村岡むらおかいた

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

村岡むらおか いた(むらおか いたる、1943ねん4がつ6にち - )は、日本にっぽん社会しゃかい評論ひょうろん社会しゃかい運動うんどう編集へんしゅうしゃ社会しゃかい主義しゅぎしゃ

概要がいよう[編集へんしゅう]

新潟にいがたけん出身しゅっしん高校こうこう卒業そつぎょう上京じょうきょうし、まもなく政治せいじ活動かつどうはじめ、革命かくめいてき共産きょうさん主義しゅぎしゃ同盟どうめい全国ぜんこく委員いいんかい中核ちゅうかく参加さんか中核ちゅうかく離脱りだつしたのち1975ねんから日本にっぽん革命かくめいてき共産きょうさん主義しゅぎしゃ同盟どうめいだいよんインターナショナル・日本にっぽん支部しぶ)に所属しょぞくし、その1980ねんより政治せいじグループ稲妻いなづま結成けっせい主宰しゅさいした。1996ねん政治せいじグループ稲妻いなづま解散かいさんのちは、特定とくてい政治せいじ集団しゅうだんぞくさず個人こじん活動かつどうしている。近年きんねん日本にっぽん共産党きょうさんとうへの一方いっぽうてき支持しじ表明ひょうめいしている。また国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいにあたってのきゅう動労どうろう松崎まつざきあきら対応たいおう賞賛しょうさんしている。

1990ねん左翼さよくけい知識ちしきじん活動かつどう市民しみん交流こうりゅうサロンのフォーラム90s参加さんかし、1998ねん解散かいさんオルタフォーラムQ創立そうりつしたが、現在げんざい解散かいさんしている。フォーラム90sの後継こうけい団体だんたいひとつであるアソシエ21には参加さんかしなかった。1995ねん出版しゅっぱんしゃロゴスしゃ設立せつりつ社長しゃちょうつとめ、雑誌ざっし『カオスとロゴス』を発行はっこう[1]2005ねん隔月かくげつかん『もうひとつの世界せかいへ』編集へんしゅうちょうて、2009ねんより後続こうぞく隔月かくげつかん『プランB』を発行はっこうした(2014ねん休刊きゅうかん)。2011ねん11月、特定とくてい営利えいり活動かつどう法人ほうじん日本にっぽん針路しんろ研究所けんきゅうじょ発足ほっそくさせ、「入村いりむら康治こうじ村岡むらおかいた) ロゴス主宰しゅさい(プランB編集へんしゅうちょう)」として理事りじちょう就任しゅうにんした[2][3]社会しゃかい主義しゅぎ理論りろん学会がっかい委員いいんでもある。

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

  • 『スターリン主義しゅぎ批判ひはんげん段階だんかい稲妻いなづましゃ、1980ねん
  • 日本にっぽん共産党きょうさんとうとの対話たいわ稲妻いなづましゃ、1982ねん
  • 岐路きろ日本にっぽん共産党きょうさんとう稲妻いなづましゃ、1984ねん
  • 変化へんかなか日本にっぽん共産党きょうさんとう稲妻いなづましゃ、1986ねん
  • 前衛ぜんえいとう組織そしきろん模索もさく』(橋本はしもとつよし共著きょうちょ稲妻いなづましゃ、1988ねん
  • 社会しゃかい主義しゅぎとはなにか』稲妻いなづましゃ、1990ねん
  • よみがえるトロツキー』稲妻いなづましゃ、1990ねん
  • 社会しゃかい主義しゅぎぞうてんしょう』(大薮おおやぶ龍介りゅうすけ村岡むらおかいたなど共編きょうへん世界せかい書院しょいん、1993ねん
  • 原典げんてん社会しゃかい主義しゅぎ経済けいざい計算けいさんろんそう』(編集へんしゅう解説かいせつ)ロゴスしゃ、1996ねん
  • ソ連それん崩壊ほうかいあたらしい社会しゃかい主義しゅぎぞう』(石井いしい伸男のぶお共編きょうへんどきしおしゃ、1996ねん
  • 社会しゃかい主義しゅぎへのオルタナティブ』ロゴスしゃ、1997ねん
  • 『20世紀せいき社会しゃかい主義しゅぎ意味いみう』(社会しゃかい主義しゅぎ理論りろん学会がっかいへん御茶おちゃみず書房しょぼう、1998ねん
  • 協議きょうぎがた社会しゃかい主義しゅぎ模索もさく社会しゃかい評論ひょうろんしゃ、1999ねん
  • 『21世紀せいき社会しゃかい主義しゅぎへの挑戦ちょうせん』(社会しゃかい主義しゅぎ理論りろん学会がっかいへん社会しゃかい評論ひょうろんしゃ、2001ねん
  • 連帯れんたい社会しゃかい主義しゅぎへの政治せいじ理論りろん五月ごがつ書房しょぼう, 2001.7
  • 生存せいぞんけん平等びょうどう・エコロジー』しろじゅんしゃ, 2003.5
  • 不破ふわ哲三てつぞうとの対話たいわ社会しゃかい評論ひょうろんしゃ、2003ねん
  • 社会しゃかい主義しゅぎはなぜ大切たいせつか』社会しゃかい評論ひょうろんしゃ, 2005.11
  • 『<帝国ていこく>をどうする』しろじゅんしゃ, 2005.6
  • いなきかた可能かのうだ』ロゴスしゃ, 2007.4
  • 閉塞へいそくやぶ希望きぼう』ロゴスしゃ, 2008.1. (ブックレットロゴス no.1)
  • 閉塞へいそく時代じだいいどむ』ロゴス, 2008.10. (ブックレットロゴス no.4)
  • 原典げんてん社会しゃかい主義しゅぎ経済けいざい計算けいさんろんそうだい2はん. ロゴス, 2008.10
  • 生存せいぞんけん所得しょとく社会しゃかい評論ひょうろんしゃ, 2009.12
  • 『ベーシックインカムでだい転換てんかん』ロゴス, 2010.8
  • 『ベーシックインカムの可能かのうせい』ロゴス, 2011.4
  • そうども協定きょうていとはなにだったのか』(社会しゃかい評論ひょうろんしゃ、2017ねん11月10にち

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 『カオスとロゴス』発刊はっかん趣旨しゅし(2002ねん6がつ8にち時点じてんアーカイブ
  2. ^ 村岡むらおかいたさがせゆめいた 2010ねん11月5にち(2012ねん7がつ20日はつか時点じてんアーカイブ
  3. ^ NPO針路しんろけん 役員やくいん(2011ねん9がつ17にち時点じてんアーカイブ
  4. ^ ロゴスのかい著作ちょさく(2008ねん2がつ9にち時点じてんアーカイブ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]