(Translated by https://www.hiragana.jp/)
坂出北インターチェンジ - Wikipedia コンテンツにスキップ

坂出さかいできたインターチェンジ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
坂出さかいできたインターチェンジ
坂出さかいできた 出入口でいりぐち料金りょうきんしょ
所属しょぞく路線ろせん E30 瀬戸せと中央ちゅうおう自動車じどうしゃどう
IC番号ばんごう 4
料金りょうきんしょ番号ばんごう 02-564
本線ほんせん標識ひょうしき表記ひょうき 坂出さかいできた
補助ほじょ標識ひょうしき丸亀まるがめ市街しがい 坂出さかいで市街しがい
起点きてんからの距離きょり 34.7 km(早島はやしまIC/TB起点きてん
与島よしまPA (8.3 km)
接続せつぞくする一般いっぱんどう
香川県道192号標識
香川かがわけんどう192ごう瀬居せいざか出港しゅっこうせん
供用きょうよう開始かいし 1988ねん昭和しょうわ63ねん4がつ10日とおか
通行つうこう台数だいすう 6,005だい/2015ねん
所在地しょざいち 762-0053
香川かがわけん坂出さかいで西大浜北にしおおはまきた4丁目ちょうめ1番地ばんち41
北緯ほくい3419ふん07.7びょう 東経とうけい13350ふん10.0びょう / 北緯ほくい34.318806 東経とうけい133.836111 / 34.318806; 133.836111座標ざひょう: 北緯ほくい3419ふん07.7びょう 東経とうけい13350ふん10.0びょう / 北緯ほくい34.318806 東経とうけい133.836111 / 34.318806; 133.836111
備考びこう 早島はやしまIC/TB方面ほうめん出入口でいりぐちのみのハーフインターチェンジ
テンプレートを表示ひょうじ

坂出さかいできたインターチェンジ(さかいできたインターチェンジ)は、香川かがわけん坂出さかいで西大浜北にしおおはまきた4丁目ちょうめにある瀬戸せと中央ちゅうおう自動車じどうしゃどうインターチェンジ (IC) である。

本州ほんしゅう早島はやしまIC/TB方面ほうめんのみ出入でいりが可能かのうハーフインターチェンジのため、四国しこくうちから高速こうそく道路どうろ四国しこくないりる場合ばあいひと手前てまえ坂出さかいでTB/ICりなければ、与島よしまIC[1] /PAまでくことになる[2]

なお、2017ねん平成へいせい29ねん7がつ21にち坂出さかいでTB/IC方面ほうめん出入口でいりぐちを、ETC専用せんようスマートIC形式けいしき新設しんせつし、フルICする事業じぎょう新規しんき採択さいたくされた[3][4]。 フルIC、ETC搭載とうさい車両しゃりょうとうICを利用りようできなくなるため、坂出さかいでTB/ICを利用りようすることになる。

また、岡山おかやま方面ほうめんから坂出さかいで宇多津うたづまちおよび、丸亀まるがめ中心ちゅうしん場合ばあいとうICがちかい。

周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

接続せつぞくする道路どうろ[編集へんしゅう]

料金りょうきんしょ[編集へんしゅう]

  • ブースすう : 5

入口いりくち[編集へんしゅう]

  • ブースすう : 2
    • ETC専用せんようおよび一般いっぱんまたはETC・一般いっぱん可変かへんしきブース : 1
    • 一般いっぱん : 1

出口いでぐち[編集へんしゅう]

  • ブースすう : 3
    • ETC専用せんよう : 1
    • 一般いっぱん : 2

となり[編集へんしゅう]

E30 瀬戸せと中央ちゅうおう自動車じどうしゃどう
(3)児島こじまIC - 鷲羽山わしゅうざんきたBS - 櫃石島ひついしじまIC - 岩黒島いぐろじまIC - 与島よしまIC/PA - (4)坂出さかいできたIC - (5)坂出さかいでTB/IC
  • 櫃石島ひついしじまIC、岩黒島いぐろじまIC、与島よしまICは島民とうみんおよび緊急きんきゅう車両しゃりょう路線ろせんバス、郵便ゆうびんぶつ集配しゅうはい車両しゃりょうなどが利用りようできるICで一般いっぱん車両しゃりょう進入しんにゅう禁止きんし
  • 一般いっぱん車両しゃりょう坂出さかいでTB/IC方面ほうめん坂出さかいできたICまでりができない。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 島民とうみんおよび緊急きんきゅう車両しゃりょう路線ろせんバス、郵便ゆうびんぶつ集配しゅうはい車両しゃりょうなどが利用りようできるICで一般いっぱん車両しゃりょう進入しんにゅう禁止きんし
  2. ^ 与島よしまPAでUターンが可能かのうである。
  3. ^ スマートインターチェンジの新規しんき事業じぎょう準備じゅんび段階だんかい調査ちょうさ箇所かしょ決定けってい高速こうそく道路どうろ有効ゆうこう利用りよう地域ちいき経済けいざい活性かっせいけて〜” (PDF). 国土こくど交通省こうつうしょう 道路どうろきょく 高速こうそく道路どうろ (2017ねん7がつ21にち). 2018ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  4. ^ 坂出さかいできたインターチェンジのフルインターについて新規しんき事業じぎょうとして採択さいたくされました”. 坂出さかいで. 2018ねん4がつ25にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]