(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大阪市立第二工芸高等学校 - Wikipedia コンテンツにスキップ

大阪おおさか市立しりつだい工芸こうげい高等こうとう学校がっこう

半保護されたページ
出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

大阪おおさか市立しりつだい工芸こうげい高等こうとう学校がっこう
大阪おおさか市立しりつ工芸こうげい高等こうとう学校がっこう本館ほんかん
地図北緯ほくい3438ふん16.2びょう 東経とうけい13531ふん10.3びょう / 北緯ほくい34.637833 東経とうけい135.519528 / 34.637833; 135.519528座標ざひょう: 北緯ほくい3438ふん16.2びょう 東経とうけい13531ふん10.3びょう / 北緯ほくい34.637833 東経とうけい135.519528 / 34.637833; 135.519528
過去かこ名称めいしょう 大阪おおさか市立しりつ工芸こうげい学校がっこうだいほん
大阪おおさか市立しりつ工芸こうげい高等こうとう学校がっこう定時ていじせい課程かてい
国公私立こっこうしりつべつ 公立こうりつ学校がっこう
設置せっちしゃ 大阪おおさか
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 1941ねん3月13にち
創立そうりつ記念きねん 10月1にち
共学きょうがくべつがく 男女だんじょ共学きょうがく
課程かてい 夜間やかん定時ていじせい課程かてい
設置せっち学科がっか インテリア
クラフト
デザイン
学校がっこうコード D127210001530 ウィキデータを編集
高校こうこうコード 27249D
所在地しょざいち 545-0004
外部がいぶリンク 公式こうしきサイト
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ

大阪おおさか市立しりつだい工芸こうげい高等こうとう学校がっこう(おおさかしりつ だいにこうげい こうとうがっこう)は、大阪おおさか大阪おおさか阿倍野あべのにある公立こうりつ高等こうとう学校がっこう

概要がいよう

夜間やかん定時ていじせい課程かてい単独たんどく設置せっちする高等こうとう学校がっこうである。2021年度ねんど新入生しんにゅうせい最後さいご募集ぼしゅう停止ていしし、最後さいご学年がくねん卒業そつぎょうする2025ねん3がつ閉校へいこう予定よていされている[1]。また2022年度ねんど以降いこう大阪おおさか移管いかんされ[1]、2022年度ねんど-2024年度ねんどの3年間ねんかんのみ、大阪おおさか府立ふりつだい工芸こうげい高等こうとう学校がっこう名称めいしょうとなる。

ぜんにちせい課程かていをもつ大阪おおさか市立しりつ工芸こうげい高等こうとう学校がっこう、および工業こうぎょうデザインけい専修せんしゅう学校がっこう大阪おおさか市立しりつデザイン教育きょういく研究所けんきゅうじょ校舎こうしゃ共有きょうゆうしている。

インテリア、クラフト、デザインの3学科がっか設置せっちしている。インテリア木材もくざい加工かこう家具かぐなどの製作せいさくまなぶ。クラフト金属きんぞく工芸こうげい・アクセサリー彫金ちょうきん・ガラス工芸こうげい陶芸とうげいまなぶ。デザイン絵画かいが映像えいぞうCGなどの工業こうぎょうデザインについてまなぶ。定時ていじせい課程かていでデザイン・造形ぞうけいまなべる高校こうこう全国ぜんこくてきにもすくないとされている[2]

修業しゅうぎょう年限ねんげんは4ねんだが、大阪おおさか市立しりつ中央ちゅうおう高等こうとう学校がっこうとの連携れんけいによって3ねん卒業そつぎょうできる制度せいど設置せっちしている。

沿革えんかく

1941ねん3月13にち大阪おおさか市立しりつ工芸こうげい学校がっこうだいほんとして設置せっちされた[3]学校がっこう沿革えんかくでは、だい本科ほんか設置せっちをもって学校がっこう創立そうりつ位置いちづけている[3]よるあいだせいで、修業しゅうぎょう年限ねんげんは4ねんとなっていた。応用おうよう金属きんぞく(のち金属きんぞく工芸こうげい)・応用おうよう木材もくざい(のち木材もくざい工芸こうげい)を設置せっちした。

学制がくせい改革かいかくて1948ねん大阪おおさか市立しりつ工芸こうげい高等こうとう学校がっこう夜間やかん課程かてい(のち定時ていじせい課程かてい)となった。修業しゅうぎょう年限ねんげんは4ねんとし、1948ねん初年度しょねんど図案ずあん建築けんちく設置せっちした。よく1949年度ねんどには普通ふつう併設へいせつしたが、普通ふつうは1980年度ねんど募集ぼしゅう停止ていしされている。

1953ねん4がつ1にちづけ夜間やかん定時ていじせい単独たんどく設置せっちこう大阪おおさか市立しりつだい工芸こうげい高等こうとう学校がっこうとして分離ぶんり独立どくりつした[3]

しかし大阪おおさか大阪おおさか方針ほうしんにより、大阪おおさか市立しりつ高等こうとう学校がっこう全校ぜんこう大阪おおさか移管いかんする方針ほうしん具体ぐたいし、2020ねん12月に大阪おおさかかいおよび大阪おおさか府議会ふぎかい移管いかん関連かんれんする条例じょうれい可決かけつ[1]された。これにともな大阪おおさか市立しりつ高等こうとう学校がっこう全校ぜんこうは2022年度ねんどより大阪おおさか移管いかん[1]されることになった。

これにともな大阪おおさか市立しりつ定時ていじせい単独たんどく高校こうこう募集ぼしゅう停止ていしし、校舎こうしゃ共用きょうようするぜんにちせい高校こうこう定時ていじせい課程かていとして統合とうごう再編さいへんされることになった。だい工芸こうげい高等こうとう学校がっこうは2021ねん新入生しんにゅうせい最後さいご募集ぼしゅう停止ていしし、2022年度ねんど以降いこう工芸こうげい高等こうとう学校がっこう定時ていじせい課程かてい総合そうごう学科がっかとして募集ぼしゅうする[1]。2022ねん時点じてんでの在校生ざいこうせい学籍がくせき卒業そつぎょうまでだい工芸こうげい高等こうとう学校がっこうとなるが、大阪おおさか府立ふりつとして移管いかんされたうえあらたな工芸こうげい高等こうとう学校がっこう定時ていじせい課程かてい併存へいそんし、最後さいご学年がくねん卒業そつぎょうする2025ねん3がつ閉校へいこう予定よていされている[1]

年表ねんぴょう

交通こうつう

出身しゅっしんしゃ

脚注きゃくちゅう

  1. ^ a b c d e f 大阪おおさか市立しりつ高等こうとう学校がっこうとう移管いかん計画けいかく” (PDF). 大阪おおさか教育きょういく委員いいんかい. 2021ねん4がつ26にち閲覧えつらん
  2. ^ 校長こうちょうあいさつ”. 大阪おおさか市立しりつだい工芸こうげい高等こうとう学校がっこう. 2021ねん4がつ26にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c 沿革えんかく”. 大阪おおさか市立しりつだい工芸こうげい高等こうとう学校がっこう. 2021ねん4がつ26にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

外部がいぶリンク