流星りゅうせいこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
流星りゅうせい こう
生誕せいたん 1967ねん1がつ26にち
北海道ほっかいどう
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
職業しょくぎょう アシスタント (漫画まんが)漫画まんが
活動かつどう期間きかん 1991ねん -
ジャンル 少年しょうねん漫画まんが,青年せいねん漫画まんが,成人せいじん漫画まんが
代表だいひょうさく デカラッパ
受賞じゅしょう だい26かいちばてつやしょう大賞たいしょう,ヤングマガジン月間げっかん新人しんじんしょう佳作かさく
公式こうしきサイト タイムマシーン・ジャーナル
テンプレートを表示ひょうじ

流星りゅうせい こう (ながれぼし ひかる 1967ねん[1] - )は、日本にっぽん漫画まんがアシスタント

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

北海道ほっかいどう出身しゅっしん[2]地元じもと高校こうこう卒業そつぎょう同時どうじ上京じょうきょう上京じょうきょうさき大学だいがくいちねん中退ちゅうたいアシスタントて、1991ねんヤングマガジン月間げっかん新人しんじんしょう看板かんばんとりつけます!』でデビュー。その講談社こうだんしゃ発行はっこう漫画まんが「ヤングマガジン増刊ぞうかん海賊版かいぞくばん週刊しゅうかんヤングマガジン参照さんしょう)」1995ねん1ごう[3]にて「デカラッパ」ではつ連載れんさい

現在げんざいおもアシスタント (漫画まんが)として活動かつどう自身じしんのブログでWeb漫画まんが[4]不定期ふていき連載れんさいちゅう趣味しゅみくさ野球やきゅう読書どくしょ[5]

受賞じゅしょうれき[編集へんしゅう]

おも作品さくひん[編集へんしゅう]

漫画まんが単行たんこうほん関連かんれん書籍しょせき[編集へんしゅう]

  • デカラッパ<ぜん1かん> (連載れんさい終了しゅうりょう ヤングマガジンコミックス、1995ねん12月発行はっこうISBN 978-4063235746
  • 発明はつめい発見はっけんのひみつ (挿絵さしえ がくけんまんが「しん・ひみつシリーズ」、2005ねん11月発行はっこうISBN 978-4052023767

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ まんがseek 流星りゅうせいこうのプロフィール、受賞じゅしょうれきぜん作品さくひんリストなど
  2. ^ MangaStyle 漫画まんが流星りゅうせいこう」がすすめる漫画まんが3せん
  3. ^ 講談社こうだんしゃコミックプラス 講談社こうだんしゃ 雑誌ざっし・レーベルと既刊きかん紹介しょうかい デカラッパ
  4. ^ ブログ連載れんさい漫画まんが…by流星りゅうせいこう Web漫画まんが「テン喫茶きっさ」「西荻にしおぎルーレット」(2016ねん -)
  5. ^ 公式こうしきtwitter プロフィール
  6. ^ ちばてつやしょう(ヤング部門ぶもん だい26かいちばてつや大賞たいしょう 「アドレス」 流星りゅうせい こう

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]