(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Technorati - Wikipedia コンテンツにスキップ

Technorati

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

Technorati(テクノラティ、テクノラーティ)は、ブログ検索けんさく対象たいしょうとするブログ検索けんさくエンジン2006ねん7がつ現在げんざい、4940まんけんのブログから検索けんさく可能かのう[1]GoogleYahoo!Ask.com、PubSub、IceRocketなどと競合きょうごうする。

2003ねん7がつ、Dave Sifryにより設立せつりつされた。本社ほんしゃアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくサンフランシスコ所在しょざい。Tantek Çelikがチーフ・テクノロジストをつとめる。2006ねん7がつ24にち設立せつりつ3周年しゅうねん記念きねんし、サービスがあたらしいバージョンにアップデートされた[2]

テクノラティジャパンという日本にっぽん法人ほうじんもあり、同社どうしゃ運営うんえいサイトで日本語にほんごでもブログ検索けんさくができた。[3]

キーワード検索けんさくURL検索けんさく、タグ検索けんさくと3つの検索けんさく方法ほうほうがあるほか、ブログで話題わだいほんやニュース、動画どうがなどのランキングを提供ていきょうしている。

  • キーワード検索けんさく検索けんさくボックスにキーワードをれるとそのキーワードをふくむブログをすべ表示ひょうじ
  • URL検索けんさく検索けんさくボックスにURlをれるとそのURLにたいしてリンクしているブログをすべ表示ひょうじ
  • タグ検索けんさく検索けんさくボックスにタグワードをれるとそのタグをつけているブログをすべ表示ひょうじ

Technoratiは現在げんざい中国ちゅうごく政府せいふインターネット検閲けんえつ中国ちゅうごくのネット検閲けんえつ)によりブロックされている[4]。 また、どうサービスの日本語にほんごサイトはネットスターにより有害ゆうがいサイト(カテゴリ:コミュニティ\掲示板けいじばん)としてブラックリスト登録とうろくされている[5]

テクノラティジャパンは2009ねん10がつ14にち、「10がつ23にちかね)12:00をもちまして、テクノラティジャパンのサービスをすべ終了しゅうりょう」するとの発表はっぴょうおこなった。同社どうしゃによると「国内こくないサービス開始かいし以来いらい日本にっぽんのブログかい貢献こうけんし、ブロガーの皆様みなさまとともにブログを収益しゅうえきすることを目指めざしてまいりましたが、米国べいこくテクノラティしゃ事業じぎょう方針ほうしん変更へんこうともない、日本語にほんごシステムの開発かいはつおよびサポートの継続けいぞく困難こんなんになったことにより、今回こんかいのテクノラティジャパンのぜんサービス停止ていし決定けっていにいたりました」とべて、サービス終了しゅうりょうへの判断はんだんいたった経緯けいい説明せつめいしている。

テクノラティジャパンはJASDAQ上場じょうじょうのベンチャーキャピタルけい企業きぎょうデジタルガレージ国内こくない法人ほうじん設立せつりつしたうえで、運営うんえいつづけてきたもので、2008ねんまつ以降いこう広告こうこくきょう影響えいきょうけて、採算さいさんビジネスから撤退てったい方針ほうしんしたことが、テクノラティジャパンのサービス終了しゅうりょうへとつながったものとみられている。

2018ねん現在げんざい本体ほんたいにあたる英語えいごばんすで閉鎖へいさされていること確認かくにんできる。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ About Technorati
  2. ^ Technorati Weblog: Technorati turns 3, rolls out a major update
  3. ^ 2009ねん10がつ23にちかね)12:00サービス終了しゅうりょう
  4. ^ Technorati Blocked In China
  5. ^ 2008ねん12月3にち現在げんざいALSI製品せいひんにて確認かくにん