(Translated by https://www.hiragana.jp/)
洪川郡 - Wikipedia コンテンツにスキップ

洪川こうせんぐん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
江原えばら特別とくべつ自治じちどう 洪川こうせんぐん
洪川こうせん事務所じむしょ
位置いち
洪川郡の位置
各種かくしゅ表記ひょうき
ハングル: 홍천군
漢字かんじ: 洪川こうせんぐん
日本語にほんご仮名がな: こうせんぐん
片仮名かたかな転写てんしゃ: ホンチョン=グン
マ字まじ転写てんしゃ (RR): Hongcheon-gun
統計とうけい2023ねん
面積めんせき: 1,819.7 km2
そう人口じんこう: 67,309[1] ひと
男子だんし人口じんこう: 34,655 にん
女子じょし人口じんこう: 32,654 にん
行政ぎょうせい
くに: 大韓民国の旗 大韓民国だいかんみんこく
上位じょうい自治体じちたい: 江原えばら特別とくべつ自治じちどう
下位かい行政ぎょうせい区画くかく: 1邑9めん
行政ぎょうせい区域くいき分類ぶんるいコード:
洪川こうせんぐん: チョウセンマツ
洪川こうせんぐんはな: ツツジ
洪川こうせんぐんとり: カササギ
自治体じちたい公式こうしきサイト: 洪川こうせんぐん
テンプレートを表示ひょうじ
洪川こうせんぐんちょう

洪川こうせんぐん(ホンチョンぐん、こうせんぐん)は、大韓民国だいかんみんこく江原えばら特別とくべつ自治じちどう中部ちゅうぶにあるぐんである。太白たいはく山脈さんみゃく西麓にしふもとひろがり、五台山ごだいさんがあることでられる。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

高句麗こうくり時代じだいちからかわけんばれてきたが、しんにはみどりあかつき改称かいしょうして牛首うしくびしゅう現在げんざい春川はるかわ)にぞくし、花山はなやまけんとした。その顕宗けんそう9ねん(1018ねん)に洪川こうせんけん改称かいしょうした。じんむね21ねん(1143ねん)にかんつとむき、のちけんかんになり、1895ねんにはぐんとなった。

  • 1895ねん旧暦きゅうれきうるう5がつ1にち - 春川はるかわ洪川こうせんぐん発足ほっそく。それにより、以下いかめん所属しょぞく[2](9めん
    • ぐん内面ないめんこん勿山めんむらめんむらめん・乃村めんみずせきめんえいめんあま勿岳めん北方ほっぽうめん
  • 1896ねん8がつ4にち - 江原えばらみち洪川こうせんぐんとなる。[3](9めん
  • 1917ねん - めん名称めいしょう見直みなおし。(9めん
    • ぐん内面ないめん洪川こうせんめん改称かいしょう
    • こん勿山めん南面なんめん改称かいしょう
    • えいめんひがしめん改称かいしょう
    • あま勿岳めん西にしめん改称かいしょう
  • 1935ねん5がつ1にち - 京畿けいきどう楊平ぐん月面げつめん一部いちぶ西にしめん編入へんにゅう(9めん)。
  • 1945ねん9月16にち - 麟蹄ぐん38せん以南いなん部分ぶぶん内面ないめんおよび麒麟きりんめん・麟蹄めん南面なんめんかく一部いちぶ)を編入へんにゅう。(11めん
    • 麒麟きりんめん・麟蹄めん南面なんめんしん南面なんめん改編かいへん
  • 1954ねん10月21にち - しん南面なんめん麟蹄ぐん返還へんかん[4](10めん
  • 1963ねん1がつ1にち - 洪川こうせんめん南面なんめんさんうま峙里を編入へんにゅうさせ、洪川こうせん邑に昇格しょうかく[5](1邑9めん
  • 1973ねん7がつ1にち - 行政ぎょうせい区画くかく見直みなおしを実施じっし。(1邑9めん[6]
    • 春城しゅんじょうぐん東山ひがしやまめん北方ほっぽうさと北方ほっぽうめん編入へんにゅう
    • 春城しゅんじょうぐん東山ひがしやまめんかえで川里かわさとむらめん編入へんにゅう
    • じょうぐん西にしめんあきらひらきさと内面ないめん編入へんにゅう
    • 内面ないめん美山みやまさとが麟蹄ぐん麒麟きりんめん編入へんにゅう
    • 南面なんめんじょうあおみねさと横城よこぎぐんおおやけめん編入へんにゅう
  • 1983ねん
    • 2がつ15にち - 南面なんめんじょうわれ安里あさと洪川こうせん邑に編入へんにゅう[7](1邑9めん
    • 10月1にち - むらめんいずみ峙里がいずみ峴里に改称かいしょう。(1邑9めん
  • 1995ねん7がつ26にち - きた方面ほうめんじょうほらさと一部いちぶ(도심이)がむらめんきゅうしろ浦里うらざと編入へんにゅう。(1邑9めん
  • 2021ねん6月1にち - 東面とうめんえいめん改称かいしょう。(1邑9めん

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]
行政ぎょうせい区域くいき

行政ぎょうせい区域くいき

[編集へんしゅう]
邑・めん 法定ほうていさと
洪川こうせん朝鮮ちょうせんばん 津里つのさとしんじょうぬたさと希望きぼうさとかずら麻谷あさやさとけんりつさとかわら東里とうりけつくもさとふとしがくさとはちすはちさとしもわれ安里あさと長田ながたつぼさと三馬みんま峙里、うえわれ安里あんり
南面なんめん朝鮮ちょうせんばん とくいんさと楡木たまのきていさとしんぬたさとほらさとにれ峙里、がつ川里かわさと明洞みょんどんさとしょたにさとりゅう水里みずさとみなみ魯日さと花田はなたさと
むらめん朝鮮ちょうせんばん まつていさとうちさん浦里うらざと城山しろやまさとぬたさとさけいん峙里、くんぎょうさとちょうつぼさとこごめくもさときゅうしろ浦里うらざとかえで川里かわさとそとさん浦里うらざと
むらめん朝鮮ちょうせんばん あきらていさとえき内里うちざといずみ峴里、隠里かくれざととおほらさと長南ちょうなんさとかけせきさと
乃村めん朝鮮ちょうせんばん ものすぐるさとかわら野里のざとみずたにさと道寛みちひろさと、踏楓さと和尚おしょうぬたさとぶん峴里、広岩ひろいわさと
みずせきめん朝鮮ちょうせんばん ゆたかがんさと、倹山さとしょうたにさとうえぐんもりさとしたぐんもりさと清涼せいりょうさとさかなろんさと水下みぞおちさと
えいめん朝鮮ちょうせんばん たばねくささとしんみねさととく峙里、じょう寿ひさしさとさん峴里、ほうりょうさとつきくもさとこうほらさとひらきくもさと、魯川さとすわくもさと
西にしめん朝鮮ちょうせんばん ばんたにさとさかなゆう浦里うらざとはちみねさとこごめぎょうさとぬたたにさと中方なかほうぬたさと吉谷よしたにさとひがしまくさと、牟谷さと馬谷うまだにさとひらき野里のざとさと
北方ほっぽうめん朝鮮ちょうせんばん うえはなけいさとはなほらさと中花なかはなけいさとしろほらさと北方ほっぽうさとひしつぼさといんさと本宮もとみやさとえきつぼさと遠所えんじょさときゅう巒里、魯日さと、獐項さとこごめたださとすなたにさとうと梅谷うめたにさとしもはなけいさとぜん峙谷さと
内面ないめん朝鮮ちょうせんばん あおい村里むらざとこういんさとあきらひらきさと栗田くりたさと紫雲しうんさとぼうないさと

警察けいさつ

[編集へんしゅう]

消防しょうぼう

[編集へんしゅう]

交通こうつう

[編集へんしゅう]

高速こうそく道路どうろ

[編集へんしゅう]

気候きこう

[編集へんしゅう]
  • 最高さいこう気温きおんきょく41.0℃(2018ねん8がつ1にち
  • 最低さいてい気温きおんきょく-28.1℃(1981ねん1がつ5にち
洪川こうせんぐん気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
最高さいこう気温きおん記録きろく °C°F 14.1
(57.4)
20.1
(68.2)
23.9
(75)
32.5
(90.5)
35.0
(95)
36.2
(97.2)
38.5
(101.3)
41.0
(105.8)
34.5
(94.1)
29.1
(84.4)
25.6
(78.1)
16.7
(62.1)
41.0
(105.8)
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F 2.1
(35.8)
5.4
(41.7)
11.7
(53.1)
19.1
(66.4)
24.5
(76.1)
28.4
(83.1)
29.8
(85.6)
30.4
(86.7)
26.0
(78.8)
20.0
(68)
11.5
(52.7)
3.7
(38.7)
17.7
(63.9)
にち平均へいきん気温きおん °C°F −4.8
(23.4)
−1.7
(28.9)
4.4
(39.9)
11.2
(52.2)
16.9
(62.4)
21.6
(70.9)
24.5
(76.1)
24.7
(76.5)
19.2
(66.6)
12.0
(53.6)
4.6
(40.3)
−2.6
(27.3)
10.8
(51.4)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F −10.5
(13.1)
−7.7
(18.1)
−2.0
(28.4)
3.8
(38.8)
10.0
(50)
16.0
(60.8)
20.5
(68.9)
20.6
(69.1)
14.5
(58.1)
6.6
(43.9)
−0.6
(30.9)
−7.6
(18.3)
5.3
(41.5)
最低さいてい気温きおん記録きろく °C°F −28.1
(−18.6)
−24.8
(−12.6)
−16.8
(1.8)
−8.0
(17.6)
0.2
(32.4)
4.7
(40.5)
9.9
(49.8)
8.5
(47.3)
0.4
(32.7)
−6.4
(20.5)
−14.7
(5.5)
−22.8
(−9)
−28.1
(−18.6)
降水こうすいりょう mm (inch) 15.8
(0.622)
26.2
(1.031)
36.7
(1.445)
74.8
(2.945)
101.3
(3.988)
124.9
(4.917)
395.7
(15.579)
312.5
(12.303)
141.3
(5.563)
49.7
(1.957)
40.9
(1.61)
19.1
(0.752)
1,338.9
(52.713)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう (≥0.1 mm) 5.2 5.6 7.4 8.1 8.3 9.5 15.2 14.4 8.5 5.5 7.3 6.5 101.5
湿度しつど 65.8 61.9 58.0 55.5 60.8 66.0 76.0 75.9 74.5 72.0 69.1 68.1 67.0
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 163.8 169.9 196.8 209.2 228.9 205.8 150.6 168.0 170.4 175.9 144.7 150.0 2,134
出典しゅってん韓国かんこく気象庁きしょうちょう (平均へいきん:1991ねん-2020ねんきょく:1971ねん-現在げんざい)[8][9]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 주민등록 인구통계 - 행정안전부”. 行政ぎょうせい安全あんぜん. 2024ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  2. ^ みことのりれいだい98ごう 地方ちほう制度せいど改正かいせいけん(1895ねん旧暦きゅうれき5がつ26にち
  3. ^ みことのりれいだい36ごう 地方ちほう制度せいど官制かんせい改正かいせいけん(1896ねん8がつ4にち
  4. ^ 法律ほうりつだい350ごう 수복지구 임시조치법
  5. ^ 法律ほうりつだい1177ごう 읍설치에관한법률(1962ねん11月21にち
  6. ^ 大統領だいとうりょうれいだい6542ごう(1973ねん3がつ12にち
  7. ^ 大統領だいとうりょうれいだい11027ごう ぐん・邑・めん管轄かんかつ区域くいき変更へんこうおよめん設置せっちとうかんする規定きてい1983ねん1がつ10日とおかだい2じょうだい9こうだい10こう
  8. ^ 우리나라 기후평년값(1991~2020) 홍천(212)”. 韓国かんこく気象庁きしょうちょう. 2021ねん3がつ25にち閲覧えつらん
  9. ^ 순위값 - 구역별조회 홍천(212)”. 韓国かんこく気象庁きしょうちょう. 2021ねん10がつ2にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]