(Translated by https://www.hiragana.jp/)
渡辺甚吉 (12代) - Wikipedia コンテンツにスキップ

渡辺わたなべ甚吉 (12だい)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

12だい 渡辺わたなべ 甚吉渡邊わたなべ、わたなべ じんきち、1856ねん12月12にち安政あんせい3ねん11月15にち[1][2][3]) - 1925ねん大正たいしょう14ねん11月10にち[4][5][3])は、明治めいじから大正たいしょう時代じだい政治せいじ実業じつぎょう銀行ぎんこう衆議院しゅうぎいん議員ぎいん貴族きぞくいん多額たがく納税のうぜいしゃ議員ぎいん

経歴けいれき[編集へんしゅう]

渡辺わたなべきよし長男ちょうなんとして[2]岐阜ぎふじょう下松屋しもまつやまちげん岐阜ぎふ松屋まつやまち)にまれる[1]生家せいか絹織物きぬおりもの製造せいぞうぎょういとな[1]大蔵省おおくらしょう銀行ぎんこうがく講習こうしゅうしょまな[3]

1877ねん明治めいじ10ねんだいじゅうろく国立こくりつ銀行ぎんこう十六銀行じゅうろくぎんこう)を創立そうりつ頭取とうどり就任しゅうにん[1]1878ねん明治めいじ11ねんきよしわた帰朝きちょうまわり瀾社を創立そうりつたいしん貿易ぼうえき従事じゅうじした[1]1879ねん明治めいじ12ねん岐阜ぎふまち会議かいぎいん当選とうせんし、どう議長ぎちょう連合れんごう町村ちょうそん会議かいぎいん水利すいり土工どこう会議かいぎいんなどを歴任れきにんした[1]

1882ねん明治めいじ15ねん商法しょうほう会議かいぎしょ設立せつりつ議長ぎちょうつとめ、1887ねん明治めいじ20ねん)に岐阜ぎふ商工会しょうこうかい改称かいしょう会頭かいとうとなる[1]1890ねん明治めいじ23ねん商業しょうぎょう会議かいぎしょ設立せつりつ主務しゅむしょう申請しんせいし、翌年よくねん岐阜ぎふ商業しょうぎょう会議かいぎしょ会頭かいとう就任しゅうにんした[1]

このあいだ1889ねん明治めいじ22ねん岐阜ぎふ会議かいぎちょう所得しょとくぜい調査ちょうさ委員いいん名古屋なごや税務署ぜいむしょ管理かんりきょく所轄しょかつ所得しょとくぜい審査しんさ委員いいん[1]のほか名古屋なごや電力でんりょく監査かんさやく[2]つとめた。

1890ねん明治めいじ23ねん)には岐阜ぎふけん多額たがく納税のうぜいしゃとして貴族きぞくいん議員ぎいん互選ごせんされ、同年どうねん9がつ29にちから[6]1897ねん明治めいじ30ねん)9がつ28にちまでつとめた[4]貴族きぞくいん議員ぎいん在任ざいにんちゅう土木どぼくかい委員いいん貨幣かへい制度せいど調査ちょうさかい委員いいん歴任れきにんした[1]

その北海道ほっかいどう炭礦たんこう鉄道てつどう取締役とりしまりやく農工のうこう銀行ぎんこう[ちゅう 1]取締役とりしまりやく岐阜ぎふ貯蓄ちょちく銀行ぎんこう[ちゅう 2]頭取とうどり十六銀行じゅうろくぎんこう頭取とうどりつとめた。

1902ねん明治めいじ35ねん)8がつだい7かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょでは岐阜ぎふ選挙せんきょから出馬しゅつば当選とうせん[5]衆議院しゅうぎいん議員ぎいんを1つとめた[5]

親族しんぞく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ みずほ銀行ぎんこう前身ぜんしんぎょうのひとつ。
  2. ^ 十六銀行じゅうろくぎんこう前身ぜんしんぎょうのひとつ。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g h i j 金港きんこうどう 1902, 158ぺーじ.
  2. ^ a b c 人事じんじ興信所こうしんじょ 1915, わ31ぺーじ.
  3. ^ a b c 上田うえだほか 2001, 2087ぺーじ.
  4. ^ a b 衆議院しゅうぎいん参議院さんぎいん 1960, 221ぺーじ.
  5. ^ a b c 衆議院しゅうぎいん参議院さんぎいん 1962, 563ぺーじ.
  6. ^ 官報かんぽうだい2179ごう明治めいじ23ねん10がつ2にち
  7. ^ 人事じんじ興信所こうしんじょ 1928, ワ43ぺーじ.

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 新選しんせん代議士だいぎし列伝れつでん金港きんこうどう、1902ねんhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/778148 
  • 人事じんじ興信所こうしんじょ へん人事じんじ興信録こうしんろく だい4はん人事じんじ興信所こうしんじょ、1915ねんhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1703995 
  • 人事じんじ興信所こうしんじょ へん人事じんじ興信録こうしんろく だい8はん人事じんじ興信所こうしんじょ、1928ねんhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2127124 
  • 衆議院しゅうぎいん参議院さんぎいん へん議会ぎかい制度せいどななじゅうねん だい1大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1960ねんhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3034963 
  • 衆議院しゅうぎいん参議院さんぎいん へん議会ぎかい制度せいどななじゅうねん だい11大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1962ねんhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3000139 
  • 上田うえだただしあきらほか 監修かんしゅう講談社こうだんしゃ日本人にっぽんじんめいだい辞典じてん講談社こうだんしゃ、2001ねんISBN 4062108496 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

先代せんだい
会社かいしゃ設立せつりつ
十六銀行じゅうろくぎんこう頭取とうどり
初代しょだい:1877ねん - 1922ねん
次代じだい
10代桑原くわばら善吉ぜんきち