(Translated by https://www.hiragana.jp/)
SOME BOYS! TOUCH - Wikipedia コンテンツにスキップ

SOME BOYS! TOUCH

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
SOME BOYS! TOUCH
後藤ごとう真希まきシングル
初出しょしゅつアルバム『How to use SEXY
Bめん ALL OF US
リリース
規格きかく マキシシングル
ジャンル J-POP
時間じかん
レーベル PICCOLO TOWN
作詞さくし作曲さっきょく つんく
プロデュース つんく♂
チャート最高さいこう順位じゅんい
後藤ごとう真希まき シングル 年表ねんぴょう
ガラスのパンプス
2006ねん
SOME BOYS! TOUCH
(2006ねん
シークレット
2007ねん
ミュージックビデオ
「SOME BOYS! TOUCH」
- YouTube
テンプレートを表示ひょうじ

SOME BOYS! TOUCH」(サム ボーイズ タッチ)は、後藤ごとう真希まきの16まいシングル2006ねん10月11にち発売はつばい

解説かいせつ[編集へんしゅう]

4かげつぶりのシングル。初回しょかい生産せいさん限定げんていばん特典とくてんDVDづけ初回しょかいプレス通常つうじょうばんは、後藤ごとう真希まきの8Pブックレット仕様しようとなっている。

ほんさく封入ふうにゅうされていた応募おうぼけんを、DVD『後藤ごとう真希まき SECRET LIVE at STUDIO COAST』に封入ふうにゅうされていたハガキにっておくると、抽選ちゅうせんでDVD『MTV Diary:後藤ごとう真希まき』がプレゼントされた。

ミュージック・ビデオ[編集へんしゅう]

ミュージック・ビデオでは、男性だんせいダンサーNAOTOMAROともにダンスパフォーマンスを披露ひろうしている。このダンサー2めい後藤ごとうの2006ねん・2007ねんのライブツアーにも同行どうこうした。

タイアップ[編集へんしゅう]

タイトルきょく「SOME BOYS! TOUCH」は、サンディスクデジタルオーディオプレーヤー『sansa e200』シリーズのプロモーションソングに起用きようされた。

カップリングきょく「ALL OF US」は、CBC制作せいさくテレビアニメ銀河ぎんが鉄道てつどう物語ものがたり永遠えいえんへの分岐ぶんきてん』・OVA『銀河ぎんが鉄道てつどう物語ものがたりわすれられたとき惑星わくせい』エンディングテーマソング。2006ねん11月22にち発売はつばいのシングル『CARRY THE LIGHT』[ちゅう 1]収録しゅうろくされた。

収録しゅうろくきょく[編集へんしゅう]

CD[編集へんしゅう]

ぜん作詞さくし作曲さっきょくつんく

  1. SOME BOYS! TOUCH
    編曲へんきょく田中たなかただし
  2. ALL OF US
    編曲へんきょく鈴木すずき俊介しゅんすけ
  3. SOME BOYS! TOUCH (Instrumental)

DVD[編集へんしゅう]

  1. SOME BOYS!TOUCH (FACE Ver.)
  2. CD SINGLE × LIVE DVD TV-SPOT (15sec./30sec.)
  3. GOTO MAKI PHOTO COLLECTION

参加さんかミュージシャン[編集へんしゅう]

SOME BOYS! TOUCH

ALL OF US

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ TBSけいアニメ『銀河ぎんが鉄道てつどう物語ものがたり永遠えいえんへの分岐ぶんきてん〜』の主題歌しゅだいかシングル。オープニングを担当たんとうしているのはジャ・ジャ

出典しゅってん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]