Reol「COLORED DISC」インタビュー|追求し続けた「Reolとは何か?」の答え

今年ことしはるにレーベル移籍いせき発表はっぴょうして新天地しんてんちへとうつしたReolが、11月16にち自身じしんはつのCDシングル作品さくひん「COLORED DISC」をリリースした。

いまさくにはアグレッシブな言葉ことば連射れんしゃ攻撃こうげきてきなサウンドが印象いんしょうてき先行せんこう配信はいしんきょく「SCORPION」をはじめ、淡々たんたんすすむようにこえるサウンドから音楽おんがくてき探究たんきゅうしん幅広はばひろさが垣間見かいまみえる「secret trip」、今春こんしゅんおこなわれたツアー「激情げきじょうアラート」のインタールードとしてまれた「感情かんじょうれをすパレイド」のけい3きょく収録しゅうろくされている。るぎないReolぞう形作かたちづくるために1つのフェーズをえた彼女かのじょつくげたのは、いずれもあたらしさと自身じしんの“らしさ”を共存きょうぞんさせた3きょくだった。これまでそのときどきのモードを如実にょじつ作品さくひん反映はんえいさせてきたReolは、たしていまなにかんがえているのか。げん環境かんきょうくにいた背景はいけいから制作せいさく過程かていのこと、ここ最近さいきん活動かつどうつうそこするテーマまで、たっぷりとかたってもらった。

さらに特集とくしゅう最後さいごにはジャンボたかお(レインボー)、syudou、成田なりたゆう輔、YOASOBI、LiSAからのコメントを掲載けいさい。Reolへの印象いんしょう新作しんさく「COLORED DISC」をいた印象いんしょうがつづられている。

取材しゅざいぶん / 風間かざま大洋たいよう撮影さつえい / 堀内ほりうち彩香あやか

既存きそんのReolをこわしてアップデートするための環境かんきょう

──今年ことしはるにツアーがあり、その新曲しんきょくやリミックスの配信はいしんつづきました。レーベルの移籍いせきが5月に発表はっぴょうされましたが、いま体制たいせいになったのはどのタイミングからですか?

ソニーに移籍いせきしてからいまのチームではじめてまわったのが5月のツアーで、そのながれでた「赤裸裸せきらら」があらたなる1のようなかんじでした。なかみんなそうだとおもうんですけど、コロナで1かいすべてがまったことによって「たして本当ほんとういまながれでいいのかな?」ということをすごくかんがえて。べつにどこのレーベルにくことがいいとかそういうことより、なにかをつくってなかにリリースするようなサイクルをずっとつづけるのは健康けんこうてきなことなのかな?みたいな。

──はい。

わたしにとってはその「なにか」が“音楽おんがく”というものでありつづけるために、たのしくやっていきたい。個人こじんてきには、たのしんでやれているかどうかがすごく楽曲がっきょく反映はんえいされるタイプだなとおもっていて。ノリノリで「できちゃった」みたいにまれたきょくのほうがリスナーにもっていただけている手応てごたえもあるし。あまりフィクションみたいなものからインスパイアされて楽曲がっきょくつくるタイプじゃなくて、そのときのわたしがどういうテンションかんなのか、なにかんがえているのかが楽曲がっきょくてしまうタイプなので、「たのしくするためには?」みたいなことをかんがえて、あたらしい環境かんきょうづくりを模索もさくしていました。

Reol

──そういう逡巡しゅんじゅんたうえでいま環境かんきょうは、つまり理想りそうちかかたちであると。

そうですね。そこそこのキャリアになってくると、いろんなことをディスカッションして物事ものごとめたくなるんです。活動かつどうはじめたころから「金字塔きんじとう」(2020ねん1がつ発売はつばいの2ndフルアルバム)くらいまでは「わたしつくりたい場所ばしょわたしつくりたいものをつくる。自分じぶんなかにはこういう美学びがくがあってこういうものがつくりたい、絶対ぜったいこれ」「だからこれをできるひとを」といったスタッフィングでした。キャリアをかさねていくなかで、わたし1人ひとりのワンマンではなくもっと拡大かくだいしていくためには、“ReolであるわたしよりもReolになりきって意見いけんってくれる”スタッフがしいなとかんがえるようになって。プロデューサーはずっとわたしなんですが、それにたいして反対はんたい意見いけんても全然ぜんぜんいいとおもうし、「このひとたちと一緒いっしょつくっている」と自覚じかくできるメンツがしい感覚かんかく自然しぜんとなりました。

──主観しゅかん俯瞰ふかんもフラットにぜたReolぞうもとめてきていると。

はい。デビューして5、6ねんとかまではReolを確立かくりつするために「Reolというアーティストはこういう音楽おんがくせいでこういうライブをしますよ、こういうカラーのひとです」ということをわかってもらおうとがんばっていましたが、ここからはそれをこわしつつアップデートしていく作業さぎょうはいるとおもっています。自分じぶん1にんだけがアイデアマンであるあやうさをずっとかんじながらやっていた部分ぶぶんもあるので、つねあたらしいことをするために信頼しんらいできるチームと出会であえたのがたまたまこのタイミングだったのかな。

ちゃんととがつづけてソリッドなものをつづける決意けつい

──制作せいさく布陣ふじんもそうですし、よりひらかれてきている印象いんしょうはあります。

そうですね。タイアップにかんしてのかんがえもそうで、Reolというブランドを確立かくりつするまえからまわされて、作品さくひんしたときに全部ぜんぶちぐはぐな「このひとって結局けっきょくどれがやりたいことなんだろうね」というふうにはなりたくなかった。1かいちゃんと「わたしはこういうものをっているみせです」とせることができれば、そこにあとからいろんなものがならぼうが「こういうこともできたんだ」とおきゃくさんにおもってもらえるけど、最初さいしょからバラバラのテイストのものが店先みせさきならんでいたら、このひとはどれがやりたいんだろう?っておもっちゃうだろうから。いま自分じぶんがどういう楽曲がっきょく得意とくいで、どういうところが不得意ふとくいかがわかるので、それをより理性りせいてきにコントロールするフェーズというかんじですね。

Reol

──ようはなんでもせる和洋折衷わようせっちゅう創作そうさく料理りょうり居酒屋いざかやみたいなおみせにはかれない、といったことですよね。

そうです。結局けっきょくなにいているみせかわからないからかない、みたいな。それが器用きようにできるほうだったらいいとおもうんですけど、わたし個性こせいりの人間にんげんだから、ちゃんととがつづけてソリッドなものをしていかないといけないなっていう意識いしきがあった。最近さいきんすごくかんがえるのは、適材適所てきざいてきしょだなということ。トップチャートにうときも「なにがウケていて、このひときょくのどこがいいとおもわれているんだろう?」とおもっていているので、「わたしがその楽曲がっきょくうたっていれば」のようにはかんがえないし、意味いみがないというか。わたしにはわたしにしか対話たいわできないリスナーがいて、わたし音楽おんがくでなければふかいところまでさらないひともいる。でもべつのアーティストのきょくがクリティカルヒットするひとももちろんいる。もっとえば、わたしのリスナーにけて「こういうきょくさるから」といってそのなおしをしてればいい、みたいなことも絶対ぜったいいやなわけですよ。ちゃんとReolとしてあたらしい側面そくめんせながらつづけていきたい、ということをすごくかんがえています。

はつアルバムが「極彩色ごくさいしょく」ではつシングルが「COLORED DISC」

──直近ちょっきんのリリースはたんきょく配信はいしんつづいていて、いまさくはつのCDシングルをリリースすることになりました。こういったリリースのスパンや形態けいたいはあらかじめさだめていたものなんですか?

事前じぜんにしっかり計画けいかくしていたわけではなく、こん必要ひつようなものをリリースしてきた感覚かんかくですね。今回こんかいのシングルのタイミングにかんしては、最初さいしょアルバムにしようかという議論ぎろんもありました。ただ、いまあらたな側面そくめんせたい時期じきというのがつよくあって、まずはいままでのわたし楽曲がっきょくにありそうでなかったところをめられるシングルをりたいなとおもったところから、先行せんこう配信はいしんされている「赤裸裸せきらら」「あおげやとうとし」と「COLORED DISC」をつくることにめました。

──動画どうが配信はいしんなど、フィジカルではないリリースをこれまでたくさんしてきたなかで、CDでシングルをさい、そこにどんな付加ふか価値かちけるかということもかんがえてきたとおもいます。コンセプチュアルな作品さくひんせいであったりアートワークであったり、シングルをすにたってはどうかんがえていましたか?

シングルをつくるという作業さぎょうはじめてでしたが、3きょくりなので以前いぜんつくった「文明ぶんめいEP」という4きょくりのEPにちょっとちかかんじだなあとはかんがえていて。でもEPではなくシングルとうたっている以上いじょうはこの3きょく完成かんせいする世界せかいかんではなく、いろいろ吸収きゅうしゅうしてきた自分じぶんがアウトプットしたいものを抽出ちゅうしゅつして、まだ自分じぶんつくったことのない1きょく1きょくつくるイメージでした。ストックきょくもありましたが、わたしはあまり今回こんかい収録しゅうろくきょくをストックからしたくなくて……なんでなんですかね? ありものをコーディネートするんじゃなくて、「COLORED DISC」というシングルのなかれるならこういう楽曲がっきょくたちがいいだろうとかんがえて、あとからしていくのがわたしのものづくりのやりかたなんですよね。できあがっているきょくをまとめたものを、アルバムとかシングルっていたくなくて。なんでかわからないですけど、そとわくからつくりたい。

──タイトルもさきめました?

今回こんかいはあとけで、どういう名前なまえにしようかめちゃくちゃなやみました。「赤裸裸せきらら」や「あおげやとうとし」といったタイトルけでは意図いとてきに「アカ」や「アオ」という言葉ことばれていて。今回こんかいのリリースはビビッドなものでありたくて、ゆう彩色さいしきでギラッとしたかんじの……アートワークとかもそういう色味いろみにしてもらっているんですけど、ちょっと攻撃こうげきてきかんじを想定そうていしてました。あとは頭文字かしらもじったら「CD」なのもウケるねっていう(笑)。

──ああ!

わたし音楽おんがくってわたし分身ぶんしんというか。わたし自身じしん多分たぶんパンチがあるほう……あわくて自然体しぜんたいでというよりはビビッドでアウトラインとかバチバチみたいなかんじの人間にんげんなので、自分じぶんにハマるワードだなっておもいます。あとは最初さいしょしたメジャーアルバムが「極彩色ごくさいしょく」というタイトルだったんですけど、そのころから「いろ」をコンセプトにすることがきで。ここではじめてすシングルが「COLORED DISC」ではじめてしたアルバムが「極彩色ごくさいしょく」、共通きょうつうしたものはありつつも進化しんかしているかんじもってけました。

──おといた印象いんしょうとしてはすごく質感しつかんがクールだとおもったんですよ。

おお! たしかにそうなりましたね、結果けっかてきに。収録しゅうろくするのが3きょくだけだし、かわいげのある楽曲がっきょくは「第六感だいろっかん」のときに「Nd60」でやったかなとおもったので、やってないことをめた結果けっかこうなりました。「SCORPION」は、ここまでヒップホップしょくをブーストしたきょくはなかったし、「secret trip」では日本にっぽんだとまだれてるひとがたまにいるくらいのここすうねんの1980年代ねんだいのリバイバルかんをやってみたくて。「感情かんじょうれをすパレイド」も、きょくちゅうでここまで曲調きょくちょうわるものってあまりないからやりたいなという。いままでにないけどわたしがやりたくなったことをやったかんじですね、全部ぜんぶ

Reol

本家ほんけひとたちとわたえるようになった

──具体ぐたいてきにどうつくるのか、だれつくるのかという部分ぶぶんすすかたは?

「SCORPION」は、タイアップさきであるゲームの「Riot Games ONE」と「VALORANT」というおだいをいただいた時点じてんで、ヒップホップのバババッと言葉ことばならかんじとじゅう連射れんしゃするかんじが情景じょうけいとしてシンクロしたんですね。たたみかけるけいのラップをしたいというオーダーにハマりそうな、キックとかのおとつよひとかんがえると、ビートはマサヨシ(Masayoshi Iimori)がいいかなって。

──なるほど。

「secret trip」は、ジャスティン・ビーバーとザ・キッド・ラロイの「STAY」のような……疾走しっそうかんのある楽曲がっきょくもいいけど、ザ・ウィークエンドの「Blinding Lights」みたいなよるのキラキラしたかんじもいいなあとかいろいろかんがえて、どっちかというと後者こうしゃをやってみたいとおもっていました。わたし、ずっとf(x)がきで、ちょうど自分じぶんがユニットをやってエレクトロサウンドをつくっていたときにいていたんですが、そのめちゃくちゃきだったサウンドメイカーがLDN NOISEで、ずっと一緒いっしょにやりたいとおもっていて。

──Reolさんにとってルーツのような存在そんざいですか?

そうですね、もはや。感慨かんがいふかいですよね、あのころいてたおとがけていたひとが、いまのReolだったら一緒いっしょにやってくれるんだ!っていうのがアツいなっておもいます。当時とうじこえをかけてても「だれ?」ってわれてたんだろうなとかおもいますし。

──かりにコラボできたとしても、こういうものにはなっていなかったでしょうし。

そういうたのしさはかなりあるかもしれないですね。自分じぶんいてそだってきた音楽おんがくの“本家ほんけ”みたいなひとたちとわたって会話かいわができるスキルが自分じぶんなかにちゃんと宿やどった。それをやりつつ、マサヨシとか自分じぶんどう世代せだいくらいの「いいものつくるな」っておもひとってメインストリームに役割やくわり同時どうじにやりたいし。とにかく自分じぶんが「いい」とおもったものでかためたい(笑)。