ナタリー PowerPush - FPM

ニューアルバム「FPM」発売はつばい記念きねん 田中たなか知之ともゆき空想くうそうリミックス計画けいかく

ミュージシャンのスタジオ&のうない風景ふうけい垣間見かいまみ空想くうそうリミックス企画きかく前回ぜんかいCORNELIUSつづいては、FPM田中たなか知之ともゆき登場とうじょう

エレクトロミュージックの簡素かんそ/わびさびの増長ぞうちょう警鐘けいしょうらす、圧倒的あっとうてきポテンシャルの最新さいしんさく「FPM」をけ、5きょくのおだいをぶつけてみました。「リミックスは大喜だいぎ」と断言だんげんする、のクリエイターたましい。そのおく巣食すく狂気きょうきとは?

選曲せんきょくかんしては、Webじょう(のどこか)に試聴しちょうファイルを確認かくにんできたもののみにしぼっています。ぜひ一緒いっしょきながらおみください。

取材しゅざいぶん江森えもりたけあきら 撮影さつえい中西なかにしもとむ

Twitterでつぶやく このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ!

「SF」も「SM」も未知みちのもの。だからこそ興味きょうみてる

──新作しんさく、すごくよかったです。音響おんきょうてきにも妥協だきょうがないし、なおかつしょぼいスピーカーでいたとしてもきちんとつたわる。さすがのFPMクオリティですね。

そこにはこだわってますね。自分じぶん表現ひょうげん中心ちゅうしんには、いかにダンスフロアで機能きのうするかというところへの追求ついきゅうがあるし、「ダンスミュージックはキックのおとひとつが最高さいこうりであればち」という価値かちかん共感きょうかんする部分ぶぶんもあるんだけど、もちろんそれだけじゃ満足まんぞくできないし、FPMの商品しょうひんとしては成立せいりつしない。だからこそ、そこにメロディだったり、初期しょきから地続じつづきになっているラウンジーで心地ここちよいエッセンスというのをんでいくわけなんですけど、かといって、ダンスミュージックとポップスのあいだ仲人なこうどとか親善しんぜん大使たいしみたいにおもわれるのもいやなんですよ。

──(笑)欲張よくばいてますね。

インタビュー写真

両方りょうほうあきらめたくないんですよね。そういう挑戦ちょうせんというのは2001ねんの「beautiful.」ぐらいからはじまっているんですけど、あれから10ねんちかくの実験じっけんがあったわけで、当然とうぜんそれなりのたかみにはたっすることができたという自負じふはあります。いまのダンストラックって、音圧おんあつだったり音域おんいきだったりがすごく凶暴きょうぼうでしょう? みみにガツンとくるおとばかりがまれてて、プロのエンジニアさんだったら御法度ごはっと周波数しゅうはすうというのが平気へいき使つかわれてる。

──あえてタブーの部分ぶぶん凝縮ぎょうしゅくしたようなトラックはおおいですよね。

やっぱわか初期しょき衝動しょうどうはすごいよなぁ、っておもうんです。ただ、自分じぶんとしては、そういうインパクトというのもみとめつつ、おなじぐらいエッジのあるものを、ものすごくハイエンドなサウンドでつくりたいんです。音楽おんがく音質おんしつあきらめず、なおかつ「ダンスミュージック以外いがい音楽おんがくならべてかれたときに一蹴いっしゅうされることのないダンスミュージック」をつくりたい。それは欲張よくばりというよりもワガママなのかもしれないけど(笑)。

──田中たなかさんのなかにタブーというのはありますか?

タブーだとかんじたものをタブーだからという理由りゆう排除はいじょするのはタブーですね(笑)。たとえば性的せいてきなものというのは、すごく身近みぢかにあるものにもかかわらず、音楽おんがく世界せかいでは排除はいじょされがちなものじゃないですか。だったらぼくはそこに挑戦ちょうせんしたいし、すこしグロテスクにおもえるぐらいのイメージを表現ひょうげんしていきたいというのはあります。ただ、それは自分じぶん自身じしんにアブノーマルな性癖せいへきがあるとか、ひとにはえない猟奇りょうきせいかくしているとか、そういうことではないんですよ。

──興味きょうみはあるけど趣味しゅみはないと。

そうそう。だからこそ安心あんしんして制作せいさくできるというのはありますね。ぼくかんがえに、「SMはSFだ」というのがあるんですけど、それはどういう意味いみかといえば、いくら性的せいてきなものでも、自分じぶん自身じしんにその趣味しゅみがないものにかんしては、SFとおなじぐらいに未知みちなものであるということ。だからこそ、興味きょうみいてくるんです。ぼく本棚ほんだなはすごいですよ。中国ちゅうごく王様おうさま愛人あいじんがどれだけいたかとか、カニバリズムについての考察こうさつだとか(笑)。つまりは過剰かじょうなフィクションにうつるほどのノンフィクションがきなんですね。

たしかにだいネタは危険きけん。でも、そこで躊躇ちゅうちょしたらけだとおも

──過剰かじょうなフィクションといえば、リードトラックの「If You Do, I Do(威風いふう堂々どうどう)」が象徴しょうちょうてきですよね。世界一せかいいち過激かげきな(エドワード)エルガーのカバーバージョン。ぼくは、暴風雨ぼうふううかってぎゃくはしするエレクトリカルパレードの中央ちゅうおう半裸はんらのトップモデルとパンクスがなまクリームでベトベトになりながらころあるいている、みたいなかびました(笑)。

インタビュー写真

(笑)まさにそんなかんじ。これは活動かつどう15周年しゅうねん記念きねん祝典しゅくてんみたいな意識いしき完成かんせいさせたんです。もともとはUNIQLOのWEBコンテンツのために制作せいさくしたトラックなんですけど、それをアルバムのだし囃子ばやしとしてさい構築こうちくしたんですね。「威風いふう堂々どうどう」というのはクラシックのなかでももっと有名ゆうめいきょくで、世界中せかいじゅうだれいてもアガるきょく。「Strings Of Life」でもここまではアガらないだろうという。

──(笑)ただ、クラシックをモチーフにした楽曲がっきょくというのは、ゆうすけが「G線上せんじょうのアリア」をうたってしまうこの時代じだいに、危険きけんといえば危険きけんなコンセプトですよね。

そこは危険きけんだからいいんですよ。危険きけんであればあるほど、だいネタであればあるほどやりがいがある。そこで躊躇ちゅうちょしたらけだとおもいますね。「威風いふう堂々どうどう」を徹底的てっていてき粉砕ふんさいして、そのうえでDMCチャンプ(DJ YASA)にコスりまくってもらうぐらいじゃないと(笑)。

──めてますね。

はい。いままさにつくはじめようとしているきょくもクラシックのだいネタだし。ぼく、そういうアイデアは無限むげんいてくるんですよ。

ニューアルバム『FPM』 / 2009年12月23日発売 / 3000円(税込) / avex trax / AVCD-23966

  • Amazon.co.jpへ
CD収録しゅうろくきょく
  1. If You Do, I Do (威風いふう堂々どうどう)
  2. Without You
  3. I Think
  4. Hey Ladies
  5. Can't You Feel It?
  6. Forever Mine
  7. Madness
  8. Sex
  9. Alphabet
  10. Telephone & Whiskey
  11. No Matter What Others Say
  12. Ai No Yume

アーティスト写真

FPM(えふぴーえむ)

DJ/リミキサー/音楽おんがくプロデューサー/アレンジャーとして活躍かつやくする田中たなか知之ともゆきのソロプロジェクト。1994ねん田中たなか安田やすだ寿之としゆきによる音楽おんがくユニットとして結成けっせいされ、本格ほんかくてき活動かつどう開始かいし。1997ねん小西こにしやすし主催しゅさいのレーベルよりアルバム「The Fantastic Plastic Machine」でCDデビューをたす。このアルバム以降いこうは、田中たなかのソロプロジェクトとして現在げんざいまで活動かつどう。ハウスミュージックをベースに、ラテンやボサノヴァ、ジャズなどをれたサウンドが人気にんきで、日本にっぽんだけでなくヨーロッパなどでもたか評価ひょうかている。