(Translated by https://www.hiragana.jp/)
寺田村 (富山県) - Wikipedia コンテンツにスキップ

寺田てらだむら (富山とやまけん)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
てらだむら
寺田てらだむら
廃止はいし 1941ねん6がつ1にち
廃止はいし理由りゆう 新設しんせつ合併がっぺい
寺田てらだむらゆみ庄村しょうむら新川しんかわむら
現在げんざい自治体じちたい 立山たてやままち
廃止はいし時点じてんのデータ
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 中部ちゅうぶ地方ちほう北陸ほくりく地方ちほう
都道府県とどうふけん 富山とやまけん
ぐん 中新川なかにいかわぐん
市町村しちょうそんコード なし(導入どうにゅうまえ廃止はいし
そう人口じんこう 1,741ひと
(1916ねん
隣接りんせつ自治体じちたい ゆみ庄村しょうむら高野たかのむら五百石ごひゃくこくまち舟橋ふなばしむら
寺田てらだ村役場むらやくば
所在地しょざいち 富山とやまけん中新川なかにいかわぐん寺田てらだむら寺田てらだ[1]
座標ざひょう 北緯ほくい3641ふん17びょう 東経とうけい13718ふん58びょう / 北緯ほくい36.68797 東経とうけい137.31617 / 36.68797; 137.31617 (寺田てらだむら)座標ざひょう: 北緯ほくい3641ふん17びょう 東経とうけい13718ふん58びょう / 北緯ほくい36.68797 東経とうけい137.31617 / 36.68797; 137.31617 (寺田てらだむら)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

寺田てらだむら(てらだむら)は、富山とやまけん中新川なかにいかわぐんにかつて存在そんざいした自治体じちたいの1つ。

歴史れきし沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1889ねん明治めいじ22ねん)4がつ1にち - 町村ちょうそんせい施行しこうにより、上新川かみしんかわぐん寺田てらだ極楽寺ごくらくじむら浦田うらたむら浦田新うらだしんむら竹鼻新たけはなしんむら寺田てらだ極楽寺ごくらくじ新村しんむら西若にしわか林村はやしむら二ツ塚ふたつづかむら若宮わかみやむら引越ひっこし田添たぞえむら沢端さわはた新村しんむらおよ高木たかぎむら区域くいきをもって、上新川かみしんかわぐん寺田てらだむら発足ほっそくする。
  • 1896ねん明治めいじ29ねん)3がつ29にち - ぐんせい施行しこうのため、上新川かみしんかわぐん区域くいきから分立ぶんりつして、中新川なかにいかわぐん発足ほっそくにより、中新川なかにいかわぐん所属しょぞくとなる。
  • 1941ねん昭和しょうわ16ねん)6がつ1にち - 中新川なかにいかわぐん寺田てらだむらおよゆみ庄村しょうむら合併がっぺいして、中新川なかにいかわぐん新川しんかわむら発足ほっそくする。

備考びこう[編集へんしゅう]

村役場むらやくば当初とうしょ寺田てらだ極楽寺ごくらくじ民家みんか借用しゃくようしていたが、1926ねん大正たいしょう15ねん)6がつ寺田てらだにあった小学校しょうがっこうきゅう校舎こうしゃ改築かいちく転居てんきょした[1]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 立山たてやままち 下巻げかん』(1984ねん2がつ15にち立山たてやままち発行はっこう)1204ぺーじ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 市町村しちょうそんめい変遷へんせん辞典じてん東京とうきょうどう出版しゅっぱん、1990ねん
  • 立山たてやままち 下巻げかん立山たてやままち 1984ねん2がつ15にち

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]