田中たなか純一じゅんいちさん  災害さいがいからさぐる たす社会しゃかい

[PR]

北陸ほくりく六味ろくみ

 れい4(2022)ねん8がつ豪雨ごううから1ねん経過けいかした。被害ひがいがあった石川いしかわけん小松こまつ白山はくさんなどでは、1ねんまえ水害すいがいかえ学習がくしゅうかいもよおしなどが企画きかくされたようだ。

 1ねん経過けいかしたからといって完全かんぜん復興ふっこうしたわけではないことは前置まえおきしつつ、記念きねんなどメモリアルなタイミングには、おおくのひと意識いしき共有きょうゆうする機会きかいとなることから、ここであらためて災害さいがい教訓きょうくん検証けんしょうし、つぎそなえることをかんがえることは大切たいせつだ。よくえば、自分じぶんごとくわえて、ご近所きんじょになる隣人りんじんとのつながり、かかわりをつめなお機会きかいにしてほしい。

 そのさいませてほしいことがある。まず災害さいがい他者たしゃ介助かいじょ支援しえんがなければ避難ひなん困難こんなんひと存在そんざいへのまなざしだ。災害さいがい支援しえん必要ひつよう災害さいがいよう配慮はいりょしゃゼロの地域ちいきなどい。災害さいがいには自助じじょ基本きほんわれるが、災害さいがいつよ社会しゃかい過度かど自助じじょ強調きょうちょうではたどりけない。そうではなく、ありのままの自分じぶんでいることが否定ひていされない地域ちいきつくることこそが災害さいがいつよ地域ちいき社会しゃかい基盤きばんだ。

 たがいにたす関係かんけいせいすわっていればそそいでくるものではない。カネをはらえばられるものでもない。かかわらないかぎりはそだたないもの、あらわれてこないものだ。

 いまもなお復興ふっこういたらずくるしんでいるひと不安ふあんかかえている住民じゅうみんがいる。こうした住民じゅうみん一人ひとりでもいるのなら、かたわらにい、復興ふっこう困難こんなんにしている要因よういん不安ふあんにさせている要因よういんさぐり、当事とうじしゃこえみみかたむけ、改善かいぜん解決かいけつ糸口いとぐちともさぐってほしい。

 すると当事とうじしゃのそのくるしみや不安ふあんは、かならずしも自然しぜん災害さいがいそれ自体じたいがもたらしているわけではないということに、つまり自然しぜん災害さいがいはひとつの契機けいきであって、個人こじん世帯せたいくるしませる要因よういん災害さいがいこるまえわたしたちの社会しゃかい内部ないぶひそんでいるということにづくはずだ。そこにてないかぎり、ひとたび災害さいがいきれば、おなじようなくるしみや不安ふあんかかえるひとすことにもなる。既存きそん社会しゃかい批判ひはんてきとらえることはつぎ災害さいがいそなえる重要じゅうようなまなざしとなる。

 自然しぜんとのかたにもけよう。災害さいがいへのそなえというと、河川かせん改修かいしゅう防潮ぼうちょうつつみなどの整備せいび議論ぎろんされる。こうした対策たいさく否定ひていするものではないが、ハード対策たいさく自然しぜん制圧せいあつできるとかんがえることは人間にんげんのおごりである。猛威もういるういっぽう、わたしたちにめぐみをあたえてくれるのも自然しぜんである。自然しぜんとどうっていくのか、そのことがわれている。北陸ほくりく学院がくいんだい教授きょうじゅ

有料ゆうりょう会員かいいんになると会員かいいん限定げんてい有料ゆうりょう記事きじもおみいただけます。

無料むりょう期間きかんちゅう解約かいやくした場合ばあい料金りょうきんはかかりません