(Translated by https://www.hiragana.jp/)
総合大学(ソウゴウダイガク)とは? 意味や使い方 - コトバンク

総合大学そうごうだいがくみ)ソウゴウダイガク

デジタル大辞泉だいじせん総合大学そうごうだいがく」の意味いみみ・例文れいぶん類語るいご

そうごう‐だいがく〔ソウガフ‐〕【総合大学そうごうだいがく

4ねんせい大学だいがくで、複数ふくすう学部がくぶをもつ大学だいがくユニバーシティー。→単科大学たんかだいがく

出典しゅってん 小学館しょうがくかんデジタル大辞泉だいじせんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい

精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん総合大学そうごうだいがく」の意味いみみ・例文れいぶん類語るいご

そうごう‐だいがくソウガフ‥総合大学そうごうだいがく

  1. 名詞めいし ふた以上いじょう学部がくぶをもつ大学だいがく単科大学たんかだいがくたいするかたり。〔あたらしき用語ようごいずみ(1921)〕

出典しゅってん 精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい

大学だいがく事典じてん総合大学そうごうだいがく」の解説かいせつ

総合大学そうごうだいがく
そうごうだいがく

総合そうごうせい基盤きばんとした大学だいがく制度せいど

複数ふくすう学問がくもんから西欧せいおうてき総合大学そうごうだいがく概念がいねんちかしい大学だいがくかんは,すでに1872ねん明治めいじ5)学制がくせい日本にっぽんにおける近代きんだい学校がっこう制度せいどかんする総合そうごうてき最初さいしょ基本きほん法令ほうれい高等こうとう教育きょういく関係かんけい規定きていにみられる。学制がくせい追加ついかでは「大学だいがくそくほう学校がっこう学校がっこう学校がっこう文学ぶんがくこうだい163しょうというように,学制がくせい本編ほんぺんしめしたよっつの学科がっか理学りがく文学ぶんがく法学ほうがく医学いがく相当そうとうするものを学校がっこうとしてふくむものが大学だいがくであると規定きていしている。

 1877ねん日本にっぽん最初さいしょ大学だいがくとして創設そうせつされた東京とうきょう大学だいがく総合大学そうごうだいがく)では,ほうぶんの3学部がくぶ医学部いがくぶ別個べっこ組織そしきゆうしそれぞれが独立どくりつしていたが,81ねんには4学部がくぶ総括そうかつするちょうとしての総理そうりかれ,総合そうごうてき大学だいがくへのいちすすめた(1885,86ねん東京とうきょうほう学校がっこうこうだい学校がっこう東京大学とうきょうだいがく合併がっぺい。1886ねんには帝国ていこく大学だいがくれい大学だいがくかんする日本にっぽん最初さいしょ単行たんこう法令ほうれい帝国ていこく大学だいがく基本きほん制度せいど規定きていしたみことのりれいによって東京大学とうきょうだいがく帝国ていこく大学だいがくとなり,大学だいがく構成こうせい単位たんい学部がくぶから分科ぶんか大学だいがくとなった。はじめほうこうぶんの5分科ぶんか大学だいがくであったが,1890ねんにはのうくわえられた。工科こうかのうとう応用おうようてき学問がくもん分野ぶんやれたてんは,当時とうじ欧米おうべい大学だいがくにはれいないところであった。

 明治めいじ半期はんきには,大学だいがく基本きほん形態けいたい総合大学そうごうだいがくかそれとも単科大学たんかだいがくかについて議論ぎろんされるようになり,臨時りんじ教育きょういく会議かいぎだい1世界せかい大戦たいせん教育きょういく改革かいかく策定さくていするため1917ねん設置せっちされた内閣ないかく総理そうり大臣だいじん教育きょういく諮問しもん機関きかんでも,つづ大学だいがく改革かいかく論議ろんぎ争点そうてんとなった。臨時りんじ教育きょういく会議かいぎでは,大学だいがくについて単科たんかせいみとめつつも総合そうごうせい原則げんそくとする方針ほうしん提案ていあんされた。この臨時りんじ教育きょういく会議かいぎ答申とうしんもとづき1918ねん大正たいしょう7)制定せいていされた大学だいがくれい大正たいしょう以後いごだい2世界せかい大戦たいせん直後ちょくごまで大学だいがく基本きほん制度せいど規定きていしたみことのりれいでは,単科大学たんかだいがく設置せっちみとめつつも大学だいがくには数個すうこ学部がくぶくことを常例じょうれいとすることが明記めいきされ,総合そうごうせい原則げんそくとすることがうたわれた。なおどうれいでは法学ほうがく医学いがく工学こうがく文学ぶんがく理学りがく農学のうがく経済けいざい商学しょうがくの8学部がくぶかずとも,2学部がくぶ以上いじょうゆうする大学だいがくをすべて総合大学そうごうだいがくとした。この大学だいがくれい制定せいていともな翌年よくねん2がつ帝国ていこく大学だいがくれい改定かいていされ,数個すうこ学部がくぶ総合そうごうして構成こうせいすること,教官きょうかん身分みぶん所属しょぞく分科ぶんか大学だいがくから大学だいがく自体じたい移行いこうすることなどとされ,帝国ていこく大学だいがく総合そうごうせいつよめられた。

大学だいがく制度せいど弾力だんりょく

1947ねん昭和しょうわ22)学校がっこう教育きょういくほうだい2世界せかい大戦たいせん教育きょういく改革かいかくにおいてろくさんさんよんせい学校がっこう体系たいけい規定きていした法律ほうりつでは,大学だいがく構成こうせいについて「大学だいがくには,数個すうこ学部がくぶくことを常例じょうれいとする。ただし,特別とくべつ必要ひつようがある場合ばあいにおいては,たんいち学部がくぶくものを大学だいがくとすることができる」(53じょうとし,単科大学たんかだいがく容認ようにんしつつも「数個すうこ学部がくぶく」大学だいがくすなわち総合大学そうごうだいがくが「常例じょうれい」とされた。どうほう施行しこうともな帝国ていこく大学だいがくれい廃止はいしされ,きゅう帝国ていこく大学だいがくはそれにわる国立こくりつ総合大学そうごうだいがくれい(1949ねん国立こくりつ学校がっこう設置せっちほう制定せいていにより廃止はいしによる大学だいがくとなり,あらたに法文ほうぶんけい学部がくぶ設置せっちされるなど,名称めいしょうどおりに総合そうごうはかられた。

 1968ねんごろからの大学だいがく紛争ふんそう契機けいきとしてかく大学だいがくでさまざまな改革かいかくこころみがなされ,従来じゅうらい大学だいがくのありかたにとらわれないあたらしい構想こうそうによる大学だいがく創設そうせつすすめられた。1973ねんには学校がっこう教育きょういくほう国立こくりつ学校がっこう設置せっちほう教育きょういく公務員こうむいん特例とくれいほうなどの改正かいせいのもとに筑波大学つくばだいがく設置せっちされた。どう大学だいがく学部がくぶえて教育きょういく組織そしきがくぐん研究けんきゅう組織そしきがくけい総合大学そうごうだいがくで,あたらしい構想こうそうをとりいれたしん構想こうそう大学だいがくだい1ごうとなった。

 このとき学校がっこう教育きょういくほう改正かいせいでは,その53じょうで,それまで「大学だいがくには,数個すうこ学部がくぶ日本にっぽん)をくことを常例じょうれいとする」としていたのを「大学だいがくには,学部がくぶくことを常例じょうれいとする。ただし,当該とうがい大学だいがく教育きょういく研究けんきゅうじょう目的もくてき達成たっせいするため有益ゆうえきかつ適切てきせつである場合ばあいにおいては,学部がくぶ以外いがい教育きょういく研究けんきゅうじょう基本きほんとなる組織そしきくことができる」とし,学部がくぶ以外いがい教育きょういく研究けんきゅうじょう基本きほんとなる組織そしき設置せっちみとめられるとともに,学部がくぶすうかんする規定きてい削除さくじょされた。また,1976ねん学校がっこう教育きょういくほう改正かいせいでは,その68じょうで「教育きょういく研究けんきゅうじょう特別とくべつ必要ひつようがある場合ばあいにおいては,だい53じょう規定きていにかかわらず,学部がくぶくことなく大学院だいがくいんくものを大学だいがくとすることができる」として学部がくぶかない大学だいがくである大学院だいがくいん大学だいがく法制ほうせいされ,大学だいがくれい以来いらい伝統でんとうてき観念かんねんとなっていた学部がくぶ中心ちゅうしん主義しゅぎてき大学だいがくかん払拭ふっしょくされた。
著者ちょしゃ: 井上いのうえ美香子みかこ

参考さんこう文献ぶんけん: だい﨑仁『大学だいがく改革かいかく―1945~1999』有斐閣ゆうひかく,1999.

参考さんこう文献ぶんけん: 国立こくりつ教育きょういく研究所けんきゅうじょへん日本にっぽん近代きんだい教育きょういくひゃくねん』3-6,1974.

出典しゅってん 平凡社へいぼんしゃ大学だいがく事典じてん大学だいがく事典じてんについて 情報じょうほう

ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてん総合大学そうごうだいがく」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

総合大学そうごうだいがく
そうごうだいがく
university

普通ふつう文科ぶんかけい理科りかけいふくむいくつかの学部がくぶ構成こうせいされている大学だいがくをいう。単科大学たんかだいがくたいしてもちいる場合ばあいおおい。旧制きゅうせい大学だいがくでは帝国ていこく大学だいがくのほか,いくつかの私立しりつ大学だいがくがあったが,現在げんざいでは総合大学そうごうだいがく形態けいたいをとっているものがおおい。

出典しゅってん ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてんブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてんについて 情報じょうほう

関連かんれんをあわせて調しらべる

今日きょうのキーワード

スケートボード

縦長たてながいた前後ぜんごよっつの車輪しゃりん (ホイール) をつけた用具ようぐ,およびそれをもちいておこなう競技きょうぎった姿勢しせいって滑走かっそうする。 1950年代ねんだいからアメリカで流行りゅうこうし,日本にっぽんでは 1970年代ねんだい中頃なかごろ一大いちだいブームとなった。 ...

スケートボードの用語ようご解説かいせつ

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android