(Translated by https://www.hiragana.jp/)
柏崎市立第一中学校 - Wikipedia コンテンツにスキップ

柏崎かしわざき市立しりつだいいち中学校ちゅうがっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
柏崎かしわざき市立しりつだいいち中学校ちゅうがっこう
地図北緯ほくい3722ふん28.4びょう 東経とうけい13833ふん15.8びょう / 北緯ほくい37.374556 東経とうけい138.554389 / 37.374556; 138.554389座標ざひょう: 北緯ほくい3722ふん28.4びょう 東経とうけい13833ふん15.8びょう / 北緯ほくい37.374556 東経とうけい138.554389 / 37.374556; 138.554389
国公私立こっこうしりつべつ 公立こうりつ学校がっこう
設置せっちしゃ 柏崎かしわざき
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 昭和しょうわ22ねん5月16にち
創立そうりつ記念きねん 5月16にち
創立そうりつしゃ 柏崎かしわざき
共学きょうがくべつがく 男女だんじょ共学きょうがく
学期がっき 2学期がっきせい
学校がっこうコード C115220500014 ウィキデータを編集
中学校ちゅうがっこうコード 150056
所在地しょざいち 945-0065
新潟にいがたけん柏崎かしわざき学校がっこうまち5ばん27ごう
外部がいぶリンク 公式こうしきサイト
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ

柏崎かしわざき市立しりつだいいち中学校ちゅうがっこう(かしわざきしりつだいいちちゅうがっこう)は、新潟にいがたけん柏崎かしわざき学校がっこうまちにある公立こうりつ中学校ちゅうがっこうである。

概況がいきょう[編集へんしゅう]

柏崎かしわざき市立しりつだいいち中学校ちゅうがっこうは、柏崎かしわざき中心ちゅうしん位置いちする、1947ねん学制がくせい改革かいかくにより開校かいこうした公立こうりつ中学校ちゅうがっこうである。2021年度ねんど現在げんざい生徒せいとすう167にん小規模しょうきぼこうであるが、開校かいこうあいだもないころつくられただい応援おうえんには、「若草わかくさもえてっけつはおどる わがいちせん若人わこうどが」というがあり、かつては生徒せいとすう1000にん以上いじょうだい規模きぼこうであったことがうかがえる。

学校がっこう周辺しゅうへんには新潟にいがた県立けんりつ柏崎かしわざき高等こうとう学校がっこう新潟にいがた県立けんりつ柏崎かしわざき工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう柏崎かしわざき陸上りくじょう競技きょうぎじょう新潟にいがた県立けんりつ柏崎かしわざきアクアパーク、ソフィアセンター(市立しりつ図書館としょかんとうがあり、とてもめぐまれた教育きょういく環境かんきょうである。

当校とうこうやわら剣道けんどうじょうとうかい部分ぶぶん中央ちゅうおう地区ちくだい2学校がっこう給食きゅうしょく共同きょうどう調理場ちょうりばきた校舎こうしゃかい部分ぶぶん柏崎かしわざき刈羽かりわ地区ちく科学かがく技術ぎじゅつ教育きょういくセンターが入居にゅうきょしている。

学区がっく開校かいこうからほとんど変化へんかられないが、2030ねん予定よていされている松浜まつはま中学校ちゅうがっこうとの統合とうごう実現じつげんした場合ばあい創立そうりつ83ねんにして学区がっくおおきくわることとなる。

教育きょういく目標もくひょう[編集へんしゅう]

あたらしい時代じだい創造そうぞうする しんゆたかな たくましい生徒せいと

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1947ねん昭和しょうわ22ねん5月16にち 柏崎かしわざき市立しりつだいいち中学校ちゅうがっこうだい中学校ちゅうがっこうだいさん中学校ちゅうがっこう合同ごうどう開校かいこうしき(於柏崎かしわざき市立しりつ柏崎かしわざき小学校しょうがっこう
  • 1951ねん昭和しょうわ26ねん4がつ だいいちむねだい校舎こうしゃ完成かんせい
  • 1952ねん昭和しょうわ27ねん
    • 4がつ だいむねだいさん校舎こうしゃ完成かんせい
    • 12月7にち 創立そうりつ5周年しゅうねん記念きねん 校章こうしょう校歌こうか中村なかむら葉月はづき作詞さくし だん伊玖磨いくま作曲さっきょく)・校旗こうき制定せいてい
  • 1953ねん昭和しょうわ28ねん1がつ だいさんむねだいよん校舎こうしゃ完成かんせい
  • 1958ねん昭和しょうわ33ねん9月 講堂こうどう落成らくせい
  • 1961ねん昭和しょうわ36ねん6がつ 鉄筋てっきん校舎こうしゃだいいち校舎こうしゃ完成かんせい
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねん9月28にち きゅう校舎こうしゃ一部いちぶだい校舎こうしゃ)が不審火ふしんびにより焼失しょうしつ午前ごぜん3時半じはんごろ[1]
  • 1993ねん平成へいせい5ねん
    • 3がつ げん校舎こうしゃ竣工しゅんこう校舎こうしゃ移転いてん作業さぎょう
    • 4がつ 平成へいせい5年度ねんど入学にゅうがくせいから、しん制服せいふく(ブレザータイプ)を着用ちゃくよう
  • 2001ねん平成へいせい13ねん) 校内こうないLAN工事こうじ完了かんりょう
  • 2009ねん平成へいせい21ねん) 工業こうぎょう高校こうこうがわプール跡地あとち菜園さいえん工事こうじ完了かんりょう
  • 2017ねん平成へいせい29ねん) 創立そうりつ70周年しゅうねん記念きねん式典しきてん挙行きょこう
  • 2019ねんれい元年がんねん) 普通ふつう教室きょうしつエアコン設置せっち工事こうじ完了かんりょう
  • 2030ねんれい12ねん) 柏崎かしわざき市立しりつ松浜まつはま中学校ちゅうがっこう統合とうごう予定よてい[2]

学区がっく[編集へんしゅう]

柏崎かしわざき市立しりつ柏崎かしわざき小学校しょうがっこうどうじ、以下いか地域ちいき学区がっくである。

  • 西本にしほんまちいち丁目ちょうめ
  • 西本にしほんまち丁目ちょうめ
  • 西本にしほんまちさん丁目ちょうめ
  • 東湊ひがしみなとまち
  • 西港にしこうまち
  • 新橋しんばし
  • 学校がっこうまち
  • 駅前えきまえいち丁目ちょうめ
  • 駅前えきまえ丁目ちょうめ
  • 日石にっせきまち
  • かがみまち
  • 東本ひがしほんまちいち丁目ちょうめ
  • 東本ひがしほんまち丁目ちょうめ
  • 東本ひがしほんまちさん丁目ちょうめ本町ほんちょう8丁目ちょうめ町内ちょうないかい区域くいき諏訪すわまち1丁目ちょうめ町内ちょうないかい区域くいき
  • にしきまち(2ばん、3ばん、6ばん、7ばん、10ばん区域くいきのぞく)
  • 小倉こくらまち諏訪すわまち1丁目ちょうめ町内ちょうないかい区域くいき
  • 諏訪すわまち
  • 中央ちゅうおうまち
  • さかえまち
  • 新花しんはなまち
  • 北園きたぞのまち
  • 桜木さくらぎまち
  • 大和やまとまち桜木町さくらぎちょう町内ちょうないかい区域くいき諏訪すわまち3丁目ちょうめ町内ちょうないかい区域くいき
  • 安政あんせいまち
  • 春日しゅんじついち丁目ちょうめ桜木町さくらぎちょう町内ちょうないかい区域くいき


近年きんねんでは活動かつどう関係かんけいで、これら以外いがい地域ちいきから通学つうがくする生徒せいと見受みうけられる。

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ[編集へんしゅう]

アクセス[編集へんしゅう]

JR柏崎かしわざきえきから徒歩とほやく20ふん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]