 勝手かってなことをいてもうわけありませんが、ご留意りゅういいただければさいわいです。--Shigeru23 2011ねん2がつ28にち (月)げつ 16:46 (UTC)[返信へんしん]

トモダチ作戦さくせん基地きちめい表記ひょうきかんして[編集へんしゅう]

質問しつもんもうげます。まず、「たしかに日本にっぽんだけれども作戦さくせん主導しゅどうするアメリカかくぐんからればここは自軍じぐん国外こくがい基地きち」のため、カタカナ表記ひょうきとのことですが、日本にっぽんの(とく防衛ぼうえいしょう)のどの記述きじゅつにもカタカナ表記ひょうきをしているもの見受みうけられません。カタカナ表記ひょうきをする妥当だとうせいはどこにあるのでしょうか?カタカナ表記ひょうき慣習かんしゅうがあるのでしょうか?そもそも、アメリカからの視点してん必要ひつようせいかんじませんが・・・。もしアメリカかくぐんからればというてんうならば、アルファベット表記ひょうき嘉手納かでな基地きちならばKadena Air Base)がただしいようにもおもいますが。

それともう1てん最初さいしょ基地きち列挙れっきょ部分ぶぶんはカタカナで、あとの部分ぶぶん漢字かんじ表記ひょうきされております。なぜこのような2つの表記ひょうきをしているのか。よろしければおこたねがいます。--You19994 2011ねん3がつ20日はつか (日)にち 10:03 (UTC)[返信へんしん]

イギリス空軍くうぐん記事きじについて[編集へんしゅう]

はじめまして。編集へんしゅうされたイギリス空軍くうぐん記事きじについてなのですが、ぐん航空こうくうだんわけえるのではなく、 以前いぜんわけのままで、英国えいこくではぐん航空こうくうだん上位じょうい単位たんいであるむね記述きじゅつするほうがいかとおもうのですがいかがでしょうか? 書籍しょせき雑誌ざっしなどでだい航空こうくうぐんなどについての記述きじゅつられ、今回こんかい変更へんこう混乱こんらんまねおそれがあります。

また、トーネードIDSですが、32ではなく132ではないでしょうか。ミリタリーバランスのほうがそういう記述きじゅつなのかもしれませんが。 ご検討けんとうねがいします。--たかむら 2011ねん4がつ5にち (火) 15:56 (UTC)[返信へんしん]

現在げんざいのスペインの正式せいしき名称めいしょうについて[編集へんしゅう]

はじめまして、現在げんざいスペインは国号こくごうとしてスペイン王国おうこく(Reino de España)なる名称めいしょう使用しようしていません。スペイン国防省こくぼうしょうのホームページ www.soldados.com にアクセスして確認かくにんしてください。日本にっぽん天皇てんのう存在そんざいするのに国号こくごう日本にっぽんこくというものを採用さいようしているのとおなじことです。したがって、政府せいふ関係かんけいしゃげん与党よとう閣僚かくりょうとう、サパテーロ、ルバルカバ、etc.は「Reino de España」(スペイン王国おうこく)とはいませんし、ラホイ、コスペダルとう野党やとう国民党こくみんとう指導しどうも、同様どうようです。報道ほうどうでも国政こくせいレベルの報道ほうどうではそうです。ただし、マスコミでも政治せいじ関係かんけいでない場合ばあいや、一般いっぱんひとは、正式せいしき国名こくめい頓着とんじゃくしてないため、Reino de Españaを使つかうことがおおいのは事実じじつです。そうおもっているひとおおいです。現行げんこうのスペイン憲法けんぽうでは、Reino de Españaは使つかわれていません。また、政府せいふ発行はっこう公的こうてき文書ぶんしょでは一切いっさい使つかってないのはたしかです。ただし、在日ざいにち大使館たいしかん封筒ふうとうなどでは使つかうこともあるようですが。ウィキペディアの言語げんごばんでもおなじことです。おおくの言語げんごばんでは、Reino de Españaも、Españaののちしるされていることはっています。ウィキペディアの正確せいかくせいについては、おおくのくに疑問ぎもんていされていることはあなたもごぞんじだとおもいます。おおくのウィキペディアの言語げんごばんしるされているから、ただしいとはかぎりません。あとはあなたの判断はんだんまかせます。--Xapones 2011ねん7がつ5にち (火) 18:07 (UTC)[返信へんしん]

デンマーク海軍かいぐん記事きじについて[編集へんしゅう]

今晩こんばんは。掲題のけんですが16世紀せいきからナポレオン戦争せんそうまでのとき系列けいれつ国王こくおうがうまくおさえきれていないため系列けいれつがめちゃくちゃの印象いんしょうけました。すべて英語えいごばんのせいでしょうが。ノート:デンマーク海軍かいぐん理由りゆういていますので、記事きじ見直みなおしをおねがいいたします。--Wushi 2011ねん7がつ19にち (火) 13:04 (UTC)[返信へんしん]

デンマーク海軍かいぐんについて(2)[編集へんしゅう]

ノートのほうに失礼しつれいいたします。デンマーク海軍かいぐん冒頭ぼうとう部分ぶぶんについてですが、リバート合戦かっせんになりそうでしたので、わたし冒頭ぼうとう部分ぶぶん変更へんこうした理由りゆうについてノートのほうにいておきました。よろしくおねがいいたします。--以上いじょう署名しょめいのないコメントは、Machine gun会話かいわ投稿とうこう記録きろく)さんが 2011ねん7がつ31にち (日)にち 00:25 (UTC)投稿とうこうしたものです(Keruby会話かいわ)による付記ふき)。[返信へんしん]