fog

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

英語えいご

[編集へんしゅう]

発音はつおん

[編集へんしゅう]
  • IPA: /ˈfɔɡ/
  • (ファイル)

語源ごげん 1

[編集へんしゅう]
  • 詳細しょうさい不明ふめい
  • おそらくは、foggyからぎゃくつくられたもの。オランダ:vocht、ドイツ:feucht同系どうけいか?

名詞めいし

[編集へんしゅう]

fog (複数ふくすう fogs)

  1. きり濃霧のうむ
    • 用法ようほう:mistよりきり
  2. (いちめんちこもった)けむりほこり飛沫しぶき
  3. 混迷こんめい当惑とうわく不明ふめいかく曖昧あいまいもやもやした状態じょうたい
  4. ネガくもり。

動詞どうし

[編集へんしゅう]

fog (さんたんげん: fogs, 現在げんざい分詞ぶんし: fogging, 過去かこがた: fogged, 過去かこ分詞ぶんし: fogged )

  1. きりくつがえおお
派生はせい
[編集へんしゅう]

語源ごげん 2

[編集へんしゅう]
  • 詳細しょうさい不明ふめい、ノルウェー:fogg関連かんれんか。

名詞めいし

[編集へんしゅう]

fog (複数ふくすう fogs)

  1. 立枯たちがれそう

動詞どうし

[編集へんしゅう]

fog (さんたんげん: fogs, 現在げんざい分詞ぶんし: fogging, 過去かこがた: fogged, 過去かこ分詞ぶんし: fogged )

  1. くさをそのままにする

ハンガリー

[編集へんしゅう]
(1) fogja a kormányt
(3) bagoly egeret fogott

発音はつおん

[編集へんしゅう]

語源ごげん1

[編集へんしゅう]

ウゴル祖語そご *puŋɜ-つかより。

動詞どうし

[編集へんしゅう]

fog

  1. (他動詞たどうし) にぎ
    Valaki ült is mellette, fogta a kezét, de az arcát valahogy nem látta.
    だれかが彼女かのじょとなりすわってにぎっていたが、どういうわけか彼女かのじょはそのかおることができなかった。
  2. (他動詞たどうし) る、つか
  3. (他動詞たどうし) らえるつかまえる
  4. (他動詞たどうし, 放送ほうそう) 受信じゅしんする。
    送信そうしんからの信号しんごう検出けんしゅつする
  5. (他動詞たどうし, 拡大かくだい解釈かいしゃく, 俗語ぞくご) 傾聴けいちょうする、(意識いしきてきに)みみかたむけるきおよ注意ちゅういはら
    Fogod, amit mondok? Észnél vagy?わたしうことをいてますか?たしかですか?
  6. (自他じた動詞どうし rajtaつづいて) 影響えいきょうおよぼす作用さようする、がいおよぼす、傷付きずつける
  7. (自動詞じどうし, ペンなど筆記具ひっきぐ) (を)筆跡ひっせきのこ
  8. (自動詞じどうし, インクや染料せんりょうなどが) いろうつする。
  9. (他動詞たどうし, 球技きゅうぎ) マークする。
    守備しゅびにボールをっていないプレーヤーに注目ちゅうもくして行動こうどうすること
  10. (助動詞じょどうし, 不定ふていともなって, ちょく説法せっぽう現在げんざいのみ) …するつもり、…しようとおも
    未来みらい時制じせい使用しようする
  11. (再帰さいき動詞どうし, ésつづけて) 突然とつぜん…をするはじめる予期よきせずになにかをする。
    Fogta magát és szó nélkül berohant a szobájába.かれ突然とつぜん一言ひとことわずに部屋へやんだ。
活用かつよう
[編集へんしゅう]
関連かんれん
[編集へんしゅう]
派生はせい
[編集へんしゅう]

(動詞どうし派生はせい接頭せっとうともなって):

成句せいく
[編集へんしゅう]

語源ごげん2

[編集へんしゅう]

ウラル祖語そご *piŋeより。

名詞めいし

[編集へんしゅう]

fog (複数ふくすう主格しゅかく fogak)

  1. (解剖かいぼうがく)
    Ez a fog lyukas.このには虫歯むしばがあります。
  2. (機械きかい, 歯車はぐるまなど)
    Egy átlagos hegyikerékpár hátsó fogaskerekein rendre 11, 13, 15, 18, 21, 24, 34 fog van.
    標準ひょうじゅんてきなマウンテンバイクのリアギアには11、13、15、18、21、24、34のいています。
  3. (工具こうぐ, のこなど)
    のこなどにいているするど突起とっき部分ぶぶん
    A fűrész egyik foga hiányzik.のこひとけている。
かく変化へんか
[編集へんしゅう]
語形ごけい変化へんか (語幹ごかん: -a-, 母音ぼいん調和ちょうわ: こうした)
単数たんすう 複数ふくすう
主格しゅかく fog fogak
対格たいかく fogat fogakat
与格よかく fognak fogaknak
かく foggal fogakkal
いんかく fogért fogakért
変格へんかく foggá fogakká
いたかく fogig fogakig
さまかく(ként) fogként fogakként
さまかく(ul)
うちかく fogban fogakban
うえかく fogon fogakon
せっかく fognál fogaknál
にゅうかく fogba fogakba
ちゃくかく fogra fogakra
むかいかく foghoz fogakhoz
出格しゅっかく fogból fogakból
はなれかく fogról fogakról
だつかく fogtól fogaktól
限定げんていてき
所有しょゆうがた単数たんすう
fogé fogaké
限定げんていてき
所有しょゆうがた複数ふくすう
fogéi fogakéi
かく変化へんか
[編集へんしゅう]
複合語ふくごうご
[編集へんしゅう]
成句せいく
[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • (つか): fog in Bárczi, Géza and László Országh. A magyar nyelv értelmező szótára (’The Explanatory Dictionary of the Hungarian Language’). ブダペスト: Akadémiai Kiadó, 1959–1962. だい5はん, 1992: →ISBN
  • (): fog in Bárczi, Géza and László Országh. A magyar nyelv értelmező szótára (’The Explanatory Dictionary of the Hungarian Language’). ブダペスト: Akadémiai Kiadó, 1959–1962. だい5はん, 1992: →ISBN