デジタル大辞泉だいじせん 「請人うけにん」の意味いみ・読よみ・例文れいぶん・類語るいご うけ‐にん【請(け)人にん】 借金しゃっきん・売買ばいばい契約けいやく・人物じんぶつなどの保証ほしょうをする人ひと。近世きんせいには金きむ請かねうけ・人ひと請ひとうけ・地ち請じうけ・店みせ請たなうけなどの別べつがあった。保証人ほしょうにん。「自分じぶんの財産ざいさんしんだいを挙あげて―の義務ぎむを果はたすと云いう律義りちぎな人ひとで」〈木下きのした尚江なおえ・火ひの柱はしら〉 出典しゅってん 小学館しょうがくかんデジタル大辞泉だいじせんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい
改訂かいてい新版しんぱん 世界せかい大だい百科ひゃっか事典じてん 「請人うけにん」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ 請人うけにん (うけにん) 中世ちゅうせい・近世きんせいにおける種々しゅじゅの契約けいやくの保証人ほしょうにん。古代こだいの保証人ほしょうにんは,律令りつりょうに債務さいむ者ものの逃亡とうぼうに際さいして代償だいしょう責任せきにんを負おう〈保ほ人じん〉の規定きていがあったが,《令れい義ぎ解かい》では債務さいむ者しゃの死亡しぼうも含ふくむものと拡大かくだい解釈かいしゃくしている。また《正せい倉くら院いん文書ぶんしょ》の中なかにみられる貸借たいしゃく文書ぶんしょには,一般いっぱん的てきに債務さいむ者しゃが債務さいむ不履行ふりこうの場合ばあいに代償だいしょう責任せきにんを負おう保証人ほしょうにんとして〈償つぐなえ人じん〉がみられる。このほか売買ばいばい貸借たいしゃくの取引とりひきの周旋しゅうせん・媒介ばいかいを業ごうとする口くち入いれ人じん(くにゆうにん)が,保ほ人じん・償つぐなえ人じんと同様どうようの代償だいしょう責任せきにんを負おう場合ばあいもあった。平安へいあん時代じだい後期こうき以降いこう,中世ちゅうせいを通つうじて保証人ほしょうにんは一般いっぱんに請人うけにんとよばれたが,公家くげ法ほう系けいにおいては一貫いっかんしてこの請人うけにんを保たもて人じんとして解釈かいしゃくしつづけた。しかし現実げんじつにはむしろ請人うけにんは償つぐなえ人じんの性格せいかくを継承けいしょうするものとして行おこなわれるケースが圧倒的あっとうてきに多おおく,事実じじつ上保かみのほ人じん・償つぐなえ人じんの厳密げんみつな区別くべつは不ふ分明ふんみょうになる傾向けいこうにあった。請人うけにんの保証ほしょう義務ぎむとしては,(1)売主うりぬしとともに,明あかり沙汰さた(あきらめさた)(売買ばいばい契約けいやくが正当せいとうであることを証言しょうげんすること)をする義務ぎむ,代価だいかを弁償べんしょうする義務ぎむ,買主かいぬしの差押さしおさえに対たいして抵抗ていこうしない義務ぎむなどがあり,また,(2)貸借たいしゃく契約けいやくの支払しはらい義務ぎむ,年貢ねんぐ徴ちょう納おさめを請うけ負おった所ところ務つとむ代官だいかんの年貢ねんぐ納付のうふ義務ぎむ,あるいは年貢ねんぐ負担ふたん者しゃの納付のうふ義務ぎむを保証ほしょうする場合ばあいがあり,そのおもな保証ほしょう義務ぎむは,債務さいむ者しゃが債務さいむを履行りこうしない,あるいはしえない場合ばあいに債務さいむ者しゃに代かわって債務さいむを弁済べんさいすることであった。中世ちゅうせいの保証人ほしょうにんとして他ほかに口くち入いれ人じんがあり,その主しゅたる職分しょくぶんは依然いぜんとして取引とりひき契約けいやくの周旋しゅうせん・媒介ばいかいにあったが,口くち入いれによって成立せいりつする債務さいむについて,慣習かんしゅう上じょう請人うけにんと同等どうとうの保証ほしょう義務ぎむを負おった場合ばあいがあり,また逆ぎゃくに請人うけにんが取引とりひき契約けいやくの媒介ばいかい的てき業務ぎょうむを行おこなう場合ばあいもあった。したがって中世ちゅうせいにおいては請人うけにんと口くち入いれ人じんの区別くべつは存そんしたものの混同こんどうされやすい側面そくめんもみられたのである。請人うけにんや口くち入いれ人じんは,契約けいやくの証文しょうもんに債務さいむ者しゃとともに加か判ばんしたので判はん形がた人じん(はんぎようにん)などと呼よばれたが,加か判ばんに際さいしては判はん料りょうを徴ちょう取とする場合ばあいもあった。→証人しょうにん執筆しっぴつ者しゃ:小田おだ 雄三ゆうぞう 出典しゅってん 株式会社かぶしきがいしゃ平凡社へいぼんしゃ「改訂かいてい新版しんぱん 世界せかい大だい百科ひゃっか事典じてん」改訂かいてい新版しんぱん 世界せかい大だい百科ひゃっか事典じてんについて 情報じょうほう
ブリタニカ国際こくさい大だい百科ひゃっか事典じてん 小しょう項目こうもく事典じてん 「請人うけにん」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ 請人うけにんうけにん 鎌倉かまくら,室町むろまち時代じだいの荘園しょうえんにおいて,地頭じとう,荘そう官かんらが一定いってい額がくの年貢ねんぐ納入のうにゅうを荘園しょうえん領主りょうしゅに対たいして請負うけおう場合ばあい (→請所 ) ,請負うけおう側がわのものを請人うけにんといった。また,中世ちゅうせい,近世きんせいにおける保証人ほしょうにんを請人うけにんと称しょうした。中世ちゅうせいにおける請人うけにんは,債務さいむ者しゃの逃亡とうぼう,死亡しぼうの場合ばあいに弁償べんしょうの義務ぎむを負おい,債務さいむ者しゃの債務さいむ不履行ふりこうの場合ばあいにも,請人うけにんに弁償べんしょうさせるためには保証ほしょう文書ぶんしょにその旨むねを記載きさいする必要ひつようがあった。近世きんせいにおける請人うけにんは,人にん請,地ち請,店てん請,金きむ請などの場合ばあいが主おもであったが,金きむ請の場合ばあい中世ちゅうせいとは異ことなり,債務さいむ者しゃの債務さいむ不履行ふりこうの場合ばあい当然とうぜんに弁償べんしょうの義務ぎむを負おい,債務さいむ者しゃの死し失しつ (死亡しぼう) の際さいに請人うけにんに弁償べんしょうさせるためには債務さいむ証書しょうしょにその旨むねを記載きさいする必要ひつようがあった。しかし,宝永ほうえい1 (1704) 年ねん以降いこう,死し失しつ文言もんごんの有無うむにかかわらず,債務さいむ者しゃ死し失しつのときも請人うけにんが弁償べんしょうすべきものとされた。 出典しゅってん ブリタニカ国際こくさい大だい百科ひゃっか事典じてん 小しょう項目こうもく事典じてんブリタニカ国際こくさい大だい百科ひゃっか事典じてん 小しょう項目こうもく事典じてんについて 情報じょうほう
旺文社おうぶんしゃ日本にっぽん史し事典じてん 三さん訂てい版ばん 「請人うけにん」の解説かいせつ 請人うけにんうけにん ①今日きょうの保証人ほしょうにんにあたる②荘園しょうえんの本家ほんけ・領家りょうけに一定いっていの年貢ねんぐ納入のうにゅうを請うけ負おい,代かわりに下地したじ支配しはいの全権ぜんけんを委任いにんされた人ひと個人こじん的てきな債務さいむ関係かんけいの弁済べんさい保証人ほしょうにん(「建たて武たけし以来いらい追加ついか」にみえる),江戸えど時代じだいの奉公人ほうこうにん・店てん借か (たながり) 人にんなどの身元みもと保証人ほしょうにんなどをいう。請所と呼よぶこともある。 出典しゅってん 旺文社おうぶんしゃ日本にっぽん史し事典じてん 三さん訂てい版ばん旺文社おうぶんしゃ日本にっぽん史し事典じてん 三さん訂てい版ばんについて 情報じょうほう
世界せかい大だい百科ひゃっか事典じてん(旧版きゅうばん)内うちの請人うけにんの言及げんきゅう 【証人しょうにん】より …しかし1704年ねん(宝永ほうえい1)の評定ひょうじょう所しょ一座いちざの取決とりきめ以後いご,証人しょうにんは死し失しつ文言もんごんの有無うむにかかわらず,債務さいむ者しゃがその債務さいむを弁済べんさいしない場合ばあいはもちろん,その死亡しぼう失踪しっそうの場合ばあいにも責任せきにんを負おうべきものとされ,両りょう系統けいとうの保証人ほしょうにんが一本いっぽん化かした。なお証人しょうにんの語かたりは江戸えどの奉行ぶぎょう所しょで用もちいられ,京都きょうと,大坂おおさかの町奉行まちぶぎょう所しょではこれを請人うけにんと称しょうし,証人しょうにんは原則げんそくとして単たんなる証明しょうめい人じんとみなされた。しかし大だい坂さかの請人うけにんは江戸えどの証人しょうにんと若干じゃっかん異ことなる面めんもあったようである。… ※「請人うけにん」について言及げんきゅうしている用語ようご解説かいせつの一部いちぶを掲載けいさいしています。 出典しゅってん|株式会社かぶしきがいしゃ平凡社へいぼんしゃ「世界せかい大だい百科ひゃっか事典じてん(旧版きゅうばん)」