高砂たかさご (相撲すもう)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

高砂たかさご(たかさご)は、日本にっぽん相撲すもう協会きょうかい年寄としより名跡みょうせきのひとつ。その播磨はりまこく高砂たかさご兵庫ひょうごけん高砂たかさご)の海岸かいがん由来ゆらいする。代々だいだいうら五郎ごろう」がとおとして使つかわれる。

高砂たかさご代々だいだい[編集へんしゅう]

  • だい太字ふとじは、部屋へや親方おやかた
だい 引退いんたいしこ 最高さいこう 現役げんえき所属しょぞく部屋へや 襲名しゅうめい期間きかん 備考びこう
初代しょだい 高砂たかさごうらろう ぜん1 阿武あぶまつ-千賀ちかうら-高砂たかさご改正かいせいぐみ 1871ねん3がつ-1900ねん4がつ死去しきょ
2だい 高見山たかみやまそう五郎ごろう 関脇せきわけ 高砂たかさご改正かいせいぐみ-高砂たかさご部屋へや 1900ねん5がつ-1914ねん7がつ死去しきょ
3だい あさうしお太郎たろう (2だい) 大関おおぜき 高砂たかさご-やま-高砂たかさご部屋へや 1915ねん1がつ-1941ねん12月(廃業はいぎょう
4だい ぜん田山たやま英五郎えいごろう 横綱よこづな 高砂たかさご部屋へや 1942ねん1がつ-1971ねん8がつ死去しきょ まい鑑札かんさつ現役げんえき力士りきし年寄としより兼摂けんせつ
5だい あさうしお太郎たろう (3だい) 横綱よこづな 高砂たかさご部屋へや 1971ねん9がつ-1988ねん10がつ死去しきょ 引退いんたいに4だい高砂たかさごから独立どくりつして振分ふりわけ部屋へやおこしていた時期じきあり
6だい 富士ふじにしきもうひかり 小結こむすび 高砂たかさご部屋へや 1988ねん10がつ-2002ねん2がつ 12だい若松わかまつ名跡みょうせき変更へんこう
一時期いちじき名前なまえを「あきらしん」としていた時期じきあり
7だい あさうしお太郎たろう (4だい) 大関おおぜき 高砂たかさご部屋へや 2002ねん2がつ-2020ねん11月 18だいにしきとう名跡みょうせき変更へんこう
8だい あさあか龍太郎りゅうたろう 関脇せきわけ 若松わかまつ-高砂たかさご部屋へや 2020ねん11月-

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]