(Translated by https://www.hiragana.jp/)
淡江大学 - Wikipedia コンテンツにスキップ

あわこう大学だいがく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
あわこう大学だいがく
あわこう大學だいがく Tamkang University
らんキャンパス
モットー しらきじつ剛毅ごうき
種別しゅべつ 私立しりつ
設立せつりつねん 1950ねん
提携ていけい関係かんけい 241こう
学長がくちょう かずら煥昭
教員きょういんすう
2,288にん
学生がくせい総数そうすう 24,534にん(2021ねん)
所在地しょざいち 台湾たいわん 新北しんきた 淡水たんすい えいせん151ごう
キャンパス

淡水たんすいキャンパス
台北たいぺいキャンパス
らんキャンパス

サイバーキャンパス
卒業生そつぎょうせいすう 220,000にん
公式こうしきサイト 公式こうしきサイト
テンプレートを表示ひょうじ

あわこう大学だいがく(たんこうだいがく、あわこう大學だいがく、Tam Kang University(台湾たいわん:Tām-kang Tāi-ha̍k)) は、新北しんきた淡水たんすいにある台湾たいわん私立しりつ総合大学そうごうだいがくである。大学だいがく略称りゃくしょうあわだい、TKU。淡水たんすいキャンパス以外いがいでの高等こうとう教育きょういく以外いがいにも、技術ぎじゅつ教育きょういく生涯しょうがい学習がくしゅう重点じゅうてんいた台北たいぺいキャンパスがもうけられ、さらに2005ねんよりむべあららぎけん授業じゅぎょうの90%を英語えいごおこない、さん年生ねんせい全員ぜんいん留学りゅうがくするという英語えいごとくした教育きょういくおこならんキャンパスが学生がくせい募集ぼしゅう開始かいしした。なお台北たいぺいキャンパスにおいては、外国がいこくじん対象たいしょうとした中国ちゅうごくコースが開設かいせつされており、すう週間しゅうかん単位たんいからの受講じゅこう可能かのう

雑誌ざっし『Cheers』が実施じっししている「台湾たいわんだい企業きぎょう1000しゃ人材じんざい戦略せんりゃく大学生だいがくせい評価ひょうか」において、あわこう大学だいがく24とし連続れんぞく私学しがくのトップにランキングされている。あわこう大学だいがく卒業生そつぎょうせいは、その評価ひょうか項目こうもくなかで、チームワーク、忍耐にんたいりょく、プレッシャー克服こくふくりょくでは、トップクラスの国立こくりつ大学だいがくしのいでおり、競争きょうそうはげしい就職しゅうしょく市場いちばたか競争きょうそうりょく維持いじするようになっている。

キャンパス

[編集へんしゅう]
  • 淡水たんすいキャンパス - 新北しんきた淡水たんすいえいせん151ごう。21.7ha[1]
  • 台北たいぺいキャンパス - 台北たいぺい大安だいあん金華きんかがい199ちまた5ごう。0.3ha[1]
  • らんキャンパス - むべあららぎけん礁溪きょうはやしよし村林むらばやし180ごう。40.5ha[1]
  • サイバーキャンパス

歴史れきし

[編集へんしゅう]
とし 月日つきひ 事跡じせき
1950ねん 9月 あわこう英語えいごせん学校がっこう」として開校かいこう
1954ねん 英文えいぶん学科がっか設立せつりつ
1963ねん 物理ぶつり学科がっか設立せつりつ
1975ねん ドイツ文学ぶんがくフランス語ふらんすご文学ぶんがく設立せつりつ
1958ねん - あわこう文理ぶんり学院がくいん」と改称かいしょう
1980ねん - 大学だいがくへの昇格しょうかく認可にんかされ「あわこう大学だいがく」と改称かいしょう
2006ねん スペイン文学ぶんがく設立せつりつ

組織そしき

[編集へんしゅう]
  • 文学部ぶんがくぶ
    • 中国ちゅうごく文学ぶんがく
    • 歴史れきし学科がっか
    • 図書館としょかん情報じょうほう学科がっか
    • 大衆たいしゅうコミュニケーション学科がっか
    • 情報じょうほうコミュニケーション学科がっか
    • 漢語かんご文化ぶんか文献ぶんけん資料しりょう研究所けんきゅうじょ
  • 理学部りがくぶ
    • 数学すうがく
    • 物理ぶつり学科がっか
    • 化学かがく学科がっか
    • 生命せいめい科学かがく研究所けんきゅうじょ
    • 生命せいめい科学かがく開発かいはつセンター
  • 工学部こうがくぶ
    • 建築けんちく学科がっか
    • 土木どぼく工学科こうがっか
    • みず資源しげん環境かんきょう工学科こうがっか
    • 機械きかい機電きでん工学科こうがっか
    • 化学かがく材料ざいりょう工学科こうがっか
    • 電機でんき工学科こうがっか
    • 情報じょうほう工学科こうがっか
    • 航空こうくう宇宙うちゅう工学科こうがっか
    • 流体りゅうたい工学こうがく研究けんきゅうセンター
    • みず資源しげん管理かんり政策せいさく研究けんきゅうセンター
  • 商学部しょうがくぶ
    • 国際こくさい貿易ぼうえき学科がっか
    • 財務ざいむ金融きんゆう学科がっか
    • 経済けいざい学科がっか
    • 産業さんぎょう経済けいざい学科がっか
    • 保険ほけん学科がっか
  • 管理かんり学部がくぶ
    • 企業きぎょう管理かんり学科がっか
    • 会計かいけい学科がっか
    • 運輸うんゆ管理かんり学科がっか
    • 経営けいえい決定けってい学科がっか
    • 統計とうけい学科がっか
    • 情報じょうほう管理かんり学科がっか
    • 管理かんり科学かがく研究所けんきゅうじょ
    • 応用おうよう統計とうけい研究所けんきゅうじょ
    • 情報じょうほう管理かんり研究所けんきゅうじょ
  • 外国がいこく文学部ぶんがくぶ
    • 英文えいぶん学科がっか
    • スペイン文学ぶんがく
    • フランス語ふらんすご文学ぶんがく
    • ドイツ文学ぶんがく
    • 日本語にほんご文学ぶんがく
    • ロシア文学ぶんがく
  • 国際こくさい事務じむ学院がくいん
    • 国際こくさい事務じむ戦略せんりゃく研究所けんきゅうじょ
    • 外交がいこう国際こくさい関係かんけい学部がくぶ
    • 国際こくさい観光かんこう管理かんり学部がくぶ
    • グローバル政治せいじ経済学部けいざいがくぶ日本にっぽん政経せいけい研究けんきゅう修士しゅうし課程かてい
  • 教育きょういく学部がくぶ
    • 教育きょういく科学かがく技術ぎじゅつ学科がっか
    • 教育きょういく政策せいさく指導しどう研究所けんきゅうじょ
    • 教育きょういく心理しんりカウンセリング研究所けんきゅうじょ
    • 未来みらいがく研究所けんきゅうじょ
    • 教職きょうしょく養成ようせいセンター
    • 教養きょうよう課程かていセンター
    • 遠隔えんかく教育きょういくセンター
    • カリキュラム教育きょういく研究けんきゅうセンター
    • 高等こうとう教育きょういく研究けんきゅう評価ひょうかセンター
  • 技術ぎじゅつ学部がくぶ
    • 管理かんり学科がっか
    • 国際こくさい企業きぎょう経営けいえい
    • 財務ざいむ
    • 建築けんちく技術ぎじゅつ
    • 建築けんちく学科がっか
    • 応用おうよう日本語にほんご学科がっか
  • 起業きぎょう発展はってん学部がくぶ
    • 情報じょうほうソフト学科がっか
    • 情報じょうほうツウシンテクノロジー管理かんりがくけい
  • グローバル研究けんきゅう学部がくぶ
    • グローバルせい経済けいざい学科がっか
    • 多元たげん文化ぶんか言語げんご学科がっか
  • 成人せいじん教育きょういく
    • すすむおさむ教育きょういくセンター
    • 推広教育きょういくセンター
    • 日本語にほんごセンター
    • 中国ちゅうごくセンター
  • 研究けんきゅうセンター
    • 聾唖ろうあしゃ支援しえんセンター
    • 情報じょうほう応用おうよう研究けんきゅうセンター
    • 漢学かんがく研究けんきゅうセンター
    • チベット研究けんきゅうセンター
    • 生命せいめい科学かがく開発かいはつセンター
    • みず資源しげん管理かんり政策せいさく研究けんきゅうセンター
    • ふう工学こうがく研究けんきゅうセンター
    • 産業さんぎょう金融きんゆう研究けんきゅうセンター
    • 統計とうけい調ちょう研究けんきゅうセンター
    • グローバルおよ文化ぶんか研究けんきゅうセンター
    • EU研究けんきゅうセンター
    • 技術ぎじゅつおよ輸送ゆそう技術ぎじゅつ研究けんきゅうセンター
    • ナノテクノロジー研究けんきゅうセンター

おも出身しゅっしんしゃ

[編集へんしゅう]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]