(Translated by https://www.hiragana.jp/)
梨屋アリエ - Wikipedia コンテンツにスキップ

なしアリエ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
なし アリエ
(なしや アリエ)
誕生たんじょう (1971-01-17) 1971ねん1がつ17にち(53さい
日本の旗 日本にっぽん栃木とちぎけん
職業しょくぎょう 小説しょうせつ
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
最終さいしゅう学歴がくれき 栃木とちぎ県立けんりつ栃木とちぎ女子じょし高等こうとう学校がっこう
ジャンル ヤングアダルト
おも受賞じゅしょうれき だい39かい講談社こうだんしゃ児童じどう文学ぶんがく新人しんじんしょう
だい33かい児童じどう文芸ぶんげい新人しんじんしょう
だい7かいJBBYしょう
ウィキポータル 文学ぶんがく
テンプレートを表示ひょうじ

なし アリエ(なしや アリエ、 1971ねん - )は、日本にっぽん児童じどう文学ぶんがく作家さっかヤングアダルト作家さっか読書どくしょワークショップ・ファシリテーター。 法政大学ほうせいだいがく非常勤ひじょうきん講師こうし栃木とちぎけん小山おやままれ。神奈川かながわけん横浜よこはま在住ざいじゅう通称つうしょう(自称じしょう)「ありりん」。

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

栃木とちぎ県立けんりつ栃木とちぎ女子じょし高等こうとう学校がっこう卒業そつぎょう1998ねん小説しょうせつ『でりばりぃAge』でだい39かい講談社こうだんしゃ児童じどう文学ぶんがく新人しんじんしょう受賞じゅしょう

2003ねん小説しょうせつ『ピアニッシシモ』でだい33かい児童じどう文芸ぶんげい新人しんじんしょう受賞じゅしょう

2019ねん小説しょうせつ『きみの存在そんざい意識いしきする』でだい7かいJBBYしょう受賞じゅしょう

2009ねんから法政大学ほうせいだいがく非常勤ひじょうきん講師こうしつとめる。

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

長編ちょうへん[編集へんしゅう]

  • でりばりぃAge (1999ねん5がつ20にち 講談社こうだんしゃ、2006ねん4がつ14にち 講談社こうだんしゃ文庫ぶんこ
  • ピアニッシシモ (2003ねん5がつ26にち 講談社こうだんしゃ、2007ねん1がつ12にち 講談社こうだんしゃ文庫ぶんこ
  • 空色そらいろ地図ちず (2005ねん12がつ きんほししゃ
  • ツー・ステップス! (2006ねん8がつ 岩崎いわさき書店しょてん
  • スリースターズ (2007ねん9がつ11にち 講談社こうだんしゃ、2012ねん10がつ16にち 講談社こうだんしゃ文庫ぶんこ
  • ハピ☆スタ編集へんしゅう なんであたしが編集へんしゅうちょう!? (2008ねん1がつ15にち きんほししゃフォア文庫ぶんこ
  • ハピ☆スタ編集へんしゅう レポーターなんてムリですぅ! (2008ねん6がつ15にち きんほししゃフォア文庫ぶんこ
  • ハピ☆スタ編集へんしゅう インタビューはムリですよぅ! (2009ねん2がつ15にち きんほししゃフォア文庫ぶんこ
  • ハピ☆スタ編集へんしゅう いつのまにデザイナー!? (2009ねん9がつ15にち きんほししゃフォア文庫ぶんこ
  • ハピ☆スタ編集へんしゅう モデルになっちゃいますぅ? (2010ねん2がつ15にち きんほししゃフォア文庫ぶんこ
  • ハピ☆スタ編集へんしゅう やっぱりあたしが編集へんしゅうちょう!? (2010ねん9がつ8にち きんほししゃフォア文庫ぶんこ
  • くものはしご(2010ねん7がつ17にち 岩崎いわさき書店しょてん
  • ココロ(2011ねん9がつ1にち ぶんけん出版しゅっぱん
  • わらうきいろオニ (2013ねん8がつ1にち 講談社こうだんしゃ ・こがしわかおり)
  • クリスマス クッキング ふしぎなクッキーガール(2013ねん10がつ25にち 講談社こうだんしゃ 山田やまだ詩子うたこ

たん編集へんしゅう[編集へんしゅう]

  • プラネタリウム (2004ねん11月25にち 講談社こうだんしゃ、2009ねん11月13にち 講談社こうだんしゃ文庫ぶんこ
  • プラネタリウムのあとで (2005ねん11月24にち 講談社こうだんしゃ、2010ねん12月15にち 講談社こうだんしゃ文庫ぶんこ
  • なつ階段かいだん (2008ねん3がつ10にち ポプラ社ぽぷらしゃ、2009ねん5がつ10日とおか ジャイブ ピュアフル文庫ぶんこ、2010ねん3がつ8にち ポプラ文庫ぶんこピュアフル
  • スノウ・ティアーズ (2009ねん6がつ30にち 角川書店かどかわしょてん
  • シャボンだま同盟どうめい(2009ねん11月25にち 講談社こうだんしゃ
  • そらおよゆめをみた(2012ねん8がつ24にち NHKネットコミュニケーション小説しょうせつ
  • きみスキ 高校生こうこうせいたちのショートストーリーズ(2012ねん9がつ10にち ポプラ社ぽぷらしゃ

アンソロジー[編集へんしゅう]

  • き、だった。 はじめての失恋しつれんななつのはなし。』メディアファクトリーダヴィンチ文庫ぶんこ 短編たんぺん「FreecyLove」収録しゅうろく。 (雑誌ざっし「ダ・ヴィンチ」2008ねん6がつごう掲載けいさい)
  • 『きみがつける物語ものがたり じゅうだいのためのしん名作めいさく 恋愛れんあいへん角川かどかわ文庫ぶんこ 短編たんぺん「あおぞらフレーク」収録しゅうろく。(作品さくひん単行本たんこうぼん『プラネタリウム』より。)
  • 金原かなはらみずほじんYAセレクション みじかいねむりにつくまえに I 真夜中まよなかみたい10のはなし』 ポプラ文庫ぶんこピュアフル 短編たんぺん「タケヤブヤケタ」収録しゅうろく
  • 「ピュアフル・アンソロジー 手紙てがみ。」「くも規格きかく収録しゅうろく。 (単行本たんこうぼんなつ階段かいだん』として刊行かんこう。)
  • 「ピュアフル・アンソロジー 放課後ほうかご。」「つきもちしお収録しゅうろく単行本たんこうぼんなつ階段かいだん』として刊行かんこう。)
  • 「ピュアフル・アンソロジー 卒業そつぎょう。」 「はる電車でんしゃ収録しゅうろく。 (単行本たんこうぼんなつ階段かいだん』として刊行かんこう。)
  • 「ピュアフル・アンソロジー 夏休なつやすみ。」 「なつ階段かいだん収録しゅうろく。(単行本たんこうぼんなつ階段かいだん』として刊行かんこう。)
  • 『Tomo: Friendship Through Fiction An Anthology of Japan Teen Stories』に参加さんか。(東北とうほく震災しんさい被害ひがいしゃ支援しえんのためアメリカで出版しゅっぱん)短編たんぺん「FreecyLove」英訳えいやくばん収録しゅうろく

連載れんさいなど[編集へんしゅう]

  • 1999ねん10がつ~2000ねん4がつ毎日まいにち中学生ちゅうがくせい新聞しんぶん」にて小説しょうせつ「みでぃあむ さぽ~と!」連載れんさい
  • 2006ねん7がつ 地方ちほう下野げや新聞しんぶん」の「しもつけ随想ずいそう」のコーナーにエッセイ掲載けいさいぜん4かい
  • 2007ねん2がつ~2009ねん2がつ 角川かどかわ文芸ぶんげいムック『野性やせい時代じだい』に君枝きみえちゃんシリーズ不定期ふていき連載れんさい。(単行本たんこうぼん『スノウ・ティアーズ』として刊行かんこう。)
  • 2010ねん4がつ 読売新聞よみうりしんぶん土曜どよう夕刊ゆうかんの「愛書あいしょ探訪たんぼう」でエッセイ連載れんさいつき1かい2011ねん4がつ(3がつぶん震災しんさいのため延期えんき)まで(ぜん12かい)。
  • 2011ねん7がつポプラ社ぽぷらしゃウェブマガジン「ポプラピーチ」でYA掌編しょうへん『Little Leaves ~きみがいる教室きょうしつ』を連載れんさいhttp://www.poplarbeech.com (単行本たんこうぼん『きみスキ 高校生こうこうせいたちのショートストーリーズ』として刊行かんこう
  • 2011ねん12月~ 「NHKネットビギナーズ」にてろしのオンライン小説しょうせつそらおよゆめをみた」 を連載れんさいhttp://www.nhk.or.jp/literacy/単行本たんこうぼんそらおよゆめをみた』として刊行かんこう

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

ポプラ社ぽぷらしゃかん職場しょくば体験たいけん完全かんぜんガイド(9) 小説しょうせつ漫画まんが・ピアニスト』に、小説しょうせつ仕事しごととして出演しゅつえん

2012ねん開校かいこう世田谷せたがや区立くりつ船橋ふなばし希望きぼう中学校ちゅうがっこう校歌こうか作詞さくし

執筆しっぴつ以外いがい活動かつどう[編集へんしゅう]

  • 2009ねん1がつ日本にっぽんYA作家さっかクラブ」を発足ほっそくhttp://jya.iinaa.net/
  • 2009ねん8がつ 12さいから19さいまでの「YA読書どくしょクラブ」を主催しゅさいとし4かい開催かいさいhttp://yarc.aikotoba.jp/
  • 2010ねん12月 だれでも参加さんかOKの読書どくしょかい「YA*cafe」を主催しゅさいとし5かい開催かいさいhttp://yacafe.chagasi.com/

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]