ろくてん漢字かんじ

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

日本語にほんご[編集へんしゅう]

名詞めいし[編集へんしゅう]

ろく てん かん (ろくてんかんじ)

  1. 従来じゅうらいの6てんしき点字てんじ複数ふくすうならべることにより漢字かんじいちあらわした点字てんじ長谷川はせがわ貞夫さだお考案こうあんし、1972ねん発表はっぴょうした。

ろくてん漢字かんじ構成こうせい[編集へんしゅう]

  • 基本きほんは「ぜんおけ符号ふごう」「音読おんよ符号ふごう」「訓読くんよ符号ふごう」の3ぶんはば表現ひょうげんする。
  • ぜんおけ符号ふごう漢字かんじおん特徴とくちょう(ツおん、クおんなど)におうじてえる。
  • 濁音だくおんろくてん漢字かんじようつくられた専用せんよう符号ふごうもちいて1ぶんはばあらわす。
  • 音読おんよみしかたない漢字かんじ場合ばあいは、その漢字かんじのもつ部品ぶひんくんてる。
  • 音読おんよ訓読くんよみのわせが衝突しょうとつする場合ばあいは、一方いっぽうべつぜんおけ符号ふごうえる。(「こう」「構」「こう」「かた」がその好例こうれい

関連かんれん[編集へんしゅう]

参考さんこう[編集へんしゅう]

ろくてん漢字かんじ自叙伝じじょでん