加藤かとうおさむぶん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
かとう はるぶみ

加藤かとう おさむぶん
生誕せいたん (1942-10-03) 1942ねん10月3にち(81さい
岐阜ぎふけん瑞浪みずなみ
出身しゅっしんこう 東京医科大学とうきょういかだいがく
職業しょくぎょう 医師いし呼吸こきゅう外科医げかい
テンプレートを表示ひょうじ

加藤かとう おさむぶん(かとう はるぶみ、1942ねん昭和しょうわ17ねん10月3にち[1] - )は、日本にっぽん医師いし医学いがく博士はかせせんもん呼吸こきゅう外科げか肺癌はいがん治療ちりょう国際医療福祉大学こくさいいりょうふくしだいがく大学院だいがくいん教授きょうじゅ東京医科大学とうきょういかだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ新座にいざ志木しき中央ちゅうおう総合そうごう病院びょういん名誉めいよ院長いんちょう。これまで東京医科大学とうきょういかだいがく教授きょうじゅ東京医科大学とうきょういかだいがく病院びょういんふく院長いんちょう国際こくさい肺癌はいがん学会がっかい会長かいちょう日本にっぽん肺癌はいがん学会がっかい総会そうかい会長かいちょう国際こくさい光線こうせん力学りきがく学会がっかい会長かいちょう国際こくさい細胞さいぼう学会がっかい会長かいちょう特定とくてい営利えいり活動かつどう法人ほうじん日本にっぽんレーザー学会がっかい会長かいちょうなどを歴任れきにんした。

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

呼吸こきゅう外科げかであるとともに、早期そうき肺癌はいがんたいする光線こうせん力学りきがくてき治療ちりょうPDT)の考案こうあんしゃ第一人者だいいちにんしゃとしてられる[2][3]学会がっかい関連かんれん要職ようしょくのほか、厚生こうせい労働省ろうどうしょう保健ほけん医療いりょう専門せんもん審査しんさいん日本にっぽん医師いしかい禁煙きんえん推進すいしんプロジェクト委員いいんかい委員いいん歴任れきにんした。

加藤かとう開発かいはつ実践じっせんした早期そうき肺癌はいがんたいする光線こうせん力学りきがくてき治療ちりょう(PDT)は早期そうき肺癌はいがんたいする標準ひょうじゅん治療ちりょうのひとつとなり、1996ねん平成へいせい8ねん)には健康けんこう保険ほけん適用てきようている[4]。また、加藤かとう診療しんりょうおこなっていた東京医科大学とうきょういかだいがく病院びょういんは、肺癌はいがん治療ちりょうにおいて首都しゅとけんでもトップクラスの実績じっせきしめした[4]

経歴けいれき[編集へんしゅう]

岐阜ぎふけん瑞浪みずなみ出身しゅっしん[1]

2000ねん平成へいせい12ねん)には国際こくさい肺癌はいがん学会がっかい会長かいちょうつとめ、そのほか日本にっぽんレーザー学会がっかい理事りじちょう日本にっぽん外科げか学会がっかい理事りじ日本にっぽん肺癌はいがん学会がっかい理事りじ日本にっぽんがん治療ちりょう学会がっかい理事りじ国際こくさい肺癌はいがん学会がっかい理事りじなどを歴任れきにんした。また、日本にっぽん呼吸こきゅう外科げか学会がっかい総会そうかいや、日本にっぽん肺癌はいがん学会がっかい総会そうかいなどを主催しゅさいした。2007ねん平成へいせい19ねん)をもって東京医科大学とうきょういかだいがく教授きょうじゅ退任たいにんした。

おも要職ようしょく[編集へんしゅう]

受賞じゅしょう[編集へんしゅう]

日本にっぽん臨床りんしょう細胞さいぼう学会がっかいしょう日本にっぽん気管支きかんし学会がっかい池田いけだしょう国際こくさい細胞さいぼう学会がっかいゴールドブラットしょう。その多数たすう

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

メディア出演しゅつえん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 読売よみうり年鑑ねんかん 2016年版ねんばん』(読売新聞よみうりしんぶん東京とうきょう本社ほんしゃ、2016ねん)p.364
  2. ^ 『これが世界せかいのスーパードクター6!』 TBSテレビ、平成へいせい19ねん3がつ10日とおか放送ほうそう
  3. ^ http://niizashiki-hp.jp/kunpu/10/0405.pdf
  4. ^ a b 肺癌はいがん最新さいしんリポート