International Data Group

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
インターナショナル・データ・グループ(IDG)
International Data Group
本社ほんしゃ所在地しょざいち 米国べいこくマサチューセッツしゅうボストン
設立せつりつ 1964ねん
業種ぎょうしゅ 情報じょうほう通信つうしんぎょう
代表だいひょうしゃ Patrick J. McGovern(会長かいちょう)- 2014ねん死去しきょ
Bob Carrigan(CEO)
売上うりあげだか 30おく2000まんドル(2007ねん
従業じゅうぎょう員数いんずう 1まん3,640めいぜん世界せかい
外部がいぶリンク https://www.idginc.com/
テンプレートを表示ひょうじ

International Data Group (IDG) は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくマサチューセッツしゅう本社ほんしゃく、IT分野ぶんやとくしたメディア、調査ちょうさサービス、展示てんじかい/イベント運営うんえい、ベンチャーキャピタル事業じぎょうがける企業きぎょうである。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

1964ねんマサチューセッツしゅうニュートンパトリック・ジョゼフ・マクガヴァンとその友人ゆうじんによりInternational Data Corporation英語えいごばん(IDC)として設立せつりつされた。現在げんざい、IDCはIDGの子会社こがいしゃとなっている。

親会社おやがいしゃマサチューセッツしゅうボストンにある。現在げんざい[いつ?]では、世界せかい92カ国かこくにおいて、『Computerworld英語えいごばん』、『InfoWorld英語えいごばん』、『CIO英語えいごばん』、『Macworld』、『Network World英語えいごばん』、『PC World英語えいごばん』など、300以上いじょうのコンピュータ関連かんれん情報じょうほう発行はっこうするほか、IDG.netやITWorld.comをはじめとする400以上いじょうのWebサイトで、IT関連かんれん情報じょうほうネットワークを提供ていきょうしている。また、ぜん世界せかい40カ国かこくにおいて、170タイトル以上いじょうのコンピュータ関連かんれんイベント/展示てんじかい主催しゅさい運営うんえいしている。

子会社こがいしゃ市場いちば調査ちょうさ会社かいしゃIDCは、世界せかい50カ国かこくでIT関連かんれん分野ぶんや市場いちば調査ちょうさおこなっている。

IDG傘下さんかのニュース・エージェンシー、IDG News Service英語えいごばんは、世界せかい各国かっこくのIT関連かんれんニュース、写真しゃしん、ビデオなどをIDGのWebサイトと印刷いんさつ刊行かんこうぶつけに提供ていきょうしている。ボストン本部ほんぶのほか、ニューヨーク、ワシントン、サンフランシスコ、東京とうきょう台北たいぺい北京ぺきん、シンガポール、バンガロール、パリ、ロンドン、ストックホルム、ブリュッセルに支局しきょく設置せっちしている。

日本にっぽんにおける展開てんかい[編集へんしゅう]

現存げんそんせず)株式会社かぶしきがいしゃアイ・ディ・ジー・インタラクティブ
IDG Interactive, Inc.
本社ほんしゃ所在地しょざいち 108-0074
東京とうきょうみなと高輪たかなわ2-18-10 にちせき高輪たかなわビル 8F
設立せつりつ 2009ねん10がつ20日はつか
業種ぎょうしゅ 情報じょうほう通信つうしんぎょう
事業じぎょう内容ないよう 1.インターネット関連かんれんのコンテンツの企画きかく制作せいさく、およびWebサイト開発かいはつ運営うんえい
2.イベントの主催しゅさい企画きかくおよ運営うんえい
3.各種かくしゅマーケティングリサーチの企画きかくおよ請負うけおい
4.上記じょうき附帯ふたい関連かんれんする一切いっさい業務ぎょうむ
代表だいひょうしゃ 武井たけい祐二ゆうじ代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょうけんCEO)
テンプレートを表示ひょうじ

日本にっぽんでは、株式会社かぶしきがいしゃコンピュータワールド・ジャパンがライセンス供与きょうよけ、1982ねんから『週刊しゅうかんCOMPUTERWORLD』(のちに『日刊にっかんCOMPUTERWORLD TODAY』)を発行はっこうしていた[1]1987ねん社名しゃめい株式会社かぶしきがいしゃアイ・ディ・ジー・コミュニケーションズと変更へんこう。『月刊げっかんMacWorld』をはじめ、『月刊げっかんSunWorld』『月刊げっかんWindows World』などの発行はっこう、「MACWORLD Expo/Tokyo」「Windows World Expo/Tokyo」などの展示てんじかい/イベントの運営うんえいがけた。

1999ねん社名しゃめい株式会社かぶしきがいしゃアイ・ディ・ジー・ジャパンと改称かいしょう。『月刊げっかんCIO Magazine』『月刊げっかんComputerworld』などの創刊そうかん、ならびに「STORAGE NETWORKING WORLD/Tokyo」「Search Engine Strategies Conference & Expo」「SaaS World Conference & Demo」などの展示てんじかい/イベントを主催しゅさい運営うんえいしていた。2009ねん10月からは、オンライン/モバイル/イベントのかく事業じぎょうとくしたしん会社かいしゃ、IDGインタラクティブの設立せつりつともない、出版しゅっぱん事業じぎょうのぞくほとんどの事業じぎょうがIDGインタラクティブによって運営うんえいされている。2013ねん6がつからは、日経にっけいBPがIDGと業務ぎょうむ提携ていけいし、同社どうしゃ経営けいえいしていた「CIO」と「Computerworld」の日本語にほんごサイトのURLが変更へんこうされた[2]

運営うんえいサイト[編集へんしゅう]

  • Computerworld[3]
  • CIO Magazine[4]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 沿革えんかく”. IDGジャパン. 2011ねん9がつ2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2010ねん1がつ7にち閲覧えつらん
  2. ^ 日経にっけいBPしゃとIDGが業務ぎょうむ提携ていけい”. 日経にっけいBPしゃ (2013ねん6がつ4にち). 2013ねん6がつ4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2013ねん6がつ5にち閲覧えつらん
  3. ^ https://project.nikkeibp.co.jp/idg/computerworld/ (2023ねん5がつ23にち閉鎖へいさ
  4. ^ https://project.nikkeibp.co.jp/idg/ciomagazine/ (2023ねん5がつ23にち閉鎖へいさ

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]