(Translated by https://www.hiragana.jp/)
クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ - Wikipedia コンテンツにスキップ

クイズRPG 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
クイズRPG 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ
ジャンル クイズ & カードバトルRPG
対応たいおう機種きしゅ Android / iOS / PC(ブラウザ)
開発元かいはつもと コロプラ携帯けいたいばん
コアエッジ(PCばん
運営うんえいもと コロプラ(携帯けいたいばん
Yahoo!モバゲー(PCばん
運営うんえい開始かいし 日本の旗Android: 2013ねん3月5にち
日本の旗iOS: 2013ねん4がつ22にち
大韓民国の旗ほかAndroid / iOS: 2013ねん8がつ20日はつか
中華人民共和国の旗簡体字かんたいじAndroid / iOS: 2013ねん3がつ20日はつか
中華民国の旗香港の旗繁体字はんたいじAndroid: 2015ねん1がつ14にち
日本の旗PC: 2016ねん9月15にち
最新さいしんばん 4.0.3
ダウンロード
コンテンツ
アイテム課金かきん: あり
売上うりあげ本数ほんすう 4200まんダウンロード[1]
テンプレートを表示ひょうじ

クイズRPG 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ』(クイズRPG まほうつかいとくろねこのウィズ)は、2013ねんコロプラ配信はいしん開始かいししたソーシャルゲーム

2013ねん3がつAndroidはん[2]、4がつ22にちiOSはん配信はいしん開始かいしされた[3]

2013ねん8がつ20日はつか英語えいごばん日本にっぽん韓国かんこく中国ちゅうごく以外いがいぜん世界せかいで、韓国かんこくばん韓国かんこくで、それぞれGoogle PlayおよびApp Storeにて配信はいしん開始かいし[4]、2014ねん3がつ20日はつか中国ちゅうごく簡体字かんたいじばん中国ちゅうごく国内こくない主要しゅようアプリストアで配信はいしん開始かいし[5]、2015ねん1がつ14にちには中国ちゅうごく繁体字はんたいじばん台湾たいわん香港ほんこん・マカオのGoogle Playで配信はいしん開始かいしした[6]

2016ねん9がつよりYahoo!モバゲーにてPCばん提供ていきょう開始かいし運用うんようコアエッジ[7]。2016ねん11月にはゲソてん 、TSUTAYAオンラインゲーム、ニコニコアプリ、ハンゲームの4つのオンラインサイトでサービス開始かいし[8]。PCばん携帯けいたいばんとは独立どくりつしたシステムとなっており、独自どくじ精霊せいれい・イベント・MAPや、携帯けいたいばんにはないクランシステムなどが導入どうにゅうされる[7]

以下いか特記とっきのないかぎ携帯けいたいばんについて記述きじゅつする。

概要がいよう[編集へんしゅう]

プレイヤーは魔法使まほうつかとなり、クイズに正解せいかいすることでカードに宿やど精霊せいれい召還しょうかんし、魔物まもの攻撃こうげきするクイズRPGアイテム課金かきんせい。クイズ形式けいしき通常つうじょうよん問題もんだいだが、イベントとう形式けいしきならえ、スライドしき穴埋あなう問題もんだいせんむすびなど)による出題しゅつだいおこなわれることもある。

精霊せいれいのカードをガチャやイベントクエストとう入手にゅうしゅしたカードで強化きょうかさせ、デッキをんでいく[9]精霊せいれいには属性ぞくせい基本きほんかみなりみずの3すくみだが、一部いちぶについてふく属性ぞくせいとしてやみこう相剋そうこく関係かんけいもある)、特定とくていのアンサースキル(一定いってい時間じかんない正解せいかいすることで発動はつどう)、スペシャルスキル(一定いっていすう問題もんだい正解せいかいするとそのつぎ問題もんだい以降いこう発動はつどう可能かのうになる)がある。

のプレイヤーをフォローすることで、魔力まりょく上限じょうげんがるほか、フォローちゅうのフレンドをバトルのすけえらぶと、自分じぶんがわのカードがたおされたときに、すけカードが登場とうじょうする(自分じぶんのパーティーがいち全滅ぜんめつした場合ばあい登場とうじょうしない)。さらに、相互そうごフォローのフレンドの場合ばあいはスペシャルスキルが発動はつどう可能かのう状態じょうたい登場とうじょうする。すけは、フレンドのログインした時間じかんによってはえらべないときがある。また、フォローしているプレイヤーを応援おうえんすることで、ガチャに使つかえるポイント「メイト」が獲得かくとくできる。

ガチャには「メイト」を消費しょうひすることでできるものと、ログインボーナスやクエスト攻略こうりゃく購入こうにゅうすることではいる「クリスタル」を使つかうことでできるものの2種類しゅるいがある。前者ぜんしゃほうでは、おも進化しんか強化きょうかよう素材そざい排出はいしゅつされ、ごくまれさい上位じょうい進化しんか強化きょうかよう素材そざい入手にゅうしゅできる。後者こうしゃほうでは、上位じょうい精霊せいれいのカードが排出はいしゅつされ、期間きかん限定げんていのガチャでしか入手にゅうしゅできないカードも存在そんざいする。クリスタルはほかにも、行動こうどうするための魔力まりょくぜん回復かいふくやゲームオーバーのコンティニュー、カードボックス・保管ほかんばこ容量ようりょう拡大かくだいにももちいられる。

ゲーム形態けいたい以下いかとおりにかれる。

クエスト
ゲームの中心ちゅうしんとなる形式けいしきかくセクションごとに3〜6せん程度ていど戦闘せんとう用意よういされ、てき攻撃こうげきたおすことですすめていく。また、ランダムで順番じゅんばんなら問題もんだい文字もじをスライドさせて正解せいかい問題もんだいなどが出題しゅつだいされ、たからばこからアイテムがられることもある。
物語ものがたり根幹こんかんをなすストーリーモードのほか、イベント開催かいさいには専用せんようのクエストが用意よういされ、イベントが作品さくひんとのコラボレーションで開催かいさいされている場合ばあい、その作品さくひんによっては題材だいざい作品さくひんにちなんだテーマ問題もんだい出題しゅつだいされる。このほか、日替ひがわりで進化しんかよう素材そざいるためのクエストや精霊せいれい強化きょうかよう魔道まどうしょまたは強化きょうか進化しんか必要ひつようなおかねられるポットをるためのクエスト(従来じゅうらい一定いってい時間じかんおきに出現しゅつげんしていた)、不定期ふていき開催かいさいされるちょう強敵きょうてき対戦たいせんするクエストも用意よういされている。
通常つうじょうクエスト、一部いちぶのぞくイベントクエストには一定いってい条件じょうけんでクリアすると報酬ほうしゅうられるサブクエストもあり、サブクエストをぜん消化しょうかすることでさらにコンプリート報酬ほうしゅうられる(ストーリーモードでは、それにくわかくまちぜんサブクエストを消化しょうかすることでられる報酬ほうしゅうもある)。
トーナメント
全国ぜんこく複数ふくすう相手あいて自動じどうマッチングされ、その相手あいてのレベルやデッキにおうじてゴーストとして行動こうどうする)とぜん5せん正解せいかいすうとスピードによって順位じゅんいきそう。入賞にゅうしょうすることで経験けいけん順位じゅんいおうじた賞金しょうきんのほか、順位じゅんいおうじたポイントが加算かさんされていき、そのポイントが一定いっていすうたっするごと昇級しょうきゅう昇段しょうだんしていき、それにおうじてクエストやイベントの行動こうどう範囲はんいひろがっていく。ただしじょう段位だんいすすむと一定いってい順位じゅんい以下いかではポイントがマイナスされ、0以下いかになるとしただん降格こうかくする。
魔道まどうはい
つき1かいのペースで開催かいさいされるトーナメントイベント。通常つうじょうのポイントだけでなく魔道まどうはい専用せんようのポイントが加算かさんされるようになり、そのポイントにおうじて、ポイント累計るいけい一定いっていたっするごとの報酬ほうしゅう、1にち獲得かくとくポイントすうのランキングにおうじたデイリー報酬ほうしゅう開催かいさい期間きかんちゅうそうポイントによる総合そうごうランキングにおうじた報酬ほうしゅうられる。
2015ねん6がつからチームせい導入どうにゅうされ、ランダムでギルドマスターなどリーダーごとのチームに配属はいぞくされ、チーム単位たんいでのポイントをきそうほか、デイリー報酬ほうしゅうが1にちにおけるチームないでのランキングにわっている。
協力きょうりょくプレイ
当初とうしょは「Gate Defender」としてイベントてき導入どうにゅうされていたが、2014ねん12月に正式せいしき導入どうにゅうされた。通称つうしょうレイド。オンライン・リアルタイム状態じょうたいで2〜5にん協力きょうりょくしててきたたかう。クイズに正解せいかいして攻撃こうげきするだけでなく、スペシャルスキルを使つかって仲間なかま支援しえんおこなうことが要求ようきゅうされる。また、シンボルチャットによる簡単かんたんなやりとりも可能かのうである。正解せいかいりつとう一定いってい条件じょうけんたすことで追加ついか報酬ほうしゅう獲得かくとくできることもある(ただし中身なかみ一定いっていのアイテムからランダムにえらばれる)。システムは以下いかの2とおりがある。
ノーマルタイプ
られる報酬ほうしゅうがクエストにおけるサブクエストと同様どうよう仕組しくみで、一回いっかい戦闘せんとう条件じょうけん達成たっせいごと報酬ほうしゅうりょう変動へんどうする。常時じょうじ対戦たいせん可能かのうじゅうのほか、イベントてき開催かいさいされるこう難易なんいてきとの対戦たいせんや、精霊せいれい強化きょうかするための魔道まどうしょ精霊せいれい進化しんか素材そざいよう精霊せいれい世界せかいじゅ、カメオン)との対戦たいせんもある。
累計るいけいポイントタイプ
初期しょきの「Gate Defender」同様どうようのイベント形式けいしき開催かいさいされ、トーナメント同様どうよう正解せいかいりつ回答かいとうスピードでそのときのチームない順位じゅんい算出さんしゅつされるほか、その戦闘せんとうでの行動こうどうおうじて紋章もんしょうられ、これらを加味かみした1かいごとのポイントが毎回まいかい加算かさんされていき、累計るいけいポイントすうたっするごと報酬ほうしゅうられる。
くろウィズクイズ
毎日まいにち14更新こうしん出題しゅつだいされるクイズ。画像がぞうこたえる問題もんだい出題しゅつだいされる。正解せいかいでも参加さんかしょうとして100メイトが獲得かくとくできるのが特徴とくちょう従来じゅうらいは、正解せいかいすると500メイトと通算つうさん正解せいかい日数にっすうおうじて獲得かくとくできる報酬ほうしゅうられる形式けいしきだったが、2016ねん6がつにリニューアルされ、1かいにつき最大さいだい6もん連続れんぞく回答かいとうするかたちわった。それにともな報酬ほうしゅう連続れんぞく正解せいかいすうおうじて増加ぞうかするかたち変更へんこうされていた。その軽微けいび修正しゅうせいくわえられ、現在げんざい正解せいかいでもその時点じてんまでの報酬ほうしゅうがもらえるが、リタイアできない形式けいしきである(以前いぜん途中とちゅうでリタイアすると正解せいかいすうおうじた報酬ほうしゅうがもらえ、1もんでも正解せいかい場合ばあい全部ぜんぶ没収ぼっしゅうされ参加さんかしょうのみとなっていた)。
ミッション
厳密げんみつにはクイズではないが、上述じょうじゅつのクエスト攻略こうりゃく到達とうたつレベル、ログイン日数にっすうなど達成たっせい条件じょうけんおうじて報酬ほうしゅうられる。

クイズ形式けいしき[編集へんしゅう]

よんクイズ
問題もんだいぶん合致がっちするものを4つの選択肢せんたくしから1つえらぶ。基本きほん形式けいしきであり、形式けいしき明示めいじされていない場合ばあい基本きほんてきよんクイズとなる。
ならえクイズ
問題もんだいぶん条件じょうけんうように4つの選択肢せんたくしただしい順番じゅんばんならえる。文字もじれつわせて単語たんごつく問題もんだいや4つの事柄ことがら人物じんぶつ順番じゅんばんどおりにならえる問題もんだいなどがある。基本きほんてきに、たからばこおお形式けいしき
○✕クイズ
問題もんだいぶん正誤せいごを○か✕でこたえる形式けいしき。クエスト難易なんいおうじて3~5もん程度ていど出題しゅつだいされる。特定とくていイベントのはこのと特定とくていのスペシャルスキルの発動はつどうみでげん
スライドクイズ
3-6文字もじかくれつごとに1-3つの文字もじられており、それを上下じょうげにスライドさせて解答かいとうつくる。
穴埋あなうめクイズ
8つの文字もじ使つかって、すでになに文字もじめられている解答かいとう完成かんせいさせる。
いちもんこたえクイズ
6つの選択肢せんたくしのうち、問題もんだいぶんにあてはまるものを2つか3つえらぶ。ただしいものをすべえらばないと正解せいかいにならない。
せんむすびクイズ
左右さゆう3つ(実装じっそう当初とうしょは4つの問題もんだいもあり)の事柄ことがらをそれぞれただしくわせる。すべてをまさしくわせないと正解せいかいにならない。
グループけクイズ
中央ちゅうおう配置はいちされた選択肢せんたくし左右さゆうどちらのグループに該当がいとうするかける。すべてをまさしくけないと正解せいかいにならない。
文字もじつなぎクイズ
3×3に配置はいちされた9つの文字もじ問題もんだいうようにつなげる。

5文字もじクイズ[編集へんしゅう]

レイドバトルのみ出題しゅつだいされる。5にんのプレイヤーがそれぞれ1文字もじずつ回答かいとうし、5文字もじ言葉ことば完成かんせいさせる形式けいしきで、この形式けいしき問題もんだい発祥はっしょうとなったクイズ番組ばんぐみネプリーグ』にちなみ、「ネプとい(だい)」などとびならわされる。

あらすじ[編集へんしゅう]

舞台ぶたいはクエス=アリアス。魔法使まほうつかいの訓練くんれんせいとして港町みなとちょうトルリッカへやってきた<くん>は、「よん聖賢せいけん」の称号しょうごうだい魔道まどうウィズ弟子でしとなる。ウィズとともに訓練くんれんおこなっていたある、「れい世界せかい」からおこされたりゅう遭遇そうぐうする。りゅう強大きょうだいちから圧倒あっとうされる2人ふたりだが、かろうじてりゅう退しりぞけるも、ウィズは反動はんどうねこ姿すがたになってしまう。

平和へいわ港町みなとちょう突如とつじょ出現しゅつげんしたりゅうと「れい世界せかい」。ひととしての姿すがた魔力まりょくうしなってしまったよん聖賢せいけん。<くん>はれい世界せかいなぞかしウィズのもと姿すがたもどすため、修行しゅぎょう冒険ぼうけんたびる。

登場とうじょう人物じんぶつ[編集へんしゅう]

声優せいゆうは2015ねん3がつ以降いこう追加ついかされたストーリーモードでの担当たんとう声優せいゆう[10]

<くん>(きみ)
プレーヤーキャラクター魔法使まほうつかいの訓練くんれんせい→ウィズ(&ティア)の弟子でし。ウィズととも訓練くんれんをしていたが、「れい世界せかい」からあらわれたりゅう襲撃しゅうげきう。れい世界せかいなぞきウィズをもと姿すがたもどすため、ねこした彼女かのじょともたびる。サイオーン攻略こうりゃくは「くろねこ魔法使まほうつかい」とばれ、アユ・タラではなか強引ごういんにティアの弟子でしにさせられる。正義せいぎかんつよいお人好ひとよし。クエス=アリアス出身しゅっしんではない。仮装かそうのセンスがずれている。
自由じゆうままなウィズをいさめるような立場たちばつことがおおいが、自分じぶん自由じゆう冒険ぼうけんおおいにこのんでいる。
屋根やねそらふねあいだまわったり、ことかいのボスとんで世界せかいほろぼせるとわれたりと、イベントちょう人的じんてきちから垣間見かいまみえる(※つきに2かいのペースでことかい移動いどうしている)。
小説しょうせつばん黄昏たそがれメアレス」シリーズでは、名前なまえクラウであり、ティーンエージャー少年しょうねんである。
ウィズ
こえ - 田村たむらゆかり
<くん>の師匠ししょうであり、よん聖賢せいけん一人ひとりである魔道まどう。<くん>との修行しゅぎょうちゅうりゅう襲撃しゅうげきい、かろうじてりゅう退しりぞけたが、その反動はんどう魔力まりょくうしない、翡翠かわせみしょくをしたくろねこ姿すがたとなる。ヴェルタ出身しゅっしんであり、アナスタシアをあねとしてしたっている。いままで弟子でしったことはなく、<くん>がはじめての弟子でしである。基本きほんてき彼女かのじょくろねこわったことは秘密ひみつであるが、ギルドマスターの何人なんにんかはっている。

ギルドマスター[編集へんしゅう]

かくエリアに存在そんざいするまとめやくのこと。ノクトニアポリス以降いこうおとずれるエリア(エリア10~13)には、ギルドマスターはいない。

バロン・ライオネル
こえ - 広田ひろたみのる
港町みなとちょうトルリッカのギルドマスター。ライオンがた獣人じゅうじん真面目まじめ性格せいかく何事なにごともきっちりこなすが、時折ときおりちゃ。ギルドにつとめて以来いらいはたらきづめの毎日まいにちごし、30年間ねんかんやすみをほぼったことがない。独身どくしん次男じなん。『しろねこプロジェクト』には容姿ようし酷似こくじした同姓どうせい同名どうめい人物じんぶつ登場とうじょうするが、どう一人物いちじんぶつではない。
アレク・ルミナレス
こえ - 柿原かきはら徹也てつや
おうみやこウィリトナのギルドマスター。魔法使まほうつかいかつ、天文学てんもんがくしゃ。マイペースで飄々ひょうひょうとした性格せいかくしょ外国がいこく要人ようじん商人しょうにんとも親好しんこうがあり、異国いこく美術びじゅつひんかざってたのしんでいる。クエス=アリアス出身しゅっしんではない。
ロレッタ・ミラージュ
こえ - 早見はやみ沙織さおり
もりむらラリドンのギルドマスター。森林しんりん奥深おくふかくの聖域せいいきと、そこにねむ神託しんたく指輪ゆびわ「スマラグド」をまも巫女ふじょ口数くちかずすくないがしんつよく、村人むらびとからの信頼しんらいあついため、中心ちゅうしんとなってむらみちびいている。もりちから行使こうしすることができるが、ちからみなもともりであるためもりきずつけられると自身じしんちからよわまる。
ルシェ・ワダツミ
こえ - 三瓶さんべ由布子ゆうこ
みずアイヴィアスのギルドマスター。周辺しゅうへん地域ちいき統治とうちするワダツミ次期じき当主とうしゅであり、外見がいけん人間にんげんながらふと尻尾しっぽった稀少きしょう種族しゅぞく「ドラグニア」の一人ひとり幼少ようしょうをウィリトナでごし、そのさいにウィズに魔法まほうほどきをけて以来いらい彼女かのじょとはながいである。祖父そふは「よん聖賢せいけん」をつとめただい魔法使まほうつかいであり、かれ目標もくひょうにしている。
ドゥーガ・ザムンダール
こえ - 藤原ふじわらあきら
魔道まどう都市としサイオーンのギルドマスター。マッチョな肉体にくたい魔法使まほうつかいで、かんがえるよりもさき身体しんたいうごくタイプ。魔法使まほうつかいとしてのうで一流いちりゅう、さらに魔法まほうことなるサイオーンの動力どうりょく機関きかんにも精通せいつうしている。13ねんまえにサイオーンできた粛清しゅくせい事件じけん当事とうじしゃでもある。
ベルナデッタ・イルマ
こえ - 能登のと麻美子まみこ
城壁じょうへきまちロレンツィオのギルドマスター。修道しゅうどうおんなしんやさしい性格せいかく面倒めんどうがよく、修道院しゅうどういん孤児こじ世話ぜわをしている。
オルネ・タンペート
こえ - 釘宮くぎみや理恵りえ
ふうさとオゥランディのギルドマスター。さとつたわる秘宝ひほう代々だいだいまもってきた、魔法使まほうつかいの一族いちぞく少女しょうじょねっかえりで、素直すなおになれない性格せいかく秘宝ひほうまもるためにおさなころから父親ちちおやからきびしく魔法まほうきたえられたため、強大きょうだい魔力まりょくつようになった。<ウィズ>に心酔しんすいしているがゆえに、<くん>にたいして嫉妬しっとしている。
ティア・ソピア
こえ - 村瀬むらせあゆみ
火口かこう遺跡いせきアユ・タラのギルドマスター。長寿ちょうじゅ小人こども一族いちぞくである「クナビぞく」のいており、外見がいけん少年しょうねんだが、100さいえている。むずかしい性格せいかく博識はくしき考古こうこ学者がくしゃ魔法まほう知識ちしきけており、現在げんざいはアユ・タラにあるオベルタワーの研究けんきゅうをしている。一旦いったん研究けんきゅう没頭ぼっとうすると自室じしつもりっきりとなる。
キーラ・バルバレス
こえ - 斎藤さいとう千和ちかず
ゆきまちヴェルタのギルドマスター。ヴェルタの魔道まどうギルドは中央ちゅうおう図書館としょかんねており、彼女かのじょ図書館としょかん管理かんりもしている。たたかいは苦手にがてだが、魔法まほうわなつくったり封印ふういん解除かいじょしたりするのは得意とくい。ウィズいわく、子供こどもころからみょうんだことが得意とくいである。ウィズやアナスタシアとは幼馴染おさななじみでもある。
ルベリ・クラクス
こえ - 内匠たくみ靖明やすあき
中央ちゅうおう本部ほんぶノクトニア・ポリスのそう責任せきにんしゃ魔道まどうギルド中央ちゅうおう本部ほんぶでは行政ぎょうせいかんつとめる。父親ちちおやよん聖賢せいけんであったが、自身じしん魔法まほう使つかえない。生真面目きまじめ性格せいかくゆえに、自由じゆうままにふるまうよん聖賢せいけんきらいであり、とくにクォのことが大嫌だいきらい。
アヤナ・ミナミカタ
こえ - 甲斐田かいだ裕子ゆうこ
異端いたんまちクルイサのまとめやくまちそのものにギルドはないが、まち住民じゅうみんからはしたわれている。あねはだかつ、クエス=アリアス出身しゅっしんではない。
カルマン・ジルベスト
こえ - 三宅みやけ健太けんた
太陽たいようつきくにカムシーナに登場とうじょうする、はいかつい中年ちゅうねん男性だんせい。まじめで気難きむずかしい性格せいかく

よん聖賢せいけん[編集へんしゅう]

ギルドの最高さいこう意思いし決定けってい機関きかんである、4にん最強さいきょうクラス魔道まどうのこと。ノクトニアポリスの魔道まどううごかせる権力けんりょくっている様子ようす現在げんざいだいでは、ウィズ、アナスタシア、クォ、レマである。

アナスタシア
こえ - 茅原かやはら実里みさと
ギルドの派閥はばつ統治とうち」をひきいる魔道まどう神託しんたく指輪ゆびわ「ノクトニア」を所持しょじしている。あわひか銀髪ぎんぱつおんな。ウィズやキーラより年上としうえ幼馴染おさななじみでもある。はつ登場とうじょうはサイオーン。
叡智えいちとびら」をひらくことで、そのさきひろがる「れい世界せかい」をれることを目的もくてきとしている。サイオーン終盤しゅうばんでは行方ゆくえ不明ふめいになったが、アユ・タラでは無事ぶじ帰還きかん、クォとともにノクトニアポリスを牛耳ぎゅうじる。クォからの反逆はんぎゃくけたのち、カムシーナのおうはべり…。
クォ・ヴァディス
こえ - 子安こやす武人たけひと
幅広はばひろ情報じょうほうもう洞察どうさつりょく武器ぶきとする魔道まどう飄々ひょうひょうとして物腰ものごしやわらかそうだが、本性ほんしょう残忍ざんにんである。はつ登場とうじょうはオゥランディであり、ノクトニアポリスのラスボス。ルベリの父親ちちおやとは師弟してい関係かんけいだった。
レマ・サバル
こえ - 西山にしやまひろし太朗たろう
カムシーナに登場とうじょうする、4にん魔道まどう。ある事情じじょうわかいが、本当ほんとうはかなりのおじいちゃん。4にんなかでは最年長さいねんちょうであり、息子むすこひろ(エリエリ)をまごとして可愛かわいがっている。

その[編集へんしゅう]

ヴィルハルト
こえ - 菊池きくち幸利ゆきとし
アナスタシアについている魔道まどう(※副官ふっかんではなく、たんなる手駒てごま)。マルガとはあねおとうとであり、ティアとは師弟してい関係かんけいだった。
<ウィズ>
ロレンツィオにあらわれたフードをこうむった魔道まどう。ロレンツィオのもりおくじゅうちからはなっており、しかもフードのしたはウィズのかおである。オルネからしたわれている。
正体しょうたいは、何者なにものかによってウィズのからだちから一部いちぶ召喚しょうかんされた精霊せいれいである。
マルガ
こえ - 山下やましたまみ
アユ・タラで採掘さいくつ作業さぎょういんやギルドの世話せわをしているおんな家出いえでしたおとうとあんじている。
エリエリ・サバル
こえ - さん宅麻たくま理恵りえ
カムシーナに登場とうじょうする少女しょうじょ(※そのわりにはやや巨乳きょにゅう)。レマとはつながっていないが、祖父そふとしてしたっている。クエス=アリアス出身しゅっしんではない。ものひと(※自分じぶんふくめて)をべつ空間くうかん瞬間しゅんかん移動いどうさせることが出来できる。
アーフェン
こえ - 大地だいちよう
ことかいはしらルディニアに登場とうじょうする魔法使まほうつかいであり、そこのラスボス。全身ぜんしんくろずくめで素顔すがお性別せいべつわからない。なぞおおい。

コラボレーション[編集へんしゅう]

これまでに以下いかのタイトルとコラボレーションをおこない、期間きかん限定げんていクエストやカードを配信はいしんしている[11]

このほかニコニコ生放送なまほうそうでは随時ずいじファミ通ふぁみつうAppんだ公式こうしき生放送なまほうそう配信はいしんほんさくのヘビーユーザーでどう生放送なまほうそうにレギュラー出演しゅつえんしている鳥居とりいみゆきこう難易なんいクエスト挑戦ちょうせんによる報酬ほうしゅうプレゼントや、鳥居とりいをモチーフにしたキャラクター「すじこ」や視聴しちょうしゃ参加さんかして設定せっていかんがえたキャラクターの制作せいさく配布はいふおこなっている[13]

また、ねこつながりとして『しろねこプロジェクト』『ほしのしまのにゃんこ』と連携れんけいし、3さく共同きょうどう期間きかん限定げんていコラボカフェ「ねこまつりカフェ」を、2015ねん1がつ30にちから5がつ10日とおかまでスイーツパラダイス吉祥寺きちじょうじみせ[14]同年どうねん7がつ24にちから9がつ27にちまで梅田うめだみせ実施じっししている[15]

2015ねん10がつからやく3かげつのロングランでSCRAP主催しゅさいなぞきイベント『リアル脱出だっしゅつゲーム』とのコラボレーション『伝説でんせつ魔道まどうだれだ!?』が東京とうきょう道玄坂どうげんざかにある常設じょうせつスタジオ道玄坂どうげんざかヒミツキチラボ東京とうきょう原宿はらじゅくにある常設じょうせつスタジオ原宿はらじゅくヒミツキチオブスクラップ名古屋なごや矢場やばまちにある常設じょうせつスタジオ名古屋なごやヒミツキチオブスクラップ大阪おおさか心斎橋しんさいばしにある常設じょうせつスタジオ大阪おおさかヒミツキチオブスクラップ開催かいさいされることがまった。参加さんかしゃ見習みなら魔道まどうとなって様々さまざまなぞ駆使くしして1時間じかん以内いないくろねこになったウィズからよこしまりゅう封印ふういんする魔道まどう発掘はっくつすることがクリア条件じょうけん

2018ねん9がつから2019ねん1がつにかけてバンダイナムコアミューズメント運営うんえいなぞきエンターテインメント施設しせつなぞともカフェ』とのコラボレーション『魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ とらわれのウィズと封印ふういん水晶すいしょう』が全店ぜんてん新宿しんじゅくてん渋谷しぶやてん名古屋なごやさかえてん京都きょうと新京極しんきょうごくてん、なんばパークスてん福岡ふくおか天神てんじんてん)でおこなわれた[16]。なぞときキューブ(なぞともカフェのなぞよう個室こしつ)は通常つうじょう難易なんいのもののみ先行せんこう提供ていきょうされていたが、10がつ下旬げじゅんからはこう難易なんいVer.も追加ついかされた。製作せいさくはバンダイナムコアミューズメント、制作せいさく協力きょうりょくはよだかのレコード。

評価ひょうか[編集へんしゅう]

2013ねん12月には、Google主催しゅさいする『Google Play Best of 2013』で「ゲームオブザイヤー2013」に選出せんしゅつされた[17]

商品しょうひん[編集へんしゅう]

2014ねん3がつにはフクヤとのタイアップで、プライズゲームよう景品けいひんとしてぬいぐるみとう商品しょうひんされている。

関連かんれん書籍しょせき[編集へんしゅう]

『クイズRPG 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 公式こうしきビジュアルファンブック』
ファミ通ふぁみつうApp編集へんしゅうへんKADOKAWAエンターブレイン、2014ねん5がつ28にち発売はつばいISBN 978-4-04-729689-3
はじめての公式こうしき書籍しょせき。コロプラの監修かんしゅうもと人気にんき精霊せいれい200たいのイラストを中心ちゅうしんに、設定せってい資料しりょう初期しょきのラフイラスト、オープニングムービーの原案げんあんなどを収録しゅうろくしている。
魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 3rd Anniversary 公式こうしきキャラクター画集がしゅう
パルコ出版しゅっぱん出版しゅっぱん、2016ねん10がつ30にち発売はつばいISBN 978-4-86506-188-8
くろウィズ精霊せいれいグランプリ”でえらばれたBEST150ぜん精霊せいれいのイラストを収録しゅうろくした3周年しゅうねん記念きねんキャラクター画集がしゅう
魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 3rd Anniversary 公式こうしきイベント画集がしゅう
パルコ出版しゅっぱん出版しゅっぱん、2016ねん10がつ30にち発売はつばいISBN 978-4-86506-189-5
イベントクエストや協力きょうりょくバトルのキービジュアル、3D画像がぞうなどを収録しゅうろくした3周年しゅうねん記念きねんイベント画集がしゅう。キャラクター紹介しょうかいやワールドガイドをはじめ、コラボレーション・期間きかん限定げんていイベント、協力きょうりょくバトルやメイキングにいたるまでかれている。
魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 黄昏たそがれメアレス イラストストーリー』
(ポストメディア編集へんしゅうへんいち迅社、2019ねん4がつ1にち発売はつばいISBN 978-4-7580-1616-2
ゲームないイベント「黄昏たそがれメアレス」シナリオをえがろしイラストども収録しゅうろくしたイラストストーリーほん
魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ Chronicle 黄昏たそがれメアレス』
(コロプラ・原作げんさくむらさきふじケイ・ちょ、パセリ・挿絵さしえ、KADOKAWA、2019ねん4がつ25にち発売はつばいISBN 978-4-04-072968-8
ゲームないイベント「黄昏たそがれメアレス」のノベライズばん
魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ Chronicle 黄昏たそがれメアレスII 残響ざんきょうdearless』上巻じょうかん下巻げかん
(コロプラ・原作げんさくむらさきふじケイ・ちょ、パセリ・挿絵さしえ、KADOKAWA、2019ねん12月25にち同時どうじ発売はつばい上巻じょうかんISBN 978-4-04-073441-5下巻げかんISBN 978-4-04-073442-2
上記じょうきのノベライズの続編ぞくへん
黄昏たそがれメアレス -魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ Chronicle-』ぜん3かん
(コロプラ・原作げんさくむらさきふじケイ・ちょ上下じょうか瑞樹みずき漫画まんが、KADOKAWA)
  1. 2020ねん12がつ20日はつか発売はつばい[18]ISBN 978-4-04-109929-2
  2. 2021ねん9がつ3にち発売はつばい[19]ISBN 978-4-04-111460-5
  3. 2022ねん6がつ3にち発売はつばい[20]ISBN 978-4-04-112481-9
ゲームないイベント「黄昏たそがれメアレス」のコミカライズばん

関連かんれん楽曲がっきょく[編集へんしゅう]

  • ゲームない使用しようされた楽曲がっきょく収録しゅうろくしたオリジナルサウンドトラックは完全かんぜん受注じゅちゅう生産せいさんによる販売はんばいのみである。
CD
やく開始かいし タイトル 発売はつばいもと 品番ひんばん 備考びこう
2017ねん6がつ22にち 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 4th Anniversary Original Soundtrack colopl CLPL-KN001~CLPL-KN010 CD10まいぐみ
2018ねん4がつ2にち 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 5th Anniversary Original Soundtrack colopl CLPL-KN012~CLPL-KN021 CD10まいぐみ
2019ねん3がつ5にち 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 6th Anniversary Original Soundtrack colopl CLPL-KN022~CLPL-KN030 CD9まいぐみ
2020ねん4がつ17にち(1予約よやく)
2020ねん5がつ1にち(2予約よやく)
魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 7th Anniversary Original Soundtrack colopl CLPL-SN007~CLPL-SN015 CD9まいぐみ
くろウィズ ベストアルバム~7ねん軌跡きせき~」が付属ふぞく(コロプラ公式こうしきショップ限定げんていやく特典とくてん)
2021ねん3がつ5にち(1予約よやく)
2021ねん3がつ17にち(2予約よやく)
魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 8th Anniversary Original Soundtrack colopl CD8まいぐみ
サウンドトラックレコードなどが付属ふぞくしたPremium Boxも同時どうじ発売はつばい
DVD/Blu-ray
やく開始かいし タイトル 発売はつばいもと 品番ひんばん 備考びこう
2018ねん10がつ10日とおか 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ Live Concert 2018 avex trax AVBD-92709~10/B~C DVD2まい+CD2まいぐみ
2018ねん10がつ10日とおか 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ Live Concert 2018 avex trax AVXD-92711/B~C Blu-ray2まい+CD2まいぐみ
2019ねん12月4にち 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ Live Concert 2019 avex trax AVBD-92835~6/B~C DVD2まい+CD2まいぐみ
2019ねん12月4にち 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ Live Concert 2019 avex trax AVXD-92837/B~C Blu-ray1まい+CD2まいぐみ
配信はいしん
配信はいしん開始かいし タイトル アーティスト 備考びこう
2018ねん3がつ4にち 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 4th Anniversary Original Soundtrack colopl
2018ねん4がつ2にち キラリ☆ωおめが★NyanRISE! セラータ(CV:本渡ほんどかえで)、リリー(CV:花守はなもりゆみり)、リルム(CV:大和田おおわだ仁美ひとみ)、
エクセリア(CV:丹下たんげさくら)、ガトリン(CV:吉岡よしおか麻耶まや)、アイラ(CV:東城とうじょうにち沙子いさご
ゲームないイベント「アイドルωおめがキャッツ!」主題歌しゅだいか
2018ねん4がつ2にち Ray of Heart ユッカ(CV:ゆうあお)、ルカ(CV:茜屋あかねやうみなつ ゲームないイベント「アイドルωおめがキャッツ!! きゃぴきゃぴ♥ キャピタリズム」主題歌しゅだいか
2018ねん4がつ2にち ちょうマジカルで、ちょうラジカル feat.リルム・ロロット リルム(CV:大和田おおわだ仁美ひとみ イベント「アイドルωおめがキャッツ!」挿入歌そうにゅうか
2018ねん4がつ2にち シャレオツナースでおます! feat.ガトリン・G・U ガトリン(CV:吉岡よしおか麻耶まや イベント「アイドルωおめがキャッツ!」挿入歌そうにゅうか
2018ねん10がつ15にち New Order (K)NoW_NAME イベント「Birth Of New Order」主題歌しゅだいか
イベント「Birth Of New Order2 大罪だいざい主題歌しゅだいか
2018ねん11月19にち 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ くえきばRIZEシリーズ挿入歌そうにゅうか ラディウス(CV:加藤かとう和樹かずき)&シューラ(CV:諸星もろぼしすみれ
ラディウス(CV:加藤かとう和樹かずき
ミハネ(CV:立花たちばな慎之介しんのすけ)&アスピナ(CV:おかさき美保みほ
イルーシャ(CV:立花たちばな理香りか)&ファルク(CV:はなこう夏樹なつき
イベント「くえきばRIZE」主題歌しゅだいか挿入歌そうにゅうか
イベント「くえきばRIZE2 -Tearing Eyes-」主題歌しゅだいか
イベント「くえきばRIZE3 -Fang-O'-Blazer-」主題歌しゅだいか
2020ねん4がつ16にち 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 5th Anniversary Original Soundtrack colopl
2020ねん4がつ16にち 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 6th Anniversary Original Soundtrack colopl
2020ねん8がつ5にち ColoRing づるおんリレイ(CV:野口のぐち瑠璃子るりこ) イベント「FairyChord2 Chord Sharing」主題歌しゅだいか
2020ねん8がつ5にち Melting Line づるおんリレイ(CV:野口のぐち瑠璃子るりこ) イベント「FairyChord3 KnightSider」主題歌しゅだいか
2020ねん9がつ18にち きずな欠片かけら 阿弥あみルナ イベント「戦線せんせん 終戦しゅうせんりん煌眼 -前編ぜんぺん-」挿入歌そうにゅうか
2020ねん9がつ18にち NON STOP! エニグマフラワーズ エニグマフラワーズ イベント「からふる!エニグマフラワーズ〜ひかりやみのプリンセス〜」主題歌しゅだいか
2020ねん9がつ18にち Brave Birth yoko[よう曖昧あいまい回避かいひ] イベント「Birth Of New Order3」主題歌しゅだいか
2020ねん9がつ18にち だぁくねす☆めもりぃず どきひがしぁみ イベント「せいサタニック女学院じょがくいん3-Darkness Memories-」主題歌しゅだいか
2020ねん10がつ12にち エニグマ、戦国せんごくらんでぶー!! エニグマフラワーズ イベント「いとからふる! エニグマ フラワーズ とんちひめななにんのエニグマ」主題歌しゅだいか
2020ねん10がつ26にち You to pure きゃっつ2期生きせい「トリニティ」 イベント「アイドルωおめがシスターズ トリニティ!!! ~あいかたちすべてピュア~」主題歌しゅだいか
2020ねん11月6にち Dual-Rize ラディウス(CV:加藤かとう和樹かずき)&ミハネ(CV:立花たちばな慎之介しんのすけ) イベント「くえきばRIZE4 Forbidden Avarice」主題歌しゅだいか
2021ねん2がつ5にち 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ FairyChord4 Finish Chord ルミスフィレス(CV: 佐倉さくらあやおん)&づるおんリレイ(CV:野口のぐち瑠璃子るりこ) イベント「FairyChord4 Finish Chord」主題歌しゅだいか挿入歌そうにゅうか
2021ねん3がつ16にち 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 7th Anniversary Original Soundtrack colopl
2021ねん10がつ29にち せいサタニック女学院じょがくいん校歌こうか (づるおんリレイver.) づるおんリレイ(CV:野口のぐち瑠璃子るりこ) イベント「SatanicChord(サタニックコード)」主題歌しゅだいか
2022ねん3がつ4にち 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 8th Anniversary Original Soundtrack colopl
2022ねん5がつ17にち Melodious Chord づるおんリレイ(CV:野口のぐち瑠璃子るりこ) 「FairyChord ReReChord」主題歌しゅだいか
2023ねん8がつ26にち Calling My Chord づるおんリレイ(CV:野口のぐち瑠璃子るりこ) 「FairyChord ReReChord2」主題歌しゅだいか

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 公式こうしきウェブサイトじょうのバナー表記ひょうきより。ひとつの端末たんまつふくすうかいダウンロードをおこなった回数かいすうふくむ。
  2. ^ 新作しんさく情報じょうほう】クイズにこたえて一流いちりゅう魔法使まほうつかいに!『クイズRPG 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ』”. ファミ通ふぁみつうApp (2013ねん3がつ5にち). 2014ねん4がつ18にち閲覧えつらん
  3. ^ iOSばん「クイズRPG 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ」配信はいしん”. GAME Watch (2013ねん4がつ22にち). 2014ねん4がつ18にち閲覧えつらん
  4. ^ コロプラ、『クイズRPG 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ』の英語えいごばん韓国かんこくばん配信はいしん開始かいし ~300まんダウンロードをほこる、あの人気にんきクイズRPGがいよいよ海外かいがいにも登場とうじょう!~,コロプラ,2013ねん8がつ21にち
  5. ^ コロプラの『クイズRPG 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ』、3がつ20日はつかより中国ちゅうごくにて配信はいしん開始かいし ~「360Mobile Assistant」など、中国ちゅうごく主要しゅような11のアプリ配信はいしんチャネルにて同時どうじ提供ていきょう,コロプラ,2014ねん3がつ20日はつか
  6. ^ スマートフォンけクイズゲーム『クイズRPG 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ』 繁体字はんたいじばん台湾たいわん香港ほんこん・マカオのGoogle Play(TM)にて配信はいしん開始かいし”. 産経さんけいニュース (2015ねん1がつ14にち). 2015ねん1がつ23にち閲覧えつらん
  7. ^ a b コロプラ、『クイズRPG 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ』のPCブラウザばん配信はいしん決定けってい、おりの精霊せいれいはい事前じぜん登録とうろく本日ほんじつより開始かいし - コロプラ・2016ねん9がつ1にち
  8. ^ Inc., Aetas「「クイズRPG 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ PC」,ハンゲームをふくむ4つのプラットフォームでサービスを開始かいし新規しんきスタートでクリスタル50プレゼント」『』。2018ねん11月22にち閲覧えつらん
  9. ^ ファミ通ふぁみつう×コロプラ】だい2かい『クイズRPG 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ』攻略こうりゃくへん”. ファミ通ふぁみつうApp (2013ねん5がつ3にち). 2014ねん4がつ18にち閲覧えつらん
  10. ^ フルボイス計画けいかく ボイスアップデート情報じょうほう|クイズRPG 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ 公式こうしきサイト|株式会社かぶしきがいしゃコロプラ【スマートフォンゲーム&位置いちゲー】
  11. ^ くろねこのウィズ】コラボイベント一覧いちらん”. GameWith. 2018ねん8がつ12にち閲覧えつらん
  12. ^ なおくろウィズ』『しろねこプロジェクト』と江崎えざきグリコがゲームない店頭てんとう双方そうほうでコラボ実施じっし,電撃でんげきApp,2015ねん6がつ12にち
  13. ^ くろウィズ』だい5かい公式こうしきニコせい最新さいしん情報じょうほう一挙いっきょ紹介しょうかい,ファミ通ふぁみつうapp,2015ねん4がつ22にち
  14. ^ コロプラはつのコラボカフェがついに登場とうじょう!コロプラの3だいねこアプリと 「スイーツパラダイス」がコラボした「ねこまつりカフェ」が1がつ30にちにオープン ~くろねこしろねこ・にゃんこのキャラをモチーフにしたコラボメニューがりだくさん♪~,コロプラ,2015ねん1がつ21にち
  15. ^ コロプラ、3だいねこアプリとコラボした「ねこまつりカフェ」を 大阪おおさか梅田うめだに7がつ24にちよりオープン ~くろねこしろねこ・にゃんこをモチーフとした、大阪おおさか限定げんていのコラボメニューも登場とうじょう,コロプラ,2015ねん7がつ13にち
  16. ^ 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ in なぞともカフェ”. なぞともカフェ. 2021ねん2がつ2にち閲覧えつらん
  17. ^ 魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ』が”Google Play Best of 2013″でゲームオブザイヤーを受賞じゅしょう!”. ファミ通ふぁみつうApp (2013ねん12月4にち). 2014ねん5がつ25にち閲覧えつらん
  18. ^ 黄昏たそがれメアレス -魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ Chronicle-(1)」 上下じょうげ 瑞樹みずき 角川かどかわコミックス・エース”. KADOKAWA. 2022ねん7がつ12にち閲覧えつらん
  19. ^ 黄昏たそがれメアレス -魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ Chronicle-(2)」 上下じょうげ 瑞樹みずき 角川かどかわコミックス・エース”. KADOKAWA. 2022ねん7がつ12にち閲覧えつらん
  20. ^ 黄昏たそがれメアレス -魔法使まほうつかいとくろねこのウィズ Chronicle-(3)」 上下じょうげ 瑞樹みずき 角川かどかわコミックス・エース”. KADOKAWA. 2022ねん7がつ12にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]