(Translated by https://www.hiragana.jp/)
IND6番街線 - Wikipedia コンテンツにスキップ

IND6ばんがいせん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
IND6ばんがいせん
IND Sixth Avenue Line
ミッドタウン・マンハッタンにおいて6ばんがいせん運行うんこうするBDFおよびM系統けいとうは、オレンジしょくしめされている
概要がいよう
種別しゅべつ 地下鉄ちかてつ
系統けいとう ニューヨーク地下鉄ちかてつ
おこり終点しゅうてん 59丁目ちょうめ-コロンバス・サークルえき南側みなみがわ/57丁目ちょうめえき
ジェイ・ストリート-メトロテックえき北側きたがわ/グランド・ストリートえき南側みなみがわ
えきすう 14
運営うんえい
開業かいぎょう 1936ねん-1968ねん
所有しょゆうしゃ ニューヨーク
運営うんえいしゃ ニューヨークシティ・トランジット・オーソリティ
路線ろせん構造こうぞう 地下ちか
路線ろせんしょもと
軌間きかん 4 ft 8+12 in (1,435 mm)
電化でんか 直流ちょくりゅう600 ボルトだいさん軌条きじょう方式ほうしき
路線ろせん
IND6ばんがいせん
57丁目ちょうめえき
7ばんがいえき
47丁目ちょうめ-50丁目ちょうめ-ロックフェラー・センターえき
42丁目ちょうめ-ブライアント・パークえき
34丁目ちょうめ-ヘラルド・スクエアえき
23丁目ちょうめえき
14丁目ちょうめえき
西にし4丁目ちょうめ-ワシントン・スクエアえき
上層じょうそうに8ばんがいせん
下層かそうに6ばんがいせん
2ばんがいえき
デランシー・ストリートえき
グランド・ストリートえき
イースト・ブロードウェイえき
マンハッタンきょう | ラトガース・ストリート・トンネル
イーストかわ
ヨーク・ストリートえき
テンプレートを表示ひょうじ

IND6ばんがいせん英語えいご: IND Sixth Avenue Line)は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくニューヨーク地下鉄ちかてつBディビジョンぞくする地下鉄ちかてつ路線ろせんである。マンハッタンにおいておも6ばんがいしたはしり、南側みなみがわではラトガース・ストリート・トンネルをとおってブルックリンつうじている。インディペンデント・サブウェイ・システム (IND) にとって、1940ねん完成かんせいした最後さいご幹線かんせんであった。ミッドタウン・マンハッタンにおいて6ばんがいせん運行うんこうするBDFおよびM系統けいとうは、あかるいオレンジしょくしめされている。

運行うんこう系統けいとう範囲はんい

[編集へんしゅう]

以下いか系統けいとうが6ばんがいせん一部いちぶまたは全部ぜんぶ運行うんこうしており、あかるいオレンジしょく円形えんけい記号きごうしめされている。

  時間じかんたい 区間くかん
平日へいじつ 週末しゅうまつおよび夜間やかん
急行きゅうこう 運行うんこうなし 7ばんがいえきからグランド・ストリートえきまでの全線ぜんせん
急行きゅうこう 7ばんがいえきからグランド・ストリートえきまでの全線ぜんせん
かくとま 57丁目ちょうめえきからヨーク・ストリートえきまでの全線ぜんせん
かくとま 運行うんこうなし 47丁目ちょうめ-50丁目ちょうめ-ロックフェラー・センターえき - ブロードウェイ-ラファイエット・ストリートえきあいだ

6ばんがいせん大半たいはん区間くかん複々線ふくふくせんで、2ほん急行きゅうこうせんと2ほん緩行かんこうせんからなっている。路線ろせんりょうはしでは、これらの線路せんろ分岐ぶんきしているため、6ばんがいせんには北端ほくたん南端なんたんが2つずつある。北端ほくたんの1つは57丁目ちょうめえきにあり、63丁目ちょうめせんからた2ほん線路せんろがここから6ばんがいしたみなみかう。この区間くかん終日しゅうじつF系統けいとう列車れっしゃ運行うんこうされている。もう1つの北端ほくたん59丁目ちょうめ-コロンバス・サークルえき南側みなみがわにあり、IND8ばんがいせんから立体りったい交差こうさ複線ふくせん線路せんろ分岐ぶんきして(急行きゅうこうせん緩行かんこうせん双方そうほうにつながっている)、すぐに53丁目ちょうめしたひがしきをえ、INDクイーンズ・ブールバードせん交差こうさして、クイーンズ・ブールバードせんがすぐきた並行へいこうするようになる。7ばんがいえきで、みなみぎょう線路せんろきたぎょう線路せんろうえる。クイーンズ・ブールバードせん同様どうようであるが、クイーンズ・ブールバードせん場合ばあいきたぎょうは6ばんがいせんぎゃく方向ほうこうである。こちらの線路せんろBおよびD系統けいとう急行きゅうこう列車れっしゃ運行うんこうされている。

その路線ろせんみなみがって6ばんがいしたはいり、57丁目ちょうめえきからの支線しせんおよびINDクイーンズ・ブールバードせんとの連絡れんらくせん合流ごうりゅうし(M系統けいとう列車れっしゃ使つかっている)、複々線ふくふくせんとなる。みなみぎょう線路せんろがもっとも西側にしがわ線路せんろになり、きたぎょう線路せんろ東側ひがしがわから2番目ばんめ線路せんろとなる。合流ごうりゅうする線路せんろ西側にしがわから2番目ばんめ線路せんろともっとも東側ひがしがわ線路せんろとなり、63丁目ちょうめせんと2ほん本線ほんせんあいだわたせんがある。47丁目ちょうめ-50丁目ちょうめ-ロックフェラー・センターえきぎると、みなみぎょう線路せんろ位置いちわり、中央ちゅうおう2せん急行きゅうこうせん外側そとがわ2せん緩行かんこうせんとなる。

42丁目ちょうめ-ブライアント・パークえき南側みなみがわには、おおくのわたせん分岐ぶんき設置せっちされている。当初とうしょ急行きゅうこうせん34丁目ちょうめえきのすぐ南側みなみがわわっており、一部いちぶ列車れっしゃわたせん緩行かんこうせんてんせんして運行うんこうされていた。これは、6ばんがいの33丁目ちょうめ南側みなみがわすでパストレインのトンネルが存在そんざいしており、6ばんがいせん緩行かんこうせんはパストレインのりょう側面そくめん建設けんせつされたためである。西にし4丁目ちょうめ-ワシントン・スクエアえきと34丁目ちょうめ-ヘラルド・スクエアえきあいだは、6ばんがいせん唯一ゆいいつ急行きゅうこう運転うんてんおこなわれる区間くかんであるが、将来しょうらいてき複々線ふくふくせん拡張かくちょうする構想こうそうがありつつも、当初とうしょ複線ふくせん地下鉄ちかてつとして建設けんせつされた。のちに1960年代ねんだいに、クリスティー・ストリート連絡れんらくせんのプロジェクトにわせて急行きゅうこうせん追加ついかされた。結果けっかとして、急行きゅうこうせん緩行かんこうせんやパストレインの線路せんろよりもした深部しんぶ掘削くっさくのトンネル工法こうほうにより建設けんせつされた。

西にし4丁目ちょうめ-ワシントン・スクエアえきでは、急行きゅうこうせん緩行かんこうせんおなたかさにもどってくる。えきのすぐ南側みなみがわにある立体りったい交差こうさにより、IND8ばんがいせん緩行かんこうせんとつながっている。ここから6ばんがいせんひがしきをえ、ハウストン・ストリートしたはいる。ブロードウェイ-ラファイエット・ストリートえきぎると、急行きゅうこうせんみなみきをえてクリスティー・ストリート連絡れんらくせんとおってグランド・ストリートえきたっし、マンハッタンきょう北側きたがわわたってブルックリンへつうじる。クリスティー・ストリート連絡れんらくせん急行きゅうこう運行うんこうされるようになる以前いぜんは、2ばんがいえきまで急行きゅうこうせんつづいていた。緩行かんこうせんはここで分岐ぶんきする。一方いっぽう複線ふくせんF系統けいとう列車れっしゃ使つかい、ひがしへ2ばんがいえきつうじるのにたいして、もう一方いっぽう複線ふくせんM系統けいとう列車れっしゃ使つかい、エセックス・ストリートえきBMTナッソー・ストリートせん合流ごうりゅうする。

ヨーク・ストリートにあるラトガース・ストリート・トンネルよう換気かんきとう

2ばんがいえき到着とうちゃくする直前ちょくぜんで、ふたた複々線ふくふくせん分岐ぶんきする。2ほん急行きゅうこうせんは、現在げんざい営業えいぎょう運転うんてんには使つかわれておらず、ひがしつうじてまりになっている。この線路せんろは、実際じっさい建設けんせつされなかったINDワース・ストリートせん合流ごうりゅうしてブルックリンへつうじるはずであった。マンハッタンにおける緩行かんこうせんみなみきをえ、エセックス・ストリートとラトガース・ストリートのしたとおり、イーストかわをラトガース・ストリート・トンネルでくぐってブルックリンにはいる。ヨーク・ストリートえきさきINDカルバーせんとなり、ジェイ・ストリート-メトロテックえき外側そとがわ線路せんろとなる。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

IND6ばんがいせんは、1939ねん廃止はいしされ撤去てっきょされた、高架こうかIRT6ばんがいせん代替だいたいとして建設けんせつされた。最初さいしょ開通かいつうした区間くかんは、6ばんがい地下ちかではなかった。当時とうじはハウストン-エセックス・ストリートせんばれており、1936ねん1がつ1にち正午しょうごから西にし4丁目ちょうめ-ワシントン・スクエアえき南側みなみがわハウストン・ストリート東側ひがしがわでエセックス・ストリートの南側みなみがわにあるIND8ばんがいせんとの分岐ぶんきてんから、複線ふくせん緩行かんこうせんかり終着駅しゅうちゃくえきとなるイースト・ブロードウェイえきまで運行うんこう開始かいしした。クイーンズのジャクソン・ハイツ英語えいごばんからハドソン・ターミナルえきまでのE系統けいとう列車れっしゃが、あたらしい線路せんろ経由けいゆしてイースト・ブロードウェイえきまでの運行うんこうあらためられた[1]。2ほん急行きゅうこうせんが、ハウストン・ストリートのした区間くかんにエセックス・ストリート/アベニューAのところまで建設けんせつされた。この線路せんろはイーストかわをくぐって、実際じっさい建設けんせつされることのなかったブルックリンのINDワース・ストリートせんにつながる意図いと建設けんせつされていた[2][3][4][5]

1936ねん4がつ9にち深夜しんやすぎ、ラトガース・ストリート・トンネルをとおってイーストかわをくぐる列車れっしゃはしはじめ、ジェイ・ストリート-ボロー・ホールえきげんジェイ・ストリート-メトロテックえき北側きたがわのIND8ばんがいせんとの分岐ぶんきてんで、ハウストン-エセックス・ストリートせんとジェイ-スミス9丁目ちょうめせん北端ほくたんがつながることになった。E系統けいとう列車れっしゃはこの接続せつぞくつうじてチャーチ・アベニューえきまで運行うんこうされるようになった。同時どうじINDフルトン・ストリートせんロッカウェイ・アベニューえきまで開通かいつうし、それまでスミス・ストリートせんれていたAC系統けいとう列車れっしゃがフルトン・ストリートせん運行うんこうされるようになった[6][7]

ニューヨーク当初とうしょ、ハドソン・アンド・マンハッタン鉄道てつどうのパストレイン)の6ばんがいせんのトンネルを買収ばいしゅうして将来しょうらいてき急行きゅうこうせんて、ハドソン・アンド・マンハッタン鉄道てつどうようにはそれより下層かそうあらたな線路せんろ建設けんせつする構想こうそうをしていた[8]

高架こうかの6ばんがいせんえインディペンデント・サブウェイ・システムを完成かんせいさせるためラガーディア市長しちょうが1936ねん3がつ23にちあらたな6ばんがいせん起工式きこうしきをブライアント・パークでおこなった。地下鉄ちかてつ建設けんせつちゅうに、高架こうかの6ばんがいせんかりささえするために400まんドルをついやした。

53丁目ちょうめ変電へんでんしょ
INDの主要しゅよう幹線かんせん完成かんせい直後ちょくご運行うんこう系統けいとう

1940ねん12月15にちから、西にし4丁目ちょうめえきから47丁目ちょうめ-50丁目ちょうめえきまでの範囲はんいで6ばんがいせん各駅かくえき停車ていしゃ運転うんてん開始かいしされ、IND53丁目ちょうめせんへの線路せんろ接続せつぞくおこなわれた[9]。6ばんがいせん建設けんせつ費用ひようは5950まんドルであった。開業かいぎょう系統けいとうとして、以下いかのようなものが設定せっていされた。

西にし4丁目ちょうめ-ワシントン・スクエアえき34丁目ちょうめ-ヘラルド・スクエアえきあいだの2ほん急行きゅうこうせんあたらしく追加ついかする工事こうじは、1961ねん4がつ19にち起工きこうされた。この急行きゅうこうせんは、地面じめんから80フィート(やく24メートル)した建設けんせつされた。この急行きゅうこうせん建設けんせつは、ブルックリンのディカルブ・アベニューえきさい開発かいはつとともに開始かいしされただい規模きぼ地下鉄ちかてつ改良かいりょう計画けいかく一環いっかんであった。この改良かいりょう計画けいかくだい2段階だんかいとして、クリスティー・ストリート連絡れんらくせん建設けんせつされ、INDハウストン・ストリートせんマンハッタンきょうウィリアムズバーグきょうえたさきにあるBMT各線かくせん接続せつぞくすることになった。急行きゅうこうせん建設けんせつにより、こうした列車れっしゃ運行うんこう必要ひつよう十分じゅうぶん線路せんろ容量ようりょう確保かくほすることになった[10]

6ばんがいせん急行きゅうこうせんとクリスティー・ストリート連絡れんらくせんは、1967ねん11月26にち開通かいつうした。これにより、D系統けいとう列車れっしゃがラッシュあたらしい急行きゅうこうせん経由けいゆ変更へんこうされ、マンハッタンきょう北側きたがわからBMTブライトンせん経由けいゆブライトン・ビーチえきまでの運行うんこう開始かいしした。ラッシュBB系統けいとう列車れっしゃは、ブルックリンがわT系統けいとうわせられてB系統けいとうとなり、6ばんがいせん急行きゅうこうせん、マンハッタンきょうBMTウェスト・エンドせん経由けいゆして168丁目ちょうめえきコニー・アイランド-スティルウェル・アベニューえきあいだ運行うんこうするようになった。F系統けいとう列車れっしゃ2ばんがいえきから延長えんちょうされ、ラトガース・ストリート・トンネルとINDカルバーせん経由けいゆしてコニーアイランドまではしるようになった[11]。1968ねん7がつ1にちから、D系統けいとう列車れっしゃは6ばんがいせん終日しゅうじつ急行きゅうこう運転うんてんするようになった。おなに、あたらしく開設かいせつされた57丁目ちょうめえきから緩行かんこうせんとクリスティー・ストリート連絡れんらくせんとおウィリアムズバーグきょうからBMTジャマイカせん経由けいゆしてクイーンズの168丁目ちょうめえき英語えいごばんまで、あたらしいラッシュKK系統けいとう運行うんこう開始かいしした。さらに同日どうじつB系統けいとう列車れっしゃにちちゅうラッシュ以外いがいは57丁目ちょうめえきまりとなり、ラッシュつづき168丁目ちょうめえきまでの運行うんこうとなった。この時点じてんで、B系統けいとうはラッシュ以外いがい緩行かんこうせんはしるようになった[12][13]

結果けっかてき63丁目ちょうめせん建設けんせつ使つかわれた準備じゅんび構造こうぞうぶつは、もともとはセントラル・パークしたとおってハーレム方面ほうめん延長えんちょうする提案ていあんのために準備じゅんびされていたものであった[9]

1988ねんから2001ねんまで、マンハッタンきょう南側みなみがわ線路せんろ修復しゅうふく工事こうじのために閉鎖へいさされており、区間くかん運行うんこう各駅かくえき停車ていしゃ時間じかんたいかぎってブルックリンまで運行うんこうする急行きゅうこうQ系統けいとうえられていた。

2001ねん12月16にちしん系統けいとうであるV系統けいとうが、6ばんがいせん各駅かくえき停車ていしゃはしり2ばんがいえき中央ちゅうおう線路せんろかえ運行うんこう開始かいしした。V系統けいとう平日へいじつのみ運行うんこうとなった。この時点じてんで、F系統けいとう47丁目ちょうめ-50丁目ちょうめ-ロックフェラー・センターえき出発しゅっぱつしたのちIND53丁目ちょうめせんではなく63丁目ちょうめせん経由けいゆしてはしるようになった[14]。2010ねん6がつ28にちからV系統けいとうM系統けいとうえられ、クリスティー・ストリート連絡れんらくせんつうじてウィリアムズバーグきょうはしるようになり、この経路けいろ営業えいぎょう列車れっしゃとしてはしるのは1976ねんK系統けいとう以来いらいとなった[15][16]

えき一覧いちらん

[編集へんしゅう]
凡例はんれい
Stops all times 終日しゅうじつ停車ていしゃ
Stops all times except late nights 深夜しんやのぞ終日しゅうじつ停車ていしゃ
Stops late nights only 深夜しんやのみ停車ていしゃ
Stops weekdays only 平日へいじつのみ停車ていしゃ
Stops rush hours in peak direction only ラッシュ混雑こんざつ方向ほうこうのみ停車ていしゃ
時間じかんたい詳細しょうさい
所在地しょざいち
(おおよその位置いち
バリアフリー・アクセス えき プラットホーム 停車ていしゃ列車れっしゃ 開業かいぎょう 乗換のりかえ備考びこう
63丁目ちょうめせんから分岐ぶんき (F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only)
ミッドタウン・マンハッタン 57丁目ちょうめえき F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only 1968ねん7がつ1にち
 
IND8ばんがいせんから急行きゅうこうせん分岐ぶんき (B Stops weekdays only D Stops all times)
7ばんがいえき 急行きゅうこう B Stops weekdays only D Stops all times 1940ねん12月15にち INDクイーンズ・ブールバードせん (E Stops all times)
 
INDクイーンズ・ブールバードせんから緩行かんこうせん分岐ぶんき (M Stops weekdays only)
支線しせん合流ごうりゅう (F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only)
本線ほんせん (B Stops weekdays only D Stops all times F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only M Stops weekdays only)
バリアフリー・アクセス 47丁目ちょうめ-50丁目ちょうめ-ロックフェラー・センターえき 緩行かんこう/急行きゅうこう B Stops weekdays only D Stops all times F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only M Stops weekdays only 1940ねん12月15にち
42丁目ちょうめ-ブライアント・パークえき 緩行かんこう/急行きゅうこう B Stops weekdays only D Stops all times F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only M Stops weekdays only 1940ねん12月15にち IRTフラッシングせん (7 Stops all times)(5ばんがいえき
バリアフリー・アクセス 34丁目ちょうめ-ヘラルド・スクエアえき 緩行かんこう/急行きゅうこう B Stops weekdays only D Stops all times F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only M Stops weekdays only 1940ねん12月15にち BMTブロードウェイせん (N Stops all times Q Stops all times R Stops all times except late nights W Stops weekdays only)
セレクトバスサービスM34/M34A
パストレイン連絡れんらく33丁目ちょうめえき
チェルシー 23丁目ちょうめえき 緩行かんこう F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only M Stops weekdays only 1940ねん12月15にち パストレイン連絡れんらく23丁目ちょうめえき
グリニッジ・ヴィレッジ 14丁目ちょうめえき 緩行かんこう F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only M Stops weekdays only 1940ねん12月15にち IRTブロードウェイ-7ばんがいせん (1 Stops all times 2 Stops all times 3 Stops all times except late nights)
BMTカナーシーせん (L Stops all times)
パストレイン連絡れんらく14丁目ちょうめえき
バリアフリー・アクセス 西にし4丁目ちょうめ-ワシントン・スクエアえき 緩行かんこう/急行きゅうこう B Stops weekdays only D Stops all times F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only M Stops weekdays only 1940ねん12月15にち IND8ばんがいせん (A Stops all times C Stops all times except late nights E Stops all times)
パストレイン連絡れんらく9丁目ちょうめえき
IND8ばんがいせんとのあいだでの緩行かんこうせんわたせんあり(定期ていき運行うんこうなし)
ソーホー バリアフリー・アクセス ブロードウェイ-ラファイエット・ストリートえき 緩行かんこう/急行きゅうこう B Stops weekdays only D Stops all times F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only M Stops weekdays only 1936ねん1がつ1にち[1] IRTレキシントン・アベニューせん (4 Stops late nights only6 Stops all times <6>Stops rush hours in peak direction only)(ブリーカー・ストリートえき
急行きゅうこうせんはクリスティー・ストリートのしたはいる (B Stops weekdays only D Stops all times)
緩行かんこうせんはクリスティー・ストリートへけて分岐ぶんきし (M Stops weekdays only) 、またはハウストン・ストリートのしたつづく (F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only )
 
クリスティー・ストリート連絡れんらくせん分岐ぶんき (B Stops weekdays only D Stops all times)
チャイナタウン グランド・ストリートえき 急行きゅうこう B Stops weekdays only D Stops all times 1967ねん11月27にち
マンハッタンきょう北側きたがわ線路せんろ
 
ハウストン・ストリートのした分岐ぶんき (F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only )
イースト・ヴィレッジ 2ばんがいえき 緩行かんこう
留置とめおきせん
F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only 1936ねん1がつ1にち[1] セレクトバスサービスM15
ロウアー・イースト・サイド デランシー・ストリートえき 緩行かんこう F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only 1936ねん1がつ1にち[1] BMTナッソー・ストリートせん (J Stops all times M Stops all times except late nights Z Stops rush hours in peak direction only)(エセックス・ストリートえき
イースト・ブロードウェイえき 緩行かんこう F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only 1936ねん1がつ1にち[1]
イーストかわをくぐるラトガース・ストリート・トンネル
ダンボ ヨーク・ストリートえき 緩行かんこう F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only 1936ねん4がつ9にち[6]
INDカルバーせんつづく (F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only )

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e “LaGuardia Opens New Subway Link”. The New York Times: p. 1. (1936ねん1がつ2にち). http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=F60B10FF3F5B1B7B93C0A9178AD85F428385F9 2011ねん10がつ7にち閲覧えつらん 
  2. ^ IND Second System - 1929 Plan”. www.nycsubway.org. 2016ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  3. ^ The history of a subway shell at South 4th Street”. Second Ave. Sagas (2010ねん11月2にち). 2016ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  4. ^ Abandoned Stations : IND Second System unfinished stations”. columbia.edu. 2016ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  5. ^ IND 6th Avenue Line”. www.nycsubway.org. 2016ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  6. ^ a b “Two Subway Links Start Wednesday”. The New York Times: p. 23. (1936ねん4がつ6にち). http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=F20E1FF7395B1B7B93C4A9178FD85F428385F9 2011ねん10がつ7にち閲覧えつらん 
  7. ^ “New Subway Link Opened by Mayor”. The New York Times: p. 23. (1936ねん4がつ9にち). http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=FA0D13FF385B1B7B93CBA9178FD85F428385F9 2011ねん10がつ7にち閲覧えつらん 
  8. ^ “6th Av. Tube Work to be Begun Oct. 1”. The New York Times: p. 23. (1935ねん8がつ8にち). http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=F60C11FA3A59107A93CAA91783D85F418385F9 2011ねん10がつ7にち閲覧えつらん 
  9. ^ a b “New Subway Line on 6th Ave. Opens at Midnight Fete”. The New York Times: p. 1. (1940ねん12月15にち). http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=F2061EF7355A167A93C7A81789D95F448485F9 2011ねん10がつ7にち閲覧えつらん 
  10. ^ Groundbreaking for 6th Ave Express Tracks Brochure”. www.thejoekorner.com. New York City Transit Authority (1961ねん4がつ19にち). 2016ねん1がつ25にち閲覧えつらん
  11. ^ New Subway Routes Brochure”. www.thejoekorner.com. New York City Transit Authority (1967ねん11月26にち). 2016ねん1がつ24にち閲覧えつらん
  12. ^ Rapid Transit Service Coming Brochure”. www.thejoekorner.com. New York City Transit Authority (1968ねん7がつ1にち). 2016ねん1がつ24にち閲覧えつらん
  13. ^ KK a new service”. www.thejoekorner.com. New York City Transit Authority (1968ねん7がつ1にち). 2016ねん1がつ24にち閲覧えつらん
  14. ^ The Opening of the New 63rd Street Connector”. www.thejoekorner.com. MTA New York City Transit (2001ねん12月16にち). 2016ねん1がつ24にち閲覧えつらん
  15. ^ Grynbaum, Michael M. (2010ねん3がつ19にち). “Under a New Subway Plan, the V Stands for Vanished”. The New York Times. http://www.nytimes.com/2010/03/20/nyregion/20train.html 2010ねん3がつ20日はつか閲覧えつらん 
  16. ^ Modifications to 2010 NYC Transit Service Redunctions” (PDF) (2010ねん3がつ19にち). 2016ねん5がつ1にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]