りく航空こうくう操縦そうじゅう学生がくせい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

りく航空こうくう操縦そうじゅう学生がくせい(りくそうこうくうそうじゅうがくせい、英語えいごFlight Enlistedman Course; FEC)とは、陸上りくじょう自衛隊じえいたい航空こうくう飛行ひこう幹部かんぶ候補こうほせいとなるべきりくたる自衛じえいかんである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

りく航空こうくう操縦そうじゅう課程かていは、りく昇任しょうにんして1ねん以上いじょう経過けいかした陸上りくじょう自衛じえいかんのうち26さい未満みまん大学だいがく卒業そつぎょうしゃは30さい未満みまん)のもの受験じゅけん資格しかくられる[1][2]外部がいぶ採用さいよう試験しけんおこなわれず、志願しがんせいによる部内ぶない選抜せんばつ試験しけん選考せんこうされる[3]。この試験しけん職種しょくしゅ性別せいべつ制限せいげんはなく、資格しかくたす隊員たいいんだれでも受験じゅけんできる。これは陸上りくじょう自衛隊じえいたいだけの制度せいどであり、「操縦そうじゅう候補こうほせい」としての陸上りくじょう自衛隊じえいたいへの採用さいようおこなわず、地上ちじょう部隊ぶたいでの勤務きんむ経験けいけん必須ひっすとしているてん海上かいじょう自衛隊じえいたい航空こうくう自衛隊じえいたい航空こうくう学生がくせい制度せいどとはおおきくことなっている。

選抜せんばつ試験しけん科目かもくには一般いっぱん教養きょうようりく教育きょういくたい教育きょういくされた共通きょうつう教養きょうよう法令ほうれい服務ふくむ防衛ぼうえいとう)などのほかに航空こうくう適性てきせい検査けんさ身体しんたい検査けんさがある。試験しけん合格ごうかくすると、いままで配属はいぞくされていた部隊ぶたいから、ほん課程かてい教育きょういくおこなわれる陸上りくじょう自衛隊じえいたい航空こうくう学校がっこう宇都宮うつのみやこう異動いどう転勤てんきん)する。

りく航空こうくう操縦そうじゅう学生がくせいは、わか年齢ねんれいりく曹に昇任しょうにんできる高等こうとう工科こうか学校がっこう生徒せいと出身しゅっしんものおお[1]陸上りくじょう自衛隊じえいたいのヘリコプターパイロットのやく8わりほん課程かてい出身しゅっしんしゃである[1]女性じょせい隊員たいいんにもほん課程かていへの門戸もんこ開放かいほうされているが、かずきわめてすくない。

エリミネートりつ(パイロットになれない学生がくせい割合わりあい)は海上かいじょう航空こうくう自衛隊じえいたい航空こうくう学生がくせいよりひくいが、毎回まいかい20%程度ていどとされる。

ウィングマークを取得しゅとくして、本人ほんにん希望きぼう適性てきせいとうによりUH-1つづきた宇都宮うつのみや駐屯ちゅうとんで、CH-47輸送ゆそうヘリコプターはだい1ヘリコプターだんで、またAH-64戦闘せんとうヘリコプターやAH-1対戦たいせんしゃヘリコプター、UH-60用途ようとヘリコプター、OH-1観測かんそくヘリコプターについては陸上りくじょう自衛隊じえいたい航空こうくう学校がっこう本校ほんこう操縦そうじゅう教育きょういくける。固定こていつばさであるLR-2連絡れんらく偵察ていさつ海上かいじょう自衛隊じえいたい教育きょういくける。ほん課程かてい修了しゅうりょう一旦いったん配属はいぞく部隊ぶたいもどり、その教育きょういくけた機種きしゅ配備はいびされている部隊ぶたい配属はいぞくされる。

選考せんこう教育きょういく[編集へんしゅう]

りく航空こうくう操縦そうじゅう学生がくせい選考せんこうは、1試験しけん学科がっか)と2試験しけん適性てきせい検査けんさ身体しんたい検査けんさ[4]体力たいりょく検定けんてい面接めんせつ)がおこなわれる。これらに合格ごうかくしたものりく航空こうくう操縦そうじゅう課程かてい(FEC)に入校にゅうこうする。入校にゅうこうちゅう昼夜ちゅうやわずいむただし厳格げんかく学生がくせい生活せいかつおくる。そこではじめに9かげつあいだおこなわれる前期ぜんき教育きょういくでは、一般いっぱん基礎きそがく専門せんもん基礎きそがく一般いっぱん教養きょうよう操縦そうじゅう必要ひつよう知識ちしきなどの学科がっかがくまなぶ。つぎに9かげつあいだおこなわれる中期ちゅうき教育きょういくはTH-480(エンストロム 480練習れんしゅうヘリコプターをもちいた操縦そうじゅう訓練くんれんである。この中期ちゅうき教育きょういく修了しゅうりょうして試験しけん合格ごうかくするとウィングマーク(操縦そうじゅう徽章きしょう)を取得しゅとくする[1]最後さいご後期こうき教育きょういくは、UH-1用途ようとヘリやCH-47輸送ゆそうヘリなど現用げんよう機種きしゅ操縦そうじゅう訓練くんれんである。ここでは機種きしゅによって教育きょういく期間きかんことなり、もっとながいAH-64戦闘せんとうヘリではやく26週間しゅうかん教育きょういくける[1]。そのため、FECに入校にゅうこうしてからぜん課程かてい修了しゅうりょうするまでには最長さいちょうで2ねん3かげつようする。

修了しゅうりょうのキャリア[編集へんしゅう]

ウィングマークを取得しゅとくした時点じてんで「飛行ひこう幹部かんぶ候補こうほせい」に指定していされる。職種しょくしゅりく曹から幹部かんぶ候補こうほせいになるには自衛隊じえいたい内部ないぶ試験しけん合格ごうかくしなければならないが、ウィングマークを取得しゅとくしたりく曹にたいしての幹部かんぶ候補こうほせい内部ないぶ試験しけんはない。すなわち、ウィングマーク取得しゅとくしゃ操縦そうじゅうとして勤務きんむすることが前提ぜんていであり、操縦そうじゅう幹部かんぶ自衛じえいかんになることが前提ぜんていになる。これは海上かいじょう自衛隊じえいたい航空こうくう自衛隊じえいたい航空こうくう学生がくせいおなじである。

りく航空こうくう操縦そうじゅう課程かてい修了しゅうりょうは、配属はいぞく部隊ぶたい飛行ひこう幹部かんぶ候補こうほせいとしてやく2年間ねんかん勤務きんむふく操縦そうじゅうとう)をたのちに、陸上りくじょう自衛隊じえいたい幹部候補生学校かんぶこうほせいがっこうやく6かげつあいだの「一般いっぱん幹部かんぶ候補こうほせい課程かてい」の教育きょういくける。卒業そつぎょうは3とうりくじょう任官にんかん操縦そうじゅうとして部隊ぶたい勤務きんむおこなう。また3とうりくじょう任官にんかん一定いってい期間きかん勤務きんむしたのち今度こんど初級しょきゅう幹部かんぶとして「幹部かんぶ初級しょきゅう課程かてい(Basic Officer's Course)」、さら中級ちゅうきゅう幹部かんぶとして「幹部かんぶ上級じょうきゅう課程かてい(Advance Officer's Course)」のために陸上りくじょう自衛隊じえいたい航空こうくう学校がっこう教育きょういくける。

幹部かんぶ任官にんかん人事じんじ管理かんりかんしても海自かいじ空自くうじ航空こうくう学生がくせいとほぼ同様どうようで、操縦そうじゅう任務にんむおもとすることから大半たいはんが1とうりくじょうまたは3とうりく定年ていねんむかえる。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e 矢作やさく真弓まゆみ (2018ねん7がつ29にち). “国内こくないヘリパイロットの4わり輩出はいしゅつ陸自りくじの「FEC」とは 資格しかく取得しゅとくへどんなコースが?”. りものニュース. 2020ねん6がつ12にち閲覧えつらん
  2. ^ パイロットへのみち陸上りくじょう自衛隊じえいたい航空こうくう学校がっこう
  3. ^ 普通ふつう連隊れんたい狙撃そげきはん(スナイパー)の選抜せんばつおなじである。
  4. ^ 航空こうくう身体しんたい検査けんさ準拠じゅんきょした身体しんたい検査けんさ

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]