(Translated by https://www.hiragana.jp/)
やなせたかし「僕はもっと若い頃に世に出たかった。ただ…」 | PHPオンライン|PHP研究所
  1. PHPオンライン
  2. かた
  3. やなせたかし「ぼくはもっとわかころたかった。ただ…」

かた

やなせたかし「ぼくはもっとわかころたかった。ただ…」

やなせたかし(漫画まんが

2013ねん02がつ18にち 公開こうかい 2024ねん12月16にち 更新こうしん

本稿ほんこうは、やなせたかしちょなにのためにまれてきたの? 希望きぼうのありか』より一部いちぶ抜粋ばっすい編集へんしゅうしたものです。

 

前向まえむきにかんがえよう

現在げんざい未来みらいしかないの。そうすると、現在げんざいとその未来みらいをなるべくたのしく、なるべく面白おもしろく、きたほうがいいんです。過去かこのことを、いくらかんがえてもしょうがない。

――アンパンマンの絵本えほんに、連載れんさいのメルヘン、それからアンパンマンの映画えいがとフル回転かいてん毎日まいにちいそがしく仕事しごとをこなせるというのは、それだけお元気げんきだということですよね。

ぼくは93さいなんですが、わるくなり、みみわるくなり、心臓しんぞうわるくなりで、もう「引退いんたいしたい」とったんです。けれども仲間なかまゆるしてくれない。

そして東日本ひがしにっぽん震災しんさいこって、引退いんたいだなんてあまいことはっていられなくなったんですよね。それでおもいとどまって、すこさきばしにしたんですけれど。

なにしろがよくえないので「えがけない」とうと、編集へんしゅうしゃは「わかりました。それではがつまつまでに5まいねがいします」とって、全然ぜんぜんぼくはなしいていない。で、相変あいかわらず仕事しごとたのみにるんですよ。ほんと、こまったものなんですけど。

ぼくはがんはやっているし、こっちがわ左側ひだりがわ)の腎臓じんぞうってしまってないんです。それからすいぞうも、すいえんというのをやってうえから3ぶんの1をっている。たんのうもない。このあいだ腸閉塞ちょうへいそくをやって、ちょうを45センチもりました。心臓しんぞうにはペースメーカーもはいっていて、だからもうボロボロですよ。

―― よく「いちびょう息災そくさい」とわれますが。

いちびょうならいいけど、ぼくいちさんびょうぐらいあるんだよ。病気びょうきだらけ。それだけの病気びょうきっていると、自分じぶんってらしていかないとね。

きているあいだはなるべく元気げんきに、たのしくらしたいとおもっているわけ。なやんでいてもしょうがないのでね。だけど、そのために、よく誤解ごかいをされるんだよね、「やなせさんは元気げんきだ」って。元気げんきじゃないんだよ、ほんとは。

なるべくぼくは、物事ものごと前向まえむきにかんがえるようにしているの。たおれるんなら、まえのめりにたおれようとおもっているくらいでね。おなたおれるんでも、そういうふうにかんがえる。

病院びょういんったら、きれいなナースさんはいるかなあ……とまずさがして、あのひとならいいなあとか、そういうふうにおもえば、病院びょういんくのもたのしい。まあ現実げんじつは、そういうナースさんにばかりたるとはかぎらないけど。

物事ものごとうしきに、いくらかんがえてもしょうがない。というか、そういうふうにおもうようにしているわけ。いやなことは、かんがえないようにしているの。かんがえたってムダですからね。やっぱりわるいほうへわるいほうへ、かんがえてしまいがちでしょ。だから、無理むりかんがえないようにするんだ。すると、なんらかの状況じょうきょうわってくるもんですよ。

血圧けつあつたかいとか、不整脈ふせいみゃくがあると、なにかいろいろなことをかんがえちゃう。よるて、明日あしたあさめなかったらどうしようかとか。ついわるいほうへとね。

だからあえて、かんがえないようにしているの。

 

つぎのページ
人生じんせいは「うんどん

著者ちょしゃ紹介しょうかい

やなせたかし(Takashi Yanase)

漫画まんが詩人しじん

1919(大正たいしょう8)ねん2がつ6にちまれ。出身しゅっしん高知こうちけん香美かがみ東京とうきょう高等こうとう工芸こうげい学校がっこう図案ずあんげん千葉大学ちばだいがく工学部こうがくぶデザイン卒業そつぎょう製薬せいやく会社かいしゃ宣伝せんでん入社にゅうしゃ。1941(昭和しょうわ16)ねん野戦やせん重砲じゅうほうへいとしてにちちゅう戦争せんそう出兵しゅっぺい終戦しゅうせん三越みつこし宣伝せんでんデザイナーをて、独立どくりつ漫画まんが肩書かたがきをかかげるが、舞台ぶたい美術びじゅつ放送ほうそう作家さっか演出えんしゅつ作詞さくし、デザイナー、編集へんしゅうしゃなど分野ぶんや活躍かつやくする。1973ねん代表だいひょうさくである『あんぱんまん』の絵本えほん出版しゅっぱん。シリーズされ、1988ねん、テレビでのアニメ放映ほうえいはじまったのをだいブレイクし、現在げんざいいたる。
とメルヘン』の編集へんしゅうちょう長年ながねんつとめ(1973-2003ねん)、現在げんざい季刊きかん雑誌ざっしとファンタジー』の責任せきにん編集へんしゅうがける。日本にっぽん漫画まんが協会きょうかい理事りじちょうを、2000ねんがつ―2012ねんがつまでつとめた。

関連かんれん記事きじ

アクセスランキングRanking

前のスライド
1 / 10
次のスライド
×