古座川こざがわまちふるさとバス

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

古座川こざがわまちふるさとバス(こざがわちょうふるさとバス)は、和歌山わかやまけん東牟婁ひがしむろぐん古座川こざがわまちにて運行うんこうしている廃止はいし代替だいたいバスである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

  • 熊野くまの交通こうつう町内ちょうないバス路線ろせん廃止はいしともない、その代替だいたいとして運行うんこう開始かいしした。
  • 運賃うんちんは100えん均一きんいつである。
  • 古座川こざがわまち域内いきない自由じゆう乗降じょうこう可能かのう串本くしもとまちいき古座こざえき・くしもと町立ちょうりつ病院びょういん串本くしもとえきバス停ばすていのみ客扱きゃくあつかいで、串本くしもと町内ちょうないだけの乗車じょうしゃはできない。
  • 串本くしもとえききは、あらかじめ乗務じょうむいんにくしもと町立ちょうりつ病院びょういんりると申告しんこくした乗客じょうきゃくがいる場合ばあいのみ、くしもと町立ちょうりつ病院びょういん経由けいゆする。
  • 運行うんこう形態けいたいは、道路どうろ運送うんそうほう規定きていもとづく自家用じかよう自動車じどうしゃしろナンバーしゃ)による有償ゆうしょう運送うんそう(いわゆる80じょうバス)である。
    • 運行うんこう業務ぎょうむを、熊野くまの交通こうつう委託いたくしている。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

路線ろせん[編集へんしゅう]

以下いか2路線ろせんがある。 

本川ほんがわせん
小川おがわせん
  • JR串本くしもとえき - くしもと町立ちょうりつ病院びょういん - 古座こざえき - 中湊なかみなと - 役場やくばまえ - ぼたんそう - 明神みょうじんきょう - 明神みょうじん学校がっこうまえ - 明神みょうじんきょう - 中崎なかざき - たきはい - 田川たがわ


このほかに、ふるさとバス本川ほんかわせん接続せつぞくするかたちで以下いかスクールバス運行うんこうしている。一般いっぱん利用りようきゃくこんじょう利用りよう可能かのうである。

添野川そいのがわスクールバス
  • てら屋敷やしききょう - 添野川そいのがわ寺下てらした - はな温泉おんせん - はなきょう - 佐田さたさくら公園こうえん(→下露したつゆ
  • はなきょう→)五郎ごろうきょう - 平井ひらい
    • 日曜にちよう祝日しゅくじつ年末年始ねんまつねんし(12月29にち - 1がつ3にち)は運休うんきゅう
平井ひらいスクールバス
  • 平井ひらい - 平井川ひらいがわきょう - はなきょう - 佐田さたさくら公園こうえん - 三尾川みおがわきょう - 南平なべらきょう - 里川さとかわきょう - 和深わぶかえき
    • 日曜にちよう祝日しゅくじつ年末年始ねんまつねんし(12月29にち~1がつ3にち)は運休うんきゅう土曜日どようび佐田さたさくら公園こうえんめで和深わぶかえきへはかない。
ふるさとバスの車両しゃりょう(2003ねん当時とうじ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]