(Translated by https://www.hiragana.jp/)
喜安朗 - Wikipedia コンテンツにスキップ

喜安きやすあきら

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

喜安きやす あきら(きやす あきら、1931ねん8がつ - )は、日本にっぽん西洋せいよう学者がくしゃ日本女子大学にほんじょしだいがく名誉めいよ教授きょうじゅせんもんは、フランス近代きんだい都市とし社会しゃかい民衆みんしゅう

人物じんぶつ経歴けいれき[編集へんしゅう]

東京とうきょうまれ。東京大学とうきょうだいがく文学部ぶんがくぶ西洋せいよう学科がっか1954ねん卒業そつぎょうどう大学院だいがくいん人文じんぶん科学かがく研究けんきゅう博士はかせ課程かてい満期まんき退学たいがく信州大学しんしゅうだいがく助教授じょきょうじゅ日本女子大にほんじょしだい助教授じょきょうじゅ教授きょうじゅ。2000ねん退任たいにん名誉めいよ教授きょうじゅ

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

  • 革命かくめいてきサンディカリズム――パリ・コミューン以後いご行動こうどうてき少数しょうすう』(河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ 1972ねんがつしゃ 1982ねん
  • 民衆みんしゅう運動うんどう社会しゃかい主義しゅぎ――ヨーロッパ現代げんだい研究けんきゅうへのいち視角しかく』(勁草書房しょぼう 1977ねん
  • 『パリのせい月曜日げつようび――19世紀せいき都市とし騒乱そうらん舞台裏ぶたいうら』(平凡社へいぼんしゃ 1982ねん岩波いわなみ現代げんだい文庫ぶんこ 2008ねん
  • 近代きんだいフランス民衆みんしゅうの<共同きょうどうせい>』(平凡社へいぼんしゃ 1994ねん
  • ゆめ反乱はんらんのフォブール――1848ねんパリの民衆みんしゅう運動うんどう』(山川やまかわ出版しゅっぱんしゃ 1994ねん
  • 『これからの世界せかい(7)近代きんだい深層しんそうたびする』(平凡社へいぼんしゃ 1996ねん
  • 天皇てんのうかげをめぐるある少年しょうねん物語ものがたり――戦中せんちゅう戦後せんごわたし』(かたなすい書房しょぼう 2003ねん
  • 『パリ――都市とし統治とうち近代きんだい』(岩波いわなみ新書しんしょ 2009ねん
  • 民衆みんしゅう騒乱そうらん歴史れきし人類じんるいがく――街路がいろのユートピア』(せりか書房しょぼう 2011ねん
  • 転成てんせいする歴史れきしたちの軌跡きせき網野あみの善彦よしひこ安丸やすまる良夫よしお二宮にのみや宏之ひろゆき、そしてわたし』(せりか書房しょぼう 2014ねん

共著きょうちょ[編集へんしゅう]

編著へんちょ共編きょうへん[編集へんしゅう]

訳書やくしょ[編集へんしゅう]

  • リサガレー『パリ・コミューン――1871ねんコミューンの歴史れきし』(現代げんだい思潮しちょうしゃ 1968ねん
  • トクヴィル『フランスがつ革命かくめい日々ひび――トクヴィル回想かいそうろく』(岩波いわなみ文庫ぶんこ 1988ねん
  • ルイ・シュヴァリエ『労働ろうどう階級かいきゅう危険きけん階級かいきゅう――19世紀せいき前半ぜんはんのパリ』(みすず書房しょぼう 1993ねん
  • マルタン・ナド『ある出稼でかせぎ石工せっこう回想かいそう』(岩波いわなみ文庫ぶんこ 1997ねん
  • ジャック=ルイ・メネトラ『わが人生じんせい――18世紀せいきガラス職人しょくにん自伝じでん』(白水しろみずしゃ 2006ねん

参考さんこう[編集へんしゅう]

  • 喜安きやすあきら先生せんせいりゃく年譜ねんぷ著作ちょさく目録もくろく (喜安きやすあきら教授きょうじゅ退任たいにん記念きねんごう) そうこう 2000-11