(Translated by https://www.hiragana.jp/)
学校法人江戸川学園 - Wikipedia コンテンツにスキップ

学校がっこう法人ほうじん江戸川学園えどがわがくえん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

学校がっこう法人ほうじん江戸川学園えどがわがくえん(えどがわがくえん)とは、江戸川女子中学校えどがわじょしちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう江戸川学園えどがわがくえん取手とりで中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう江戸川大学えどがわだいがくなど7つの学校がっこう運営うんえいする学校がっこう法人ほうじん名称めいしょう本部ほんぶ千葉ちばけん流山ながれやまにある。取手とってこうまたは駒木こまきキャンパスの略称りゃくしょうとしてももちいられる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

運営うんえいする学校がっこうおおきくけて3箇所かしょ分散ぶんさんしている。東京とうきょう江戸川えどがわ江戸川女子中学校えどがわじょしちゅうがっこう江戸川女子高等学校えどがわじょしこうとうがっこうの2こうが、茨城いばらきけん取手とりで江戸川学園えどがわがくえん取手とりで小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこうの3こう(=取手とりでこう)が、千葉ちばけん流山ながれやま江戸川学園えどがわがくえんおおたかのもり専門せんもん学校がっこう江戸川大学えどがわだいがくの2こう(=駒木こまきキャンパス)がある。いずれも法人ほうじんめいおな江戸川えどがわ程近ほどちか場所ばしょ立地りっちしている。

なお、路線ろせんバス停留所ていりゅうじょ名称めいしょうに「江戸川学園えどがわがくえん」があるが、これは取手とってこう最寄もよりの停留所ていりゅうじょのことである。関東かんとう鉄道てつどう路線ろせんバス:取手とりでえき江戸川学園えどがわがくえんせん終点しゅうてんとなっている。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

学校がっこう法人ほうじんとしての沿革えんかく下記かきとおりである。なお、学校がっこうごとくわしい沿革えんかくはそれぞれの学校がっこう項目こうもく参照さんしょう

  • 1931ねん 前身ぜんしんである城東じょうとう高等こうとう家政かせい女学校じょがっこう開校かいこう
  • 1931ねん 東京とうきょう知事ちじ認可にんかされる。設置せっちしゃ松岡まつおかキン。
  • 1931ねん こう東京とうきょうみなみ葛飾かつしかぐん小岩こいわまち大字だいじ小岩こいわきょうとう現在げんざい東京とうきょう江戸川えどがわ東小岩ひがしこいわ丁目ちょうめ)とする。
  • 1932ねん 江戸川えどがわ高等こうとう家政かせい女学校じょがっこう改称かいしょうする。みなみ葛飾かつしかぐん小岩こいわまち東京とうきょう編入へんにゅうされ、所在地しょざいち東京とうきょう東京とうきょう江戸川えどがわ小岩こいわまち丁目ちょうめとなる。
  • 1941ねん 設立せつりつしゃめい木内きうち栄三郎えいさぶろう変更へんこうする。
  • 1943ねん 東京とうきょうせい施行しこうにより、所在地しょざいち東京とうきょう江戸川えどがわ小岩こいわまち丁目ちょうめとなる。
  • 1944ねん 財団ざいだん法人ほうじん江戸川えどがわ女子じょし商業しょうぎょう学校がっこう設立せつりつする。
  • 1945ねん 江戸川えどがわ高等こうとう家政かせい女学校じょがっこう廃止はいしする。
  • 1946ねん 財団ざいだん法人ほうじん江戸川えどがわ女子じょし商業しょうぎょう学校がっこう財団ざいだん法人ほうじん江戸川えどがわ高等こうとう女学校じょがっこう改称かいしょうする。
  • 1949ねん 学制がくせい改革かいかくともな江戸川えどがわ高等こうとう女学校じょがっこう廃止はいしする。
  • 1951ねん 私立しりつ学校がっこうほう制定せいていにより法人ほうじんめい学校がっこう法人ほうじん江戸川学園えどがわがくえんとする。
  • 1952ねん 初代しょだい理事りじちょう木内きうちきぬが就任しゅうにんする。
  • 1966ねん だいだい理事りじちょう木内きうち英夫ひでお就任しゅうにんする。住居じゅうきょ表示ひょうじともな町名ちょうめい変更へんこう東京とうきょう江戸川えどがわ東小岩ひがしこいわ丁目ちょうめとなる。
  • 2003ねん だいさんだい理事りじちょう太田おおた次郎じろう就任しゅうにんする。
  • 2006ねん だいよんだい理事りじちょう木内きうちえいじん就任しゅうにんする。

江戸川女子中学校えどがわじょしちゅうがっこう江戸川女子高等学校えどがわじょしこうとうがっこう[編集へんしゅう]

  • 1947ねん 東京とうきょう江戸川えどがわ新制しんせい江戸川えどがわ中学校ちゅうがっこう開校かいこうする。
  • 1948ねん 学制がくせい改革かいかくにより、江戸川女子高等学校えどがわじょしこうとうがっこう認可にんかされ、開校かいこうする。
  • 1971ねん 江戸川えどがわ中学校ちゅうがっこう休校きゅうこうとなる。
  • 1987ねん 江戸川えどがわ中学校ちゅうがっこう江戸川女子中学校えどがわじょしちゅうがっこう改称かいしょうさい開校かいこうする。

江戸川学園えどがわがくえん取手とりで中学校ちゅうがっこう江戸川学園えどがわがくえん取手とって高等こうとう学校がっこう[編集へんしゅう]

  • 1976ねん 茨城いばらき県知事けんちじ江戸川学園えどがわがくえん取手とって高等こうとう学校がっこう設置せっち認可にんか申請しんせいする。
  • 1978ねん 茨城いばらきけん取手とりで江戸川学園えどがわがくえん取手とって高等こうとう学校がっこう開校かいこうする。
  • 1987ねん 江戸川学園えどがわがくえん取手とりで中学校ちゅうがっこう開校かいこうする。

江戸川学園えどがわがくえんおおたかのもり専門せんもん学校がっこう[編集へんしゅう]

  • 1980ねん 千葉ちば県知事けんちじ江戸川学園えどがわがくえん豊四季とよしき専門せんもん学校がっこう設置せっち認可にんか申請しんせいする。
  • 1981ねん 千葉ちばけん流山ながれやま江戸川学園えどがわがくえん豊四季とよしき専門せんもん学校がっこう開校かいこうする。
  • 1997ねん 江戸川大学総合福祉専門学校えどがわだいがくそうごうふくしせんもんがっこう改称かいしょうする。
  • 2018ねん 江戸川学園えどがわがくえんおおたかのもり専門せんもん学校がっこう改称かいしょうする。

江戸川えどがわ短期大学たんきだいがく[編集へんしゅう]

  • 1984ねん 千葉ちばけん江戸川女子短期大学えどがわじょしたんきだいがく人文じんぶん学科がっか設置せっち認可にんかされる。
  • 1985ねん 千葉ちばけん流山ながれやま江戸川女子短期大学えどがわじょしたんきだいがくひらけがくする。学科がっか人文じんぶん学科がっかで、専攻せんこう国文学こくぶんがく専攻せんこうえい文学ぶんがく専攻せんこう文化ぶんか専攻せんこうの1学科がっか3専攻せんこう体制たいせいでスタート。
  • 1997ねん 専攻せんこう名称めいしょう国文学こくぶんがく専攻せんこう日本にっぽん文学ぶんがく専攻せんこうえい文学ぶんがく専攻せんこう英語えいごえい文学ぶんがく専攻せんこう変更へんこうする。
  • 2000ねん 学科がっか文化ぶんかコミュニケーション学科がっか変更へんこうする。
  • 2001ねん 共学きょうがくともな名称めいしょうを「江戸川えどがわ短期大学たんきだいがく」に変更へんこうする。
  • 2005ねん 新規しんき学生がくせい募集ぼしゅう停止ていし
  • 2006ねん 江戸川大学えどがわだいがく統合とうごうする。

江戸川大学えどがわだいがく[編集へんしゅう]

  • 1989ねん 千葉ちばけん江戸川大学えどがわだいがく社会学部しゃかいがくぶ設置せっち認可にんかされる。
  • 1990ねん 千葉ちばけん流山ながれやま江戸川大学えどがわだいがくひらけがくする。学部がくぶ社会学部しゃかいがくぶ学科がっか応用おうよう社会しゃかい学科がっかとマス・コミュニケーション学科がっかの1学部がくぶ2学科がっか体制たいせいでスタート。
  • 1997ねん 社会学部しゃかいがくぶない環境かんきょう情報じょうほう学科がっか開設かいせつ。1学部がくぶ3学科がっか体制たいせいとなる。
  • 1999ねん 応用おうよう社会しゃかい学科がっか人間にんげん社会しゃかい学科がっか改称かいしょうする。
  • 2000ねん 社会学部しゃかいがくぶない経営けいえい社会しゃかい学科がっか開設かいせつ。1学部がくぶ4学科がっか体制たいせいとなる。
  • 2002ねん 環境かんきょう情報じょうほう学科がっか環境かんきょうデザイン学科がっか改称かいしょうする。
  • 2006ねん 社会学部しゃかいがくぶ人間にんげん心理しんり学科がっか、ライフデザイン学科がっか経営けいえい社会しゃかい学科がっか)とメディアコミュニケーション学部がくぶ(マス・コミュニケーション学科がっか情報じょうほう文化ぶんか学科がっか)の2学部がくぶ5学科がっか体制たいせいとなる。
  • 2012ねん 社会学部しゃかいがくぶのライフデザイン学科がっか現代げんだい社会しゃかい学科がっか改称かいしょうする。
  • 2014ねん メディアコミュニケーション学部がくぶにこどもコミュニケーション学科がっか開設かいせつ

江戸川学園えどがわがくえん取手とりで小学校しょうがっこう[編集へんしゅう]

  • 2014ねん4がつ1にち きゅう取手とって市立しりつ野々井ののい中学校ちゅうがっこう校舎こうしゃ敷地しきち転用てんようして江戸川学園えどがわがくえん取手とりで小学校しょうがっこう開校かいこう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]