いし抹狗いぬ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

いしいぬいぬ(せきまつ くく、? - 1289ねん)は、モンゴル帝国ていこくつかえたちぎりじん一人ひとり

概要がいよう[編集へんしゅう]

いし抹狗いぬいし抹高やつ曾孫そうそんにあたる。いぬいぬおさなころからモンゴルの征服せいふく戦争せんそうくわわり、勇壮ゆうそうなことでられた。いたりもと8ねん1271ねん)、いむ忠範ただのり軍勢ぐんぜいしたがって重慶たーちん包囲ほういくわわり、その朝陽あさひふさが攻略こうりゃく功績こうせきげた。いたりもと9ねん1272ねん)、みなみそう将軍しょうぐんの昝まん寿ことぶき成都せいと襲撃しゅうげきしたため、いぬいぬがモンゴルへい2せんひきいてこれを撃退げきたいした。いたりもと16ねん1279ねん)、はそれまでの功績こうせきによりせん武将ぶしょうぐんかんぐんそうかん地位ちいさづけられ、とげやすし駐屯ちゅうとんした。いたりもと17ねん1280ねん)、さらあきら将軍しょうぐんかんぐんふくまん昇格しょうかくしている[1]

また奚不薛蛮が叛乱はんらんこすと、 いぬいぬは招討使くすり剌海にしたがって叛乱はんらん平定へいていくわわった。また、四川しせん方面ほうめんぐん最高さいこう司令しれいかんイェスデルてのひらがらすこうむありしょ蛮をかもろうせきたたかいでやぶったさいには、いぬいぬもっとおおきな功績こうせきげた。いたりもと21ねん1284ねん)、モンゴルへい800の軍団ぐんだんひきいてねこ蛮を菜園さいえんつぼ・滲水けいたたかいでやぶったので、いしふさがによってまもりをかためていたねこ蛮も投降とうこうするにいたった。いたりもと24ねん1287ねん)、ふところ遠大えんだい将軍しょうぐん・夔州まん地位ちいうつり、重慶たーちん移住いじゅうしたが、いたりもと26ねん(1289ねん)にくなった。死後しご息子むすこいし抹安わらわあといでいる[2]

モンゴル帝国ていこく四川しせん駐屯ちゅうとんぐん[編集へんしゅう]

[3]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ もとまき166列伝れつでん53せき抹狗いぬでん,「いぬいぬしょうしたがえ征伐せいばつ、以壮いさみしょうはちねんしたがえ僉省いむ忠範ただのり以兵かこえ重慶たーちんおさむ朝陽あさひ寨、先登せんとうきゅうねんそうすすむ昝万寿率衆襲成都、いぬいぬ以蒙いにしえぐんせんげきはいじゅうろくねん朝廷ちょうていろく其前こう賜金しきんとら、授宣武将ぶしょうぐんかんぐんそうかん、戍遂やすしじゅうななねんすすむあきら将軍しょうぐんかんぐんふくまん
  2. ^ もとまき166列伝れつでん53せき抹狗いぬでん,「また奚不薛蛮叛、したがえ招討使やく剌海討平くだりしょう也速たい討都てのひらがらすこうむありしょ蛮、せん于鴨ろうせきいぬいぬさい有功ゆうこうじゅういちねん、以蒙いにしえぐん八百従征散猫蛮、せん於菜えんつぼ・滲水けいみなはいかべもりせき寨、月餘げつよねこくだ大盤おおばんしょ蛮亦くだじゅうよんねん、遷懐遠大えんだい将軍しょうぐん・夔路まんうつり戍重けいじゅうろくねんそつ子安こやすわらわかさね
  3. ^ うし2010,77-78ぺーじ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • うし靖裕やすひろ「モンゴル統治とうち四川しせんにおける駐屯ちゅうとんぐん」『たていのちかん文学ぶんがくだい619ごう、2010ねん
  • もとまき166列伝れつでん53せき抹狗いぬでん
  • 新元しんもとまき163列伝れつでん60せき抹狗いぬでん