原料げんりょう

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

日本語にほんご

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

はら りょうげんりょう

  1. もの製造せいぞうするもとになる材料ざいりょう

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]
げ↗んりょ↘ー

朝鮮ちょうせん

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

原料げんりょう원료

  1. 日本語にほんごおなじ)原料げんりょう

ベトナム

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

原料げんりょうnguyên liệu

  1. 日本語にほんごおなじ)原料げんりょう

中国ちゅうごく

[編集へんしゅう]

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]
  • ピンイン: yuánliào
  • ちゅう音符おんぷごう: ㄩㄢˊ ㄌㄧㄠˋ
  • 広東かんとん: yun4liu2
  • 閩南: goân-liāu
  • きゃく: ngièn-liau

名詞めいし

[編集へんしゅう]

原料げんりょう

  1. 日本語にほんごおなじ)原料げんりょう