(Translated by https://www.hiragana.jp/)
愛知県立内海高等学校 - Wikipedia コンテンツにスキップ

愛知あいち県立けんりつ内海うちうみ高等こうとう学校がっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
愛知あいち県立けんりつ内海うちうみ高等こうとう学校がっこう
地図北緯ほくい3445ふん42.14びょう 東経とうけい13653ふん53.29びょう / 北緯ほくい34.7617056 東経とうけい136.8981361 / 34.7617056; 136.8981361座標ざひょう: 北緯ほくい3445ふん42.14びょう 東経とうけい13653ふん53.29びょう / 北緯ほくい34.7617056 東経とうけい136.8981361 / 34.7617056; 136.8981361
国公私立こっこうしりつべつ 公立こうりつ学校がっこう
設置せっちしゃ 愛知県の旗 愛知あいちけん
校訓こうくん 誠実せいじつ努力どりょく
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 1939ねん昭和しょうわ14ねん
共学きょうがくべつがく 男女だんじょ共学きょうがく
課程かてい ぜんにちせい課程かてい
単位たんいせい学年がくねんせい 学年がくねんせい
設置せっち学科がっか 普通ふつう
学期がっき 3学期がっきせい
学校がっこうコード D123210000786 ウィキデータを編集
高校こうこうコード 23165H
所在地しょざいち 470-3321
愛知あいちけん知多ちたぐん南知多みなみちたまち大字だいじ内海うつみおくすずだに1-1
外部がいぶリンク 公式こうしきサイト
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ
愛知県立内海高等学校の位置(愛知県内)
愛知県立内海高等学校

愛知あいち県立けんりつ内海うちうみ高等こうとう学校がっこう(あいちけんりつ うつみこうとうがっこう)は、愛知あいちけん知多ちたぐん南知多みなみちたまち大字だいじ内海うつみおくすずだに1-1にある県立けんりつ高等こうとう学校がっこうである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

前身ぜんしん1939ねん昭和しょうわ14ねん開校かいこう内海うつみ町立ちょうりつ内海うちうみ高等こうとう裁縫さいほう女学校じょがっこうであり、1949ねん昭和しょうわ24ねん)に愛知あいち県立けんりつ半田はんだ高等こうとう学校がっこう内海うつみ分校ぶんこうとなったのち、1957ねん昭和しょうわ32ねん)に愛知あいち県立けんりつ内海うちうみ高等こうとう学校がっこうとして独立どくりつした[1]1980ねん昭和しょうわ55ねん)から三河湾みかわわんかぶ日間賀島ひまかじま篠島しのじま分校ぶんこう存在そんざいしたが、2001ねん平成へいせい13ねん)には日間賀島ひまかじま分校ぶんこうが、2004ねん平成へいせい16ねん)には篠島しのじま分校ぶんこう閉校へいこうした。

ふくあい選抜せんばつ分類ぶんるいでは、尾張おわり1・2ぐんAグループになっている。

校訓こうくん[編集へんしゅう]

  • 校訓こうくんは「誠実せいじつ努力どりょく」。

設置せっち学科がっか[編集へんしゅう]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1939ねん昭和しょうわ14ねん)3がつ30にち - 内海うつみ町立ちょうりつ内海うちうみ高等こうとう裁縫さいほう女学校じょがっこう開校かいこう[2]
  • 1942ねん昭和しょうわ17ねん)3がつ12にち - 専攻せんこう設置せっち[2]
  • 1944ねん昭和しょうわ19ねん)3がつ31にち - 内海うつみ町立ちょうりつ内海うつみ女子じょし実業じつぎょう学校がっこう改称かいしょう[2]
  • 1948ねん昭和しょうわ23ねん)4がつ1にち - 内海うつみ町立ちょうりつ内海うちうみ高等こうとう学校がっこう改称かいしょう定時ていじせい課程かていのみ。[2]
  • 1949ねん昭和しょうわ24ねん)4がつ1にち - 愛知あいち県立けんりつ半田はんだ高等こうとう学校がっこう内海うつみ分校ぶんこう改称かいしょう定時ていじせい課程かていのみ。[2]
  • 1957ねん昭和しょうわ32ねん)4がつ1にち - 愛知あいち県立けんりつ内海うちうみ高等こうとう学校がっこうとして独立どくりつぜんにちせい課程かてい普通ふつう/家庭かてい定時ていじせい課程かてい普通ふつう[2]
  • 1965ねん昭和しょうわ40ねん)3がつ31にち - 定時ていじせい課程かてい廃止はいし[2]
  • 1974ねん昭和しょうわ49ねん)5がつ24にち - 大字だいじ内海うつみしばから大字だいじ内海うつみおくすずだに移転いてん
  • 1979ねん昭和しょうわ54ねん)9がつ24にち - 創立そうりつ40周年しゅうねん記念きねん式典しきてん[2]
  • 1980ねん昭和しょうわ55ねん)4がつ1にち - 篠島しのじま分校ぶんこう日間賀島ひまかじま分校ぶんこう開校かいこう[2]
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねん)11月4にち - 創立そうりつ50周年しゅうねん記念きねん式典しきてん[2]
  • 1999ねん平成へいせい11ねん)11月13にち - 創立そうりつ60周年しゅうねん記念きねん式典しきてん[2]
  • 2001ねん平成へいせい13ねん)3がつ31にち - 日間賀島ひまかじま分校ぶんこう閉校へいこう[2]
  • 2004ねん平成へいせい16ねん)3がつ31にち - 篠島しのじま分校ぶんこう閉校へいこう[2]
  • 2009ねん平成へいせい21ねん)11月14にち - 創立そうりつ70周年しゅうねん記念きねん式典しきてん[2]
  • 2019ねんれい元年がんねん) 11月9にち - 創立そうりつ80周年しゅうねん記念きねん式典しきてん

特徴とくちょう[編集へんしゅう]

内海うつみ」という名称めいしょうだが、名鉄めいてつ知多新線ちたしんせん 内海うつみえき名鉄めいてつ河和線こうわせん 河和こうわえきの2えきからほぼ等距離とうきょりである。りょうえきからうみバスで10ふん程度ていど富貴ふうきえき以北いほくからかよ生徒せいとおおくは、所要しょよう時間じかんみじかい・交通こうつうやすいなどの理由りゆう河和こうわえき利用りようする。[独自どくじ研究けんきゅう?]

自転車じてんしゃ通学つうがくしゃいち定数ていすういるが、おおくはない。[よう出典しゅってん]内海うつみ方面ほうめんからの幹線かんせん道路どうろ歩道ほどうつづく。しかし、河和こうわ方面ほうめんにはそれがく、夏季かきには雑草ざっそうしげり、必然ひつぜんてき白線はくせん外側そとがわにはみすため、事故じこ危険きけんせいたかいが、実際じっさい通学つうがく生徒せいとはその幹線かんせん道路どうろけてとう下校げこうしている。[独自どくじ研究けんきゅう?]

校門こうもん敷地しきちないにバスロータリーがある。保護ほごしゃ車両しゃりょうは、原則げんそく校内こうない進入しんにゅう禁止きんしのため、ここでおくむかえをする。[独自どくじ研究けんきゅう?]

敷地しきちは76まんm2広大こうだいであり、敷地しきちない自然しぜんりんいけゆうする[1]。この地区ちくほか高校こうこうにもられるように、やまけずった地形ちけいじょうにあるため、敷地しきちないだん複数ふくすうある。ただし、その敷地しきちひろさのためか、コンクリートや石垣いしがきによる土留どどめは、一部いちぶのぞい。[独自どくじ研究けんきゅう?]

広大こうだい敷地しきちではあるが、学校がっこう用務員ようむいん熱心ねっしん業務ぎょうむ生徒せいと活動かつどうやボランティア活動かつどうによって敷地しきちないはきれいにたもたれている。敷地しきちないには芝生しばふえ、きれいにまれている。

校風こうふう[編集へんしゅう]

基本きほん方針ほうしん[編集へんしゅう]

校訓こうくん誠実せいじつ 努力どりょく

何事なにごとにも誠実せいじつみ、努力どりょくするひとそだてる』を基本きほん方針ほうしんとしている。

校庭こうていひろく、たがいにスペースてき干渉かんしょう練習れんしゅうできるため[独自どくじ研究けんきゅう?]活動かつどうさかんである。

生活せいかつ生徒せいと指導しどう[編集へんしゅう]

生徒せいとへの指導しどうには一般いっぱんてき基準きじゅんがあり、とくにあいさつ、制服せいふくなどの服装ふくそうのしつけや指導しどうについては継続けいぞくしてしっかり丁寧ていねいっている。

2021ねんれい3ねんから制服せいふくをブレザータイプに変更へんこうし、ジェンダーレスに対応たいおうしている。

また、いわゆるツーブロックといわれる髪型かみがたについても、生徒せいとかい役員やくいん中心ちゅうしんとした生徒せいと議会ぎかいはない、その基準きじゅん生徒せいと主体しゅたいめ、そしてそれが許可きょかされた(2022ねんれい4ねん途中とちゅう)。

かつての混迷こんめい反省はんせいとしておこなわれていたい不良ふりょうめいた行動こうどうには格段かくだんきびしく対処たいしょする指導しどうしていたが、現在げんざいでは生徒せいとった丁寧ていねいかつねばづよ対応たいおうをするようになっている。

学校がっこう特徴とくちょう[編集へんしゅう]

かつては、下校げこう途中とちゅう服装ふくそうくずされていることがおおかったが、とく制服せいふくをブレザーに変更へんこうして以降いこう丁寧ていねい生活せいかつ指導しどうあいまってくずしが目立めだつことはなくなっている。[独自どくじ研究けんきゅう?]

下記かき学年がくねん特徴とくちょう」にあるようにSHR(スモールホームルーム)をれ、しょう人数にんずうクラス・しょう人数にんずう授業じゅぎょうおこなっている。このおかげで、クラスの生徒せいと同士どうしなか親密しんみつとなり、クラス単位たんい行事ぎょうじがるようになっている。

あさのホームルームのまえに「あさ学習がくしゅうあさ読書どくしょ」をれており、基礎きそ学力がくりょく向上こうじょういた授業じゅぎょう開始かいし寄与きよしている。

UFF(Utsumi Future Factory : うつみ つくろう みらい)というボランティア創部そうぶされ(2022ねんれい4ねん)、この活動かつどう中心ちゅうしんにボランティア活動かつどう充実じゅうじつしている。

上記じょうきUFFも参加さんかし、学校がっこう全体ぜんたいとして地域ちいき清掃せいそう活動かつどうおもおこなう「地域ちいきとあゆむボランティア」と高齢こうれいしゃ施設しせつ訪問ほうもんする「大地だいちおかボランティア」をそれぞれ年間ねんかん6かい程度ていどおこない、地域ちいき貢献こうけん継続けいぞくしている。このボランティアの参加さんか登録とうろく生徒せいと毎年まいとしやく100めいとなる。

また毎年まいとし7がつに、河和こうわこう内海うつみ海岸かいがん千鳥ヶ浜ちどりがはまとう)で清掃せいそう活動かつどうおこなっている。

地元じもとでは「内高うちだか(うつこう)」や「内海うつみ」とりゃくされる。[独自どくじ研究けんきゅう?]

学年がくねん特徴とくちょう[編集へんしゅう]

しょう人数にんずうクラス:SHR(スモールホームルーム)

だい1学年がくねん(2クラス→4クラス展開てんかい[編集へんしゅう]

1ねん選択せんたく科目かもくごとに音楽おんがく課程かてい美術びじゅつ課程かていべつにクラスをけられる。なお、1ねんは1くみ40にんをAぐみ・Bぐみに20にんずつけるが、かならずしもA=美術びじゅつ、B=音楽おんがくではない。

クラスは1-1A、1-2Bのようになる。A・Bは完全かんぜんべつのクラスだが、生徒せいと番号ばんごうのみれんばんであり、たとえば1-2Bクラスの出席しゅっせき番号ばんごう1ばんは1221ばんとなる。

だい2学年がくねん(2クラス→4クラス展開てんかい[編集へんしゅう]

2ねんは1クラス原則げんそく20にんで、1くみ文理ぶんり混合こんごうクラス、2くみ以降いこう文系ぶんけいクラスである。クラスは2-1、2-2のようになる。

だい3学年がくねん(2クラス→3クラス展開てんかい[編集へんしゅう]

3ねんは2クラスを3クラス展開てんかいにして、3くみ文理ぶんり混合こんごうクラス、1くみ・2くみ文系ぶんけいクラスである。クラスは3-1、3-2のようになる。

活動かつどう[編集へんしゅう]

運動うんどう[編集へんしゅう]

文化ぶんか[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃ開発かいはつきょく愛知あいち百科ひゃっか事典じてん中日新聞ちゅうにちしんぶん本社ほんしゃ、1977ねん、p.152
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n 沿革えんかく 愛知あいち県立けんりつ内海うちうみ高等こうとう学校がっこう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]