(Translated by https://www.hiragana.jp/)
長浜功 - Wikipedia コンテンツにスキップ

長浜ながはまいさお

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

長浜ながはま いさお(ながはま いさお、1941ねん(昭和しょうわ16ねん)7がつ1にち - )は、日本にっぽん教育きょういく学者がくしゃ近代きんだい日本にっぽん文化ぶんか研究けんきゅうしゃ

来歴らいれき[編集へんしゅう]

北海道ほっかいどう岩内いわうちまちまれ[1]北海道大学ほっかいどうだいがく教育きょういく学部がくぶ卒業そつぎょうめぐみすすむりょうOB)、どう大学院だいがくいん博士はかせ課程かてい単位たんい取得しゅとく退学たいがくした。1974ねん東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく講師こうしとなり、その助教授じょきょうじゅ(1976ねん)をて、1987ねん教授きょうじゅ昇格しょうかくした。2007ねん定年ていねん退職たいしょく

もともとはきん現代げんだい日本にっぽん教育きょういく専門せんもんとしており、『教育きょういく戦争せんそう責任せきにん』(1979ねん)にて宮原みやはら誠一せいいちをはじめ戦争せんそう協力きょうりょく過去かこ戦後せんご隠蔽いんぺいした教育きょういく学者がくしゃたちをきびしく批判ひはんした。2000年代ねんだい以降いこう北大路魯山人きたおおじろさんじん石川いしかわ啄木たくぼく土岐とき善麿ぜんまろといった近代きんだい文化ぶんかかんする著作ちょさくをなす。

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

  • 教育きょういく戦争せんそう責任せきにん 教育きょういく学者がくしゃ思想しそう行動こうどう大原おおはら新生しんせいしゃ、1979ねん のち明石書店あかししょてん
  • 社会しゃかい教育きょういく思想しそう方法ほうほう大原おおはら新生しんせいしゃ、1980ねん のち明石書店あかししょてん
  • 日本にっぽんファシズム教師きょうしろん 教師きょうしたちのはちがついちにち大原おおはら新生しんせいしゃ、1981ねん のち明石書店あかししょてん
  • 常民じょうみん教育きょういくろん 柳田やなぎだ国男くにお教育きょういくかん新泉しんいずみしゃ、1982ねん
  • 交流こうりゅう現象げんしょうろん 危機きき時代じだいひと環境かんきょう新泉しんいずみしゃ、1984ねん
  • 国民こくみん学校がっこう研究けんきゅう すめらぎみん教育きょういく実証じっしょうてき解明かいめい明石書店あかししょてん、1985ねん
  • 昭和しょうわ教育きょういく空白くうはく日本にっぽん図書としょセンター、1986ねん
  • 国民こくみん精神せいしん総動員そうどういん思想しそう構造こうぞう せん時下じか民衆みんしゅう教化きょうか研究けんきゅう明石書店あかししょてん、1987ねん
  • 教育きょういく芸術げいじゅつろん 教育きょういく再生さいせいへの模索もさく明石書店あかししょてん、1989ねん
  • 日本にっぽん民衆みんしゅう文化ぶんか実像じつぞう 宮本みやもと常一つねいち世界せかい明石書店あかししょてん、1995ねん
  • 彷徨ほうこうのまなざし 宮本みやもと常一つねいちたび学問がくもん明石書店あかししょてん、1995ねん
  • 現代げんだい社会しゃかい教育きょういく地平ちへい生涯しょうがい学習がくしゅう明石書店あかししょてん、1996ねん
  • しんせつ北大路魯山人きたおおじろさんじん ゆがめられたきょぞう新泉しんいずみしゃ、1998ねん
  • 北大路魯山人きたおおじろさんじん じん芸術げいじゅつ双葉社ふたばしゃ ふたばらいふ新書しんしょ、2000ねん
  • 北大路魯山人きたおおじろさんじんというかたよういずみしゃ 新書しんしょy、2008ねん
  • 石川いしかわ啄木たくぼくというかた じゅうろくさいケ月かげつ生涯しょうがい社会しゃかい評論ひょうろんしゃ、2009ねん
  • 啄木たくぼくささえたきた大地だいち 北海道ほっかいどうさんろくにち社会しゃかい評論ひょうろんしゃ、2012ねん
  • 啄木たくぼく日記にっき公刊こうかん過程かてい真相しんそう られざる裏面りめん検証けんしょう社会しゃかい評論ひょうろんしゃ、2013ねん
  • 啄木たくぼく遺志いしいだ土岐とき哀果あいか社会しゃかい評論ひょうろんしゃ、2017ねん
  • 孤高ここう歌人かじん - 土岐とき善麿ぜんまろ社会しゃかい評論ひょうろんしゃ、2018ねん
  • 『「大志たいし」の細道ほそみち社会しゃかい評論ひょうろんしゃ、2019ねん

編著へんちょ[編集へんしゅう]

  • 叢書そうしょ名著めいちょ復興ふっこう 柳田やなぎだ国男くにお文化ぶんか論集ろんしゅう編集へんしゅう解説かいせつ 新泉しんいずみしゃ、1983ねん
  • 現代げんだい社会しゃかい教育きょういく課題かだい展望てんぼうへん 明石書店あかししょてん、1986ねん
  • 社会しゃかい教育きょういく自己じこ形成けいせい終焉しゅうえんろんえて』へん 明石書店あかししょてん、1987ねん
  • 国民こくみん精神せいしん総動員そうどういん運動うんどう 民衆みんしゅう教化きょうか動員どういん史料しりょう集成しゅうせいぜん3かん へん 明石書店あかししょてん、1988ねん
  • 公職こうしょく追放ついほう ぜんかん」(復刻ふっこく資料しりょう明石書店あかししょてん、1988ねん
  • 史料しりょう 国家こっか教育きょういくきん現代げんだい日本にっぽん教育きょういく政策せいさく明石書店あかししょてん、1989ねん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ “「石川いしかわ啄木たくぼく日記にっき公刊こうかん秘話ひわ”. 北海道新聞ほっかいどうしんぶん 夕刊ゆうかん: p. 5. (2013ねん3がつ19にち) 

参考さんこう[編集へんしゅう]