(Translated by https://www.hiragana.jp/)
双角錐 - Wikipedia コンテンツにスキップ

そう角錐かくすい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
そう角錐かくすい
せいそうよん角錐かくすいせいはち面体めんてい

そう角錐かくすい(そうかくすい、bipyramid, dipyramid)またはじゅう角錐かくすい(じゅうかくすい)、りょう角錐かくすい(りょうかくすい)とは、角柱かくちゅう双対そうつい多面体ためんたいである。ふたつの合同ごうどう角錐かくすい底面ていめん同士どうしわせた形状けいじょうをしており、すべてのめん二等辺三角形にとうへんさんかっけい構成こうせいされている。

そう角錐かくすいのなかで、双対そうついとなる角柱かくちゅう底面ていめん正多角形せいたかっけいのものをせいそう角錐かくすい(せいそうかくすい、regular bipyramid)という。

そうn角錐かくすい場合ばあい:

  • 構成こうせいめん: 二等辺三角形にとうへんさんかっけい 2nまい
  • あたり: 3n
  • 頂点ちょうてん: n+2
  • 双対そうつい: n角柱かくちゅう

特殊とくしゅれいとして、せいそうよん角錐かくすい一種いっしゅせいはち面体めんていである。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]